2009年07月23日
隠れ
先日の道北キャラバンの続きです。
急いでUPして今週末もキャンプに行くんだ~♪と思ってましたが・・・
天気予報が土日
→
に変わってた(ーー;)
急いで書く必要もないか(T_T)
10:30 『富士見』

この駅で気づきます。

くまっちマグネット内蔵( ̄口 ̄;)!!
ぶら下がる事も出来るんだ!!スゲェ!!
この階段を上った建物でスタンプを押すんですが横に噴水がありました。

スタンプ押してから写真に撮ろうと思ってたんですが、絶妙なタイミングで噴水停止(^_^;)
しばし待ってみたんですが・・・水噴き出さず・・・。

別なアングルで撮り直してみました。
右の海の向こうにはうっすら利尻島が見えます(たぶん)

ワンコの水分補給と食事をしまして出発。
予想外に良い天気です。

気温22度、暖かいです。
11:00頃 『てしお』到着。

ちょっと人が多かったので急いで撮影。
こちらの駅ではしじみが購入できます。
いつも思うんですが・・・1kgで1500円くらいで売ってるんです。
もっと小さめの袋も販売してくれないかなぁ・・・(^_^;)
食べてみたいんですが・・・食べ切れない・・・。
天塩から内陸東南方面R855へ36km程進みます。

窓の外に牧場が見えて、天気も良いので少し降りてみました。

車の中から見るのと違うのは鳥の声とかがたくさん聞こえます。

遠くまで歩き過ぎた(^_^;)
車の旦那に手を振ってコッチまで来てもらいます(笑)

牛も居ました。
R40に入り、ちょうどいい気温なのでウトウトしてます。
12:00 『なかがわ』到着。

駐車場横には菜の花が咲いていました。

ここでお昼にしたいところですが・・・レストランも満席で車内も暑いだろう・・・
と、いう事で次の駅で昼食にしました。

中にあったアンモナイトで記念撮影をして出発。

後ろ髪引かれる思いで助手席から振り返って撮影・・・。
だって・・・この駅のレストランで・・・牛とろ丼(680円)が食べられるんです(^^ゞ
入口横では豚丼とうな丼を焼いていて・・・かなりお腹が空いております。
R40沿い、天塩川に沿って南下してます。

工事中ですが天塩川です。
確か川下り出来るハズ。

走ってて気持ちがいいです。
運転している旦那はオービスを見かける度に今後の為に
・・・とナビにせっせと地点登録してます。

わたしもせっせと道路の写真ばっかり撮ってました。
『おといねっぷ』到着。

お昼時だからかな?トラックがたくさん止まってます。
二階に展示スペースもあるんですね。

カヌーとか鳥が居ました。

天塩川のカヌーマップもありました。
空腹の為・・・サラっと見て一階にある蕎麦屋さんに向かいます。
が!!混んでいて人手が足りないとの事で入店出来ず。
もう音威子府蕎麦の黒いヤツを食べる気満々だった私・・・ひらめきます。
そういえば・・・guitarbirdさんのブログで駅前で音威子府蕎麦を食べたと読んだ記憶が(^o^)丿
道の駅からJRの駅までスグなので駅前に向かいます。

が・・・駅前ではそれらしき建物は見当たらず(ーー;)?
うーん・・・。もう無くなったなのかな?と思い駅構内に地図でも無いかと入ってみましたら
小さな立ち食い蕎麦屋さんがありました。
しかも暖簾には『音威子府蕎麦』って書いてあります。
早く食べられそうだし、美味しそうだ!!と思って旦那に報告。
空腹の旦那も即決で車を降りました。
二人とも天ぷら蕎麦を注文。確か450円くらいだったと思います。
年配の男性があっという間に作ってくれます。

駅構内の一角にあるテーブルが空いたのでそこで食べました。
市販の丸い天ぷらですが、それがまた美味しい(^^ゞ
トロトロしてます。

お蕎麦は真っ黒です。
食べていると・・・あれよあれよというまに小さなお蕎麦屋さんに行列が出来てきました。
駅の中のイスで食べてる人だけでも10人以上います。
駅の隅には小上がりもあって、小さなお子さんも食べてます。
立ち食いなのに混んできた(笑)
慌てて食べていると、横にいた男性に
『あわてんでもいいよ~!うまいべ~!ここの蕎麦っ!』
と言われました。
別な男性が『おれが教えてやって、やっとこの味が出せた!っていうんだべ!』
と笑って言います。
『そーよ!せっかく(味が)出たのに、じーちゃん長く作れんのよ(笑)』
ブ・・・ブラックジョーク( ̄口 ̄;)!!
いや、きっと元気だからこういう冗談も言えるんだろうな。
お蕎麦は美味しくて汁まで完食しました。
ごちそうさまでした。
ちなみに・・・帰宅してからguitarbirdさんの日記を読んだら同じく駅前で探したけど無くて
同じようにこの駅の中のお蕎麦屋さんで天ぷら蕎麦を召し上がっていました~(^^ゞ
駅前にあると思っていたのは私の勘違いでした。すみません・・・!!
タイトルの『隠れ』の意味ですが、お時間があるなら挑戦してください(笑)
今日の日記の写真に何匹くまっちがいるか(^o^)丿
急いでUPして今週末もキャンプに行くんだ~♪と思ってましたが・・・
天気予報が土日


急いで書く必要もないか(T_T)
10:30 『富士見』

この駅で気づきます。

くまっちマグネット内蔵( ̄口 ̄;)!!
ぶら下がる事も出来るんだ!!スゲェ!!
この階段を上った建物でスタンプを押すんですが横に噴水がありました。

スタンプ押してから写真に撮ろうと思ってたんですが、絶妙なタイミングで噴水停止(^_^;)
しばし待ってみたんですが・・・水噴き出さず・・・。

別なアングルで撮り直してみました。
右の海の向こうにはうっすら利尻島が見えます(たぶん)

ワンコの水分補給と食事をしまして出発。
予想外に良い天気です。

気温22度、暖かいです。
11:00頃 『てしお』到着。

ちょっと人が多かったので急いで撮影。
こちらの駅ではしじみが購入できます。
いつも思うんですが・・・1kgで1500円くらいで売ってるんです。
もっと小さめの袋も販売してくれないかなぁ・・・(^_^;)
食べてみたいんですが・・・食べ切れない・・・。
天塩から内陸東南方面R855へ36km程進みます。

窓の外に牧場が見えて、天気も良いので少し降りてみました。

車の中から見るのと違うのは鳥の声とかがたくさん聞こえます。

遠くまで歩き過ぎた(^_^;)
車の旦那に手を振ってコッチまで来てもらいます(笑)

牛も居ました。
R40に入り、ちょうどいい気温なのでウトウトしてます。
12:00 『なかがわ』到着。

駐車場横には菜の花が咲いていました。

ここでお昼にしたいところですが・・・レストランも満席で車内も暑いだろう・・・
と、いう事で次の駅で昼食にしました。

中にあったアンモナイトで記念撮影をして出発。

後ろ髪引かれる思いで助手席から振り返って撮影・・・。
だって・・・この駅のレストランで・・・牛とろ丼(680円)が食べられるんです(^^ゞ
入口横では豚丼とうな丼を焼いていて・・・かなりお腹が空いております。
R40沿い、天塩川に沿って南下してます。

工事中ですが天塩川です。
確か川下り出来るハズ。

走ってて気持ちがいいです。
運転している旦那はオービスを見かける度に今後の為に
・・・とナビにせっせと地点登録してます。

わたしもせっせと道路の写真ばっかり撮ってました。
『おといねっぷ』到着。

お昼時だからかな?トラックがたくさん止まってます。
二階に展示スペースもあるんですね。

カヌーとか鳥が居ました。

天塩川のカヌーマップもありました。
空腹の為・・・サラっと見て一階にある蕎麦屋さんに向かいます。
が!!混んでいて人手が足りないとの事で入店出来ず。
もう音威子府蕎麦の黒いヤツを食べる気満々だった私・・・ひらめきます。
そういえば・・・guitarbirdさんのブログで駅前で音威子府蕎麦を食べたと読んだ記憶が(^o^)丿
道の駅からJRの駅までスグなので駅前に向かいます。

が・・・駅前ではそれらしき建物は見当たらず(ーー;)?
うーん・・・。もう無くなったなのかな?と思い駅構内に地図でも無いかと入ってみましたら
小さな立ち食い蕎麦屋さんがありました。
しかも暖簾には『音威子府蕎麦』って書いてあります。
早く食べられそうだし、美味しそうだ!!と思って旦那に報告。
空腹の旦那も即決で車を降りました。
二人とも天ぷら蕎麦を注文。確か450円くらいだったと思います。
年配の男性があっという間に作ってくれます。

駅構内の一角にあるテーブルが空いたのでそこで食べました。
市販の丸い天ぷらですが、それがまた美味しい(^^ゞ
トロトロしてます。

お蕎麦は真っ黒です。
食べていると・・・あれよあれよというまに小さなお蕎麦屋さんに行列が出来てきました。
駅の中のイスで食べてる人だけでも10人以上います。
駅の隅には小上がりもあって、小さなお子さんも食べてます。
立ち食いなのに混んできた(笑)
慌てて食べていると、横にいた男性に
『あわてんでもいいよ~!うまいべ~!ここの蕎麦っ!』
と言われました。
別な男性が『おれが教えてやって、やっとこの味が出せた!っていうんだべ!』
と笑って言います。
『そーよ!せっかく(味が)出たのに、じーちゃん長く作れんのよ(笑)』
ブ・・・ブラックジョーク( ̄口 ̄;)!!
いや、きっと元気だからこういう冗談も言えるんだろうな。
お蕎麦は美味しくて汁まで完食しました。
ごちそうさまでした。
ちなみに・・・帰宅してからguitarbirdさんの日記を読んだら同じく駅前で探したけど無くて
同じようにこの駅の中のお蕎麦屋さんで天ぷら蕎麦を召し上がっていました~(^^ゞ
駅前にあると思っていたのは私の勘違いでした。すみません・・・!!
タイトルの『隠れ』の意味ですが、お時間があるなら挑戦してください(笑)
今日の日記の写真に何匹くまっちがいるか(^o^)丿
Posted by nuts at 23:53
│道の駅日記2009(ゆびゆび編)
この記事へのコメント
>しじみが購入
しじみ汁が飲みたくなった午前2時過ぎ
飲み過ぎ注意、、、
しじみ汁が飲みたくなった午前2時過ぎ
飲み過ぎ注意、、、
Posted by エドヤマ at 2009年07月24日 02:23
おはようございます。
いつも、楽しく拝見させていただいております。
「くまっちを探せ!」クイズ、答えは7匹じゃないでしょうか?
最後のはちょっとひっかけというか、うまく隠しましたね、って感じですか。
いつも、楽しく拝見させていただいております。
「くまっちを探せ!」クイズ、答えは7匹じゃないでしょうか?
最後のはちょっとひっかけというか、うまく隠しましたね、って感じですか。
Posted by へっぽこ at 2009年07月24日 04:52
いつも楽しく拝見させていただいてます。
クイズの答え 「9ひき!」
私の目の錯覚でしょうか?
なんでもどこにでもくまっちが見えてきます(笑)
牛の背中に乗ってやしないか・・とか
今日もワンコちゃん元気で可愛くって
とっても癒されました。
クイズの答え 「9ひき!」
私の目の錯覚でしょうか?
なんでもどこにでもくまっちが見えてきます(笑)
牛の背中に乗ってやしないか・・とか
今日もワンコちゃん元気で可愛くって
とっても癒されました。
Posted by yocolate* at 2009年07月24日 08:48
おはようございます^^
あれ?くまっち、7匹しか見つからなかった!(; ̄ー ̄A
もいっかい探してきます!(笑)
アンモナイトの化石に激しく反応してしまいました!!!
大きいですね(T∇T)
お蕎麦かなり黒いですね!
暑くなってから、お昼には日替わりで麺類が続いています・・・(笑)
今日はお素麺を予定^^
そして、今日はお誕生日ですね!
おめでとうございます(*´ー`)
あれ?くまっち、7匹しか見つからなかった!(; ̄ー ̄A
もいっかい探してきます!(笑)
アンモナイトの化石に激しく反応してしまいました!!!
大きいですね(T∇T)
お蕎麦かなり黒いですね!
暑くなってから、お昼には日替わりで麺類が続いています・・・(笑)
今日はお素麺を予定^^
そして、今日はお誕生日ですね!
おめでとうございます(*´ー`)
Posted by harry
at 2009年07月24日 08:56

(´▽`)ノ
↑
同じく7しか見えなくてアレ
↑
最近老眼はいってきたしなぁ(笑)
↑
んじゃっ
↑
同じく7しか見えなくてアレ
↑
最近老眼はいってきたしなぁ(笑)
↑
んじゃっ
Posted by (´▽`)そると at 2009年07月24日 09:03
同じく「7」の人その3、のわmamaです。(笑)
おといねっぷ、って漢字でそう書くんですねー。
「おんいこふ?????オトイコフ???○○コフ・・・ってロシア風???」
とか考えてました。(笑)
菜の花が今咲いてるんですねえ。
日本、南北に広いなあ・・・。
おといねっぷ、って漢字でそう書くんですねー。
「おんいこふ?????オトイコフ???○○コフ・・・ってロシア風???」
とか考えてました。(笑)
菜の花が今咲いてるんですねえ。
日本、南北に広いなあ・・・。
Posted by わたかけmama at 2009年07月24日 09:33
くまっち7匹ですかね~^^;
私もキャラクター探してます(笑)
黒いお蕎麦は食べてみたい!!
蕎麦好きなもんで・・・
いい天気の北海道はいいですね~
私が行ったときはほとんど曇りが多かったので・・・(涙)
いつか行きますので、いいとこ教えてくださいね♪
私もキャラクター探してます(笑)
黒いお蕎麦は食べてみたい!!
蕎麦好きなもんで・・・
いい天気の北海道はいいですね~
私が行ったときはほとんど曇りが多かったので・・・(涙)
いつか行きますので、いいとこ教えてくださいね♪
Posted by vega at 2009年07月24日 09:55
エドヤマさん
こんにちは!
しじみ汁とかラーメンが食べたくなりますね(笑)
って、すごい時間まで飲まれてたんですね( ̄口 ̄;)!!
こんにちは!
しじみ汁とかラーメンが食べたくなりますね(笑)
って、すごい時間まで飲まれてたんですね( ̄口 ̄;)!!
Posted by nuts
at 2009年07月24日 11:39

へっぽこ釣り師さん
こんにちは!
はじめまして!コメントありがとうございます!
自分では難しいかも?と思っていたクイズだったんですが
正解者が多くて驚きました(笑)
もっと難易度をあげれば良かったです(^^ゞ
7匹で正解でーす!!
最後の一匹は自信があったんですよ~(笑)
こんにちは!
はじめまして!コメントありがとうございます!
自分では難しいかも?と思っていたクイズだったんですが
正解者が多くて驚きました(笑)
もっと難易度をあげれば良かったです(^^ゞ
7匹で正解でーす!!
最後の一匹は自信があったんですよ~(笑)
Posted by nuts
at 2009年07月24日 11:43

yocolate*さん
こんにちは!
あれ?もしかして以前とお名前少し変わってませんか?
間違ってたらスミマセン(^^ゞ
コメントありがとうございます!
9匹!!惜しい!!
とは言え・・・ええっ( ̄口 ̄;)!!と自分でも写真を
見直して数回確認しまくりました(笑)
我が家の暴れん坊将軍で癒されていただけるのなら
嬉しいです(^^ゞありがとうございます♪
こんにちは!
あれ?もしかして以前とお名前少し変わってませんか?
間違ってたらスミマセン(^^ゞ
コメントありがとうございます!
9匹!!惜しい!!
とは言え・・・ええっ( ̄口 ̄;)!!と自分でも写真を
見直して数回確認しまくりました(笑)
我が家の暴れん坊将軍で癒されていただけるのなら
嬉しいです(^^ゞありがとうございます♪
Posted by nuts
at 2009年07月24日 11:55

harryさん
こんにちは!
7匹で正解でーす(^o^)丿
最後の写真は自信があったんですが皆さん
アッサリ見つけられたので驚いております(笑)
お蕎麦はやわらかめでした。
美味しかったので2杯くらい食べられそうです(^^ゞ
我が家も麺類が続いてます~!!
でも、今日は誕生日なので・・・
夕食は豚汁と酢豚(笑)
豚づくしメニューとなっております。
いえ・・・特に好物というワケでもないんですが(^_^;)
覚えていてくださってありがとうございます♪
7・24って・・・地デジとかガソリンスタンドとかで
よく目にする数字だなぁ・・・と思ってます(^_^;)
こんにちは!
7匹で正解でーす(^o^)丿
最後の写真は自信があったんですが皆さん
アッサリ見つけられたので驚いております(笑)
お蕎麦はやわらかめでした。
美味しかったので2杯くらい食べられそうです(^^ゞ
我が家も麺類が続いてます~!!
でも、今日は誕生日なので・・・
夕食は豚汁と酢豚(笑)
豚づくしメニューとなっております。
いえ・・・特に好物というワケでもないんですが(^_^;)
覚えていてくださってありがとうございます♪
7・24って・・・地デジとかガソリンスタンドとかで
よく目にする数字だなぁ・・・と思ってます(^_^;)
Posted by nuts
at 2009年07月24日 12:01

そるとさん
こんにちは!
我が家の旦那も最近老眼鏡をかけてます~(笑)
老眼鏡をかけながら漫画やゲームをしてる姿に
少し矛盾を感じます・・・(^_^;)
7匹で正解ですよ~(^o^)丿
こんにちは!
我が家の旦那も最近老眼鏡をかけてます~(笑)
老眼鏡をかけながら漫画やゲームをしてる姿に
少し矛盾を感じます・・・(^_^;)
7匹で正解ですよ~(^o^)丿
Posted by nuts
at 2009年07月24日 12:05

わたかけmamaさん
こんにちは!
見慣れた地名なので違和感なく読んでましたが・・・
言われてみると読み方難しいですね( ̄口 ̄;)!!
『子』の部分がたぶん字数からいうと・・・『ね』に
あたるんでしょうか。
そして『府』っていうのが大阪府などの府を連想させます。
ロシアから関西まで連想させる漢字、奥が深いです。
こんにちは!
見慣れた地名なので違和感なく読んでましたが・・・
言われてみると読み方難しいですね( ̄口 ̄;)!!
『子』の部分がたぶん字数からいうと・・・『ね』に
あたるんでしょうか。
そして『府』っていうのが大阪府などの府を連想させます。
ロシアから関西まで連想させる漢字、奥が深いです。
Posted by nuts
at 2009年07月24日 12:13

vegaさん
こんにちは!
7匹で正解です(^o^)丿
私も自分で作ったクセに自分で再度探してます~(笑)
黒いお蕎麦は家庭の味?に近いような気がします。
駅の中ではみんなが丼を抱えてお蕎麦を食べていて
駅っていう空間を忘れます(笑)
早い、安い、美味しい!ので北海道にお越しの際は
ぜひ食べてみてください!!
この下の道の駅のびふかも軽食が充実してますよ^^
こんにちは!
7匹で正解です(^o^)丿
私も自分で作ったクセに自分で再度探してます~(笑)
黒いお蕎麦は家庭の味?に近いような気がします。
駅の中ではみんなが丼を抱えてお蕎麦を食べていて
駅っていう空間を忘れます(笑)
早い、安い、美味しい!ので北海道にお越しの際は
ぜひ食べてみてください!!
この下の道の駅のびふかも軽食が充実してますよ^^
Posted by nuts
at 2009年07月24日 12:19

>マグネット
Σ( ̄ロ ̄lll)ええーーっ?! 今頃っ?!(笑
隠れ、おもしろいです。ものすご画像を隅から隅まで見ちゃいますねぇ
旦那さんが食べてる蕎麦の中にいるんぢゃ?!とか。。。
7匹見つけて、満足でした♪
>遠くまで歩き過ぎた
(ーー;)うーん、北海道が広いから距離感がおかしいんだろうか。
↑
遠くに見えないぞうっ(笑
Σ( ̄ロ ̄lll)ええーーっ?! 今頃っ?!(笑
隠れ、おもしろいです。ものすご画像を隅から隅まで見ちゃいますねぇ
旦那さんが食べてる蕎麦の中にいるんぢゃ?!とか。。。
7匹見つけて、満足でした♪
>遠くまで歩き過ぎた
(ーー;)うーん、北海道が広いから距離感がおかしいんだろうか。
↑
遠くに見えないぞうっ(笑
Posted by りるっち
at 2009年07月24日 17:19

りるっちさん
こんばんは!
マグネット!!両手がくっつく・・・という事は
理解していたんですが、他の物にくっつけるという
事が出来るのがこの時気づき『おおぅ・・・( ̄口 ̄;)!!』
と思いました(笑)
隠れ!!りるっちさんもぜひ♪
出題する方より探す方が楽しい~!!
やってみたいです(^^ゞ
遠く・・・白線5本くらい?でしょうか?
これって何mくらいなんだろう・・・(^_^;)
こんばんは!
マグネット!!両手がくっつく・・・という事は
理解していたんですが、他の物にくっつけるという
事が出来るのがこの時気づき『おおぅ・・・( ̄口 ̄;)!!』
と思いました(笑)
隠れ!!りるっちさんもぜひ♪
出題する方より探す方が楽しい~!!
やってみたいです(^^ゞ
遠く・・・白線5本くらい?でしょうか?
これって何mくらいなんだろう・・・(^_^;)
Posted by nuts at 2009年07月24日 20:50
こんにちわ
すいません出遅れました・・・
リンクとご紹介いただきありがとうございます。
そうなですよ、私が食べた時も、次々と人が入ってきて、
食べていく人、お土産で買って行く人たくさんいました。
おじいさんもそうですぱっぱと作ってくれました。
いろいろ覚えていていただいてありがとうございます。
駅の隅の小上がり、そうそう、ありました、思い出しました。
なかなか風情がある駅だなと思いました。
おいしかったというのは何よりです。
すいません出遅れました・・・
リンクとご紹介いただきありがとうございます。
そうなですよ、私が食べた時も、次々と人が入ってきて、
食べていく人、お土産で買って行く人たくさんいました。
おじいさんもそうですぱっぱと作ってくれました。
いろいろ覚えていていただいてありがとうございます。
駅の隅の小上がり、そうそう、ありました、思い出しました。
なかなか風情がある駅だなと思いました。
おいしかったというのは何よりです。
Posted by guitarbird
at 2009年07月25日 12:04

guitarbirdさん
こんにちは!
駅前のどの辺なんだろうなぁ・・・って帰ってきてから
検索してたら駅で召し上がってて、同じメニューで
同じシチュエーションだったので面白かったです(^^ゞ
駅前のお蕎麦屋さんで覚えてしまったのは
きっと新得と間違えたんだと思います~(^_^;)
結果、早くて安くておいしかったので助かりました!
旅先の食べ物、これからも楽しみにしてますヽ(^o^)丿
こんにちは!
駅前のどの辺なんだろうなぁ・・・って帰ってきてから
検索してたら駅で召し上がってて、同じメニューで
同じシチュエーションだったので面白かったです(^^ゞ
駅前のお蕎麦屋さんで覚えてしまったのは
きっと新得と間違えたんだと思います~(^_^;)
結果、早くて安くておいしかったので助かりました!
旅先の食べ物、これからも楽しみにしてますヽ(^o^)丿
Posted by nuts
at 2009年07月25日 13:18
