ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月09日

麓郷

富良野におります。


  


Posted by nuts at 12:49ゆびゆび写真館

2009年01月14日

出張

①出張から帰ると、まずPCが壊れてました。

②朝、目が覚めると首が痛くて動けませんでした。

③出勤したら首の不自然さに心配されるというよりも、まずは笑われました。

④横が向けません。縦にも振れません。やたら姿勢が良いです。シャピーンって。

⑤ただ、食欲はあります。下が向けないので麺類は食べれそうにありません。

⑥痛み止めを服用し、本日の仕事を終え明日から2連休です。

どうなっちゃったんだろう(-_-;)私の首・・・。

予想では『ギックリ首』だと思われます。

早く寝たいんですが・・・寝たり横になったりすると、こりゃまた痛いんですよ。

座ってる方がラクっす。なので痛みに負けないくらい睡魔が襲ってくるまで
治りたてのPCをパチパチしとります。

アウトドアな事はしてないんですが9日に行った出張の事でも書こうと思います。

羽田からは最近、景色が良いのでモノレールばっかり乗ってます。



今回は先頭に乗れました♪

こういうのでストレス解消してます。

んで、今回の出張ですが泊まりにしてしまいました。
理由は札幌の先輩も同じ日に会議だったからです。
あまり日程がかぶる事がないので美味しいモノでも食べに行こう♪という事で・・・
超長い会議を終え・・・食事に向かいました。

関係ないんですが・・・会議室が隣同士であまり見分けがつかなかったワタシ・・・。
トイレから戻ったら先輩の重い会議室に入ってしまってヒィーーーっ( ̄□ ̄;)!!スミマセン!!
死ぬかとおもた(笑)

大雨の中、どこに行こうか考えつつ・・・以前に会社で働いていた方のお店に向かいました。



場所は恵比寿です。
写真はアナゴの稚魚?
ところてんみたいな感じでした。

エイヒレや牛タンなどあまりの量の多さにビールが2杯しか飲めなかった・・・(笑)

ホテルに着いたのは11時半頃。



わー!!東京タワーが見える~♪と・・・油断してました・・・。
はい・・・。

化粧を落としてる隙に・・・12時を回りまして・・・
写真に撮ろうと思った時にはタワーは消灯しておりました(ーー;)ううっ。

翌日は先輩は仕事で仙台に向かいまして、私は会社のお客様とランチ♪の待ち合わせ。
ずっと仲良くしてくださってて、この度、嫁がれて東京に転勤されたんですよ。

一足早く、東京駅に到着・・・ナルトの展示あたりでブラブラしてます。

ダレ(ーー;)?

無事、東京大丸のデパ地下で合流♪
なんか不思議です~!!いつも札幌でお会いしてたので^^

丸の内をオススメされまして向かいます。



指で写真を撮って笑われてます・・・。



東京駅って初めて来ました(^^ゞ

新?丸ビル?なんだろうか?の地下にあるベトナム料理屋さんが喫煙OK!でしたので
飲み物だけでもいいですか~?と入店。



下にコンデスミルク?があってかき混ぜてから氷のグラスに投入します。

うーん・・・他に行きたい場所も見当たらないし・・・こちらでお昼も食べることにしました。
何より店員さんの感じがスゴイ良かったんですよ♪



麺と生春巻きとちまき♪
この麺はビーフンで・・・食べても食べても増殖します・・・。
とても美味しいんですが・・・あまりにエンドレスなので残してしまいました(-_-;)

まだ飛行機まで時間があるので、どこか観光か買い物でも行きましょうか~?
と、いう事で向かったのは



東京タワー
ヽ(^o^)丿ひゃっほうい~♪



手前にあったお寺でおみくじを発見♪
今年は二人とも初詣に行ってないので運試ししてみました。



結果は二人とも『大吉』!!やったね!!
何やら小さなお守りも入ってました。お財布に入れておこうっと♪
七転八倒(←七転八起でした!笑)の意味・・・という事は・・・7回は転ぶという事かしら(ーー;)?


さてさて・・・到着しました♪



東京タワー♪

いっつもモノレールとかからは見れたんですが・・・距離感がわからず・・・
どの駅で降りたらいいんだろう・・・と思ってましたが・・・浜松町で大丈夫なんですね(^_^;)



タワー下ではおサルさんが楽しいイベントをやってました♪



あと、南極のワンコの像があります。
極寒の地・・・北海道よりも寒い地に置いていかれたワンコの像・・・。
今でも南極物語だけは見れずにおります(-_-;)

小学生の時に見て落ち込んだ人。



入り口にあった看板で若干テンションUP(笑)
でもなぁ・・・こういう館内のスタンプラリーには燃えないんですよ(^_^;)
もっと広範囲じゃないと。

エレベーターで上の階に向かいまして



高所恐怖症のワタシ・・・これが限界(^_^;)
外が見えるエレベーターも固まりました。



お台場方面。
あれってフジTV?レインボーブリッジ?などと質問責め。



どれが六本木ヒルズ?



そして、この地上絵は何っ・・・( ̄□ ̄;)!?

さすが首都・・・山は見えないですねぇ。
札幌だとすぐそこに山が見えて・・・たぶんキツネとか鹿とか熊も居ると思われ・・・。

特別展望台にも上がりたかったんですが混んでたのであきらめました。土曜なのでスゴイ人です。

タワーをあとにして喫茶店で少し休憩したあと、お客様とお別れしました。

モノレール乗り場の下でふと目に留まった像。



広げよう納税の輪って(ーー;)
いいとも風に言われてもなぁ・・・。
搾取されっぱなしだし・・・。

で、羽田空港到着。



ワタシの乗る便は17:30のJAL537便です。


・・・なんですとーーーっ( ̄□ ̄;)!!!!


北の地は大雪のようです。

すかさず仙台の先輩にメールしたところ、あちらも着陸できない場合は
何故か羽田に戻ってくるみたいでした。

ま、まあ・・・万が一・・・降りなかったらまた美味しいものでも食べにいくべし(ーー;)

一人だと心細いんですが降りれない仲間が居るので気がラクになりました(笑)

出発を待ってる時、ふと飛行機の後ろに大きな山が見えました。



もすかすて?これって?



富士山?

見慣れないフジヤマ・・・定かではないんですが・・・
とりあえず食べ物画像投げ合い中のそるとさんにどさくさに紛れて確認(笑)

ザッツライト♪をダジャレた返信が返ってきましたが、忘れた・・・(爆)

機内食をGETして搭乗。



飛ぶ前に機内食終了。

やはり2本買うべきだったか(ーー;)

北上するにつれ雲が多くなってきて・・・まもなく北海道という位から揺れてきました。
外を見ると猛吹雪です。

ガンバレ♪JAL♪

見事、着陸♪アッパレヽ(^o^)丿



吹雪ってあんまり写真でわかりにくいかもしれません。

仙台から来る先輩の到着ロビーに向かうと、あちらも60分後に着陸予定でした♪一安心です。



同時刻に着陸予定でしたので、先輩も送るつもりだった旦那の香水がクサイ(-_-;)
何故にオシャレしてんだろう・・・意味ワカラン(笑)

先輩は彼に迎えに来てもらうので我が家だけで帰札。


ふと考えます。

20代の初めの頃はこんな風に飛行機で出張の仕事とかに憧れてました。
そんな夢が叶ったけれども、叶う頃には別な目的が出来てたり(^^ゞ

この仕事もあと1ヶ月。

名残惜しい気はします。

・・・んがっ♪

今年の夏はキャンプ三昧かと思うと心躍ります(笑)
  


Posted by nuts at 01:00ゆびゆび写真館

2008年06月28日

ゆび

キャンプレポの途中ですが・・・仕事が繁忙期に入ってしまった為
書くのに時間がかかりそうです(ーー;)ううっ。

とりあえず・・・近況報告の・・・。

『ゆびゆび写真館』を置いておきます。  続きを読む


Posted by nuts at 22:39ゆびゆび写真館