ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月24日

白樺

6月21日

3時半頃

チャリでちゃりちゃり帰宅すると、玄関でシュラフの積み込みをしてる旦那に出会いました。

キャンプの準備を食材と酒以外は全くしていなかった為、大急ぎで細かな物をパッキングします。

アホナビオにキャンプ場まで入力しまして今日のルートはコチラ♪

白樺

190kmくらい北上ですね。到着予定時刻はたぶん、この距離だと30分くらい早く着きそうです。

旭川北ICで降ろされる予定みたいですが、高速道路はさらに東へ延びているので
愛別ICまで走れます。

関係ないけど、この旭川から東へのルートは現在無料の高速道路です。

酒やタバコでの高額納税者の我が家、初めて国の恩恵を受けた気がします。

4時頃出発♪

白樺

気持ちの良い青空が広がってます。

ん?とか言って、今、写真みたら前方は雲ってますね。気づかなかった(-_-;)

本日の札幌も暖かく、半袖でも汗をかくくらいの気温でした。
なので上着はユニクロのパーカーのみ。

白樺

ワンコも午前中のうちに丸刈りにしております。

が・・・我が家の考えが甘かった(-_-;)

広い北海道・・・。

200kmも北上したら天気も気温も全く違うワケで・・・。

白樺

雨が降ってきました(-_-;)

今年は雨男卒業したんじゃないんかいっ!!


愛別ICを降りまして

白樺

30kmくらい北上します。
山より下に雲があるのが寒そうでしょ。

6時頃キャンプ場に到着~♪

白樺

あえて・・・時間と距離の計算はしないでください。

なので○時頃とアバウトに日記を書いている人(笑)

本日から3日間『岩尾内湖白樺キャンプ場』さんにお世話になります♪
こちらはハンパ無く綺麗な設備なのに無料のキャンプ場です。
後ほどキャンプ場日記に書きます(^o^)丿

白樺

土日なのに、そんなに混んでないというか・・・トイレや炊事場に近い場所は既に埋まってましたが
少し離れたところはたくさん空いてました。

踏ん張って荷物を降ろしてる旦那。

白樺の木陰の良い感じの場所に設営開始します。

白樺

雨あがりなのか草がしっとりしてます。

ザーザー降りじゃないだけありがたいです。

ふと、テントの横に転がっていたキノコ。

もしかして・・・これって・・・。

白樺 

白樺

以前にguitarbirdさんに頂いた・・・ポルチーニなのではっ( ̄□ ̄;)!!

いや・・・素人なので危ない橋は渡らないでおこう・・・。
何より、自分の目が信じられない(ーー;)

とかいいつつ・・・気になるから車のボンネットで干しておいた(笑)

火起こしをしてるうちに旦那がワンコと場内を散策。

白樺

どんだけはしゃいでるんだか、カメラに映らない物体になって駆け回ってます。

半分本当、半分はカメラの操作。

ここで・・・驚愕の事実が我が家を襲います。


携帯が圏外です。


本当の意味で日常を忘れるキャンプとなりました。

白樺

でも、ランタンを見ながら酒を飲んでると・・・それもいいかな~(^^ゞ
って思えてきました(笑)

やっぱり少し寒いです。

白樺

写真を撮ろうと火の側から離れると寒さが襲います。

ついでに湖畔方面も写真に撮ろうっと。

白樺

草むらにはヘビが居そうなので(←こういうトコだけ想像力豊か)ちょっと踏み込んで夕焼けを撮影。

この赤い夕焼けと白樺がテントから見えます。

白樺

ワンコの夕食を済ませ、人間の焼肉をしようとカッチカチの肉を解凍するまで待ちながら夜が更けます。

カッチカチというと某芸人さんを思い出してしまうんですが、名前が今・・・ザブングルス?と
あやふやです。

こんな感じで1日目終了。




帰札
渓流
八戸
空腹
乗船
尺八
 帰札 (2008-12-03 20:33)
 渓流 (2008-11-27 17:48)
 八戸 (2008-11-19 23:56)
 空腹 (2008-11-16 23:46)
 乗船 (2008-11-11 21:35)
 尺八 (2008-11-08 02:12)

この記事へのコメント
こんばんみ~~
いやー、突っ込みどころ満載♪

まず第一、 何故に北海道は無料の高速道路があるの?
   第二、 あんなに綺麗なキャンプ場で、無料とはこれいかに??
   第三、 きゃー、きのこ食べたらどうしようと、記事読みながら、
        血圧上がりっぱなし!(ほっとしてます(爆))
   第四、 「カメラに映らない物体」
        nutsちゃんのはしゃぎっぷりが伝わってきて、  
        芸術だと思いました。私、nutsさんの写真好きですよ。

次の記事が楽しみです~♪
Posted by 飼い主 at 2008年06月25日 00:46
こんばんは。

nutsちゃん夏モード突入ですね。
うちのワンコは元々毛が短いので面白みにかけますが。

きのこはやっぱりなんというか自分を信じられないと食べられないです。

道東道は片側交互通行らしい。
それなのに有料だと思うのでまかり間違って
通る時は気をつけてください。
Posted by 牛とろば牛とろば at 2008年06月25日 00:56
おはようございます
キノコは携帯で見ると断定は出来ないですが
確かにポルチーニににていて、少なくとも同じ科だと思います。
が断定は出来ないのでやはり避けたほうがよろしいかと…
200kmが最近は普通に思えてきました(笑)。
でタイトルを見て、私がいない時にA公園にいらしたのかと…
Posted by GBKT at 2008年06月25日 04:53
惜しい!nutsさんっ!!
「ザブングル」です。「ス」が要らなかったーーーーっ!!!

あ、食いつきどころを間違えました。(笑)

こんなに素敵なロケーションで無料ですか。
ほんと、関西圏は割高すぎます。
もしこちらに来られることがあっても、
「とてもじゃないけどそんだけ払うならキャンプをする気にならない」
ほどの料金設定だと思いますよ~。

しかし、すっきりと整理されて無駄なものがないサイトでいいですねえ。
私、モノ増やしすぎました。(笑)
Posted by わたかけmama at 2008年06月25日 07:59
(´▽`)ノ

今朝カレーなヒト

無料の高速よいですなぁ

山形と秋田で乗ったヒト

キャンプ場、いい雰囲気ですねっ。一回こゆとこでのんびりしてみたいデス
Posted by (´▽`) at 2008年06月25日 08:04
おはようございます^^

読みたかった、このキャンプレポが(笑)
今回も楽しそうで羨ましいです。
そして、今回もあちこちで思わず笑ってしまった。
しかも、すごく環境いいなあ。
綺麗な白樺がすくすくと並んでて、湖も綺麗!
ここ、なんで無料なんですか。
素晴らしすぎますね。北海道って。

嬉しさのあまり全速力で走り回るワンコちゃん、かわいい。
昔買っていた犬も、散歩の最後に造成地で放ってやると、そりゃあ嬉しそうに爆走してたことを思い出しました。
Posted by harry at 2008年06月25日 09:08
こんにちわ
気持ちよさそうなキャンプ場ですねぇ。
白樺の木陰が なんとも絵になりますね。

北海道を離れ、関西に帰ると白樺を見られないのが 寂しいです。

秋まで 北海道を満喫したいところですが、今しばらく 窯焚きに頑張らねば・・・
って事で、ここで 楽しませていただきます!ヨロシク~ゥ
Posted by 窯元 at 2008年06月25日 10:19
気持ち良さそうなキャンプの雰囲気がとてもよく伝わりますが,

>>チャリでちゃりちゃり

>>酒やタバコでの高額納税者の我が家

nutsさん,ことばの使い方や表現の仕方がとても楽しいですね~♪
Posted by tonicwater at 2008年06月25日 17:27
此処は利用したかったんですが、ルート的に中途半端になって断念してました。
オフ会などでもよく利用されてるみたいですね!?

>ボンネットで干しておいた

で、戻ってきたら既に○○が焼いて食べていた!…とか続くのかと期待してました。(爆)

>カメラに映らない物体

忍者の心得ありますね、なっつちゃん!
Posted by Chum88Chum88 at 2008年06月25日 22:38
そーいえば、ここって携帯ダメでしたねー。
そんなに街から離れてるわけじゃないと思うんだけど...
道北方面はヤバイかも。

でも、携帯がつながらないキャンプもいいもんですね。
私はよっぽどのことが無い限り、
キャンプに携帯は持っていかないです。
Posted by tanaamitanaami at 2008年06月25日 22:49
飼い主さん
こんばんは!

無料のキャンプ場で・・・これだけ高規格なトコは
初めてでしたー!!
公営なんでしょうかね(ーー;)?
もしかしたら・・・ダムなのでダムの会社が運営してるとか?

よく知らない(笑)

札幌から高速でぶっ飛ばして2時間だし、すごい綺麗で
混んでるかと思いきや・・・キャンプ場の管理人さんが
今年は寒いから人が少ないんですよ~!と言ってました。
穴場ですねぇ!!
こちらにお越しの際は・・・一緒に高速をぶっ飛ばしましょう(笑)
Posted by nuts at 2008年06月25日 22:52
牛とろばさん
こんばんは!

キノコ♪
私に知識があれば・・・コッソリ旦那に食べさせるのになぁ(笑)

残念ながら、いつのまにか車のボンネットから消えてたんですよ(^^ゞ

関係ないんですが、このキャンプの帰り道に滝上に
立ち寄りました♪そこで牛とろばさんにお土産を買ったんですよ^^
明日からまた東京なので帰宅次第すぐ発送しますね!
Posted by nuts at 2008年06月25日 22:56
guitarbirdさん
こんばんは!

いえいえ!遠征だと言ってらっしゃったので大丈夫です(^^ゞ
次に行く時にはちゃんと前もって連絡します!

ポルチーニ!ボンネットで乾かして・・・持って帰って
guitarbirdさんに見せてから食べれるかも♪と
思ってましたが、いつのまにか無くなってたんですよ(^_^;)
残念です・・・。
同じ科のキノコもあるんですねぇ!
Posted by nuts at 2008年06月25日 22:59
わたかけmamaさん
こんばんは!

惜しい~!!!!自分でも・・・悔しいですっ!!(笑)

関係ないけど・・・今一番のお気に入りはザパンチさんです^^

同じところで食いついてる(笑)

ここ、北海道でもこんな綺麗なところは珍しいと思います。
迷っていたところが数箇所あったんですが連泊という事で
無料に惹かれました(^^ゞ

無駄の無いサイト(爆)
一応・・・内部の様子も写真に収めてますが・・・
よろしければ後程出します(笑)
O型夫婦の散らかし加減が爆発してますよ~(^o^)丿
遠目にはわかりにくいんですよ(笑)
Posted by nuts at 2008年06月25日 23:05
そるとさん
こんばんは!

東北にも無料のキャンプ場があるんですねぇ!!

あ!そうそう!今回、キャンプ中にそるとさんと
りるっちさんの話をしてましたよ~(^^ゞ

そるとさんはここに敷物を敷いて靴を脱ぐスタイル
なんだよ~!とか、りるっちさんはここにヘキサ?
みたいなのを下げるんだって~!とか・・・
同じテントでも色々工夫して使ってるのを旦那に
説明しておりました^^
Posted by nuts at 2008年06月25日 23:08
harryさん
こんばんは!

目の調子どうですか?
あまり無理しないでくださいね^^
でも、読んでくださってありがとうございます!

本当にここ・・・なんで無料なんでしょうねぇ(^^ゞ
芝というか・・・緑に見える部分には花が咲き乱れており
花を避けて設営や駐車をしなくてはいけないんです。

とくに規制はないんですが・・・なんとなく(笑)
Posted by nuts at 2008年06月25日 23:11
窯元さん
こんばんは!

あまり北海道以外の山や林を知らないのですが・・・
もしかして・・・白樺ってあまり内地には無いんでしょうか?

そう言われると・・・竹林とかもこっちには無いですもんね。
南北の違いって結構あるんですねぇ。

こちらで(笑)
こんなグダグダな文章とブレブレの写真でよろしければ
ぜひ北海道を満喫してください(笑)
秋までにはルピックに行きますよ^^
チャリでちゃりちゃりシオノヤカフェにビール持参で
遊びにいきまーす♪
Posted by nuts at 2008年06月25日 23:15
tonicwaterさん
こんばんは!

ぶぶっ(笑)

今・・・自分で文章を読み返してみても・・・
相当酔っ払ってます( ̄▽ ̄;)アハハ・・・。

普段はいたって真面目な言葉遣いでございますことよ^^

このキャンプ場、カヌーもできますよ~♪
北海道にお越しの際は是非(^o^)丿
Posted by nuts at 2008年06月25日 23:18
Chum88さん
こんばんは!

やっぱりご存知ですよね!!!!
Chum88さんも利用された事があるんじゃないかと
思っておりました(^o^)丿

P泊も出来るし・・・シャワーもあるし・・・ランドリーもあって
ライダーさんがたくさん立ち寄ってました。

オフ会でも良さそうですが札幌から結構遠いですもんね(^_^;)

ワンコすんごい爆走しまくってましたよ~!!
久しぶりのキャンプで大興奮してました^^
Posted by nuts at 2008年06月25日 23:22
綺麗な、キャンプ場ですね。白樺とのコントラストも綺麗です。

これで無料と言うのがうらまし~い。

やっぱり、夏休みは北海道かな。
Posted by camomileだんなcamomileだんな at 2008年06月25日 23:23
tanaamiさん
こんばんは!

いらした事があるんですねー!!
気づいたら・・・圏外でビックリしました(^_^;)
今までのキャンプ場では割と通じたのです。

携帯は持ち歩かないんですか?
なんだか最近・・・私は携帯に頼りっぱなしで(^^ゞ

今回のキャンプ中も漫画ワンピースの中の
キャラクターでどうしても思い出せない名前があり・・・
下山するまで検索できなくて悶々としました(笑)
Posted by nuts at 2008年06月25日 23:28
camomileだんなさま
こんばんは!

ここ、ロケーションも最高でしたよ^^
近くに温泉があったらいいなぁ~とは思いましたが
場内のシャワーで我慢しました。

たぶん、温泉があったら激混みだと思いますが(^^ゞ

夏休みは北海道ですか?
ご一報いただければ酒だけは死ぬほど持って参上します(笑)
Posted by nuts at 2008年06月25日 23:31
>無料のキャンプ場が

(´▽`)

ごめん、書き方があいまいだった

無料高速のほうでしてよ、使ったのは

こんばんしょや
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2008年06月25日 23:48
そるとさん
こんばんは!

あ!

私も高速道路と書き間違えた(笑)

こちらこそ、申し訳ございません(^^ゞ

これ、書いてる時、横にいる旦那に・・・
東北にも無料の高速道路があるんだってよ!!とか
話しておりました(^_^;)
Posted by nuts at 2008年06月25日 23:56
(´▽`)

使ったことあるのはっ

新庄⇔尾花沢(山形北部)と湯沢⇔十文字(秋田内陸南部)

どちらも国道13号のルートで最終的には全部開通したら有料になるのかなぁ

他はよくわっかないデス
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2008年06月25日 23:59
全部開通したら有料>

あ、そこんとこはコッチもわからないんですよ(^_^;)

この高速、昨年もとぎれとぎれだからタダなのかな?
って思ってたんです。

作りたての道路は無料のトコが多いですよね。

東北の高速道路情報ありがとうございます(^o^)丿
地図にメモっておきます^^
Posted by nuts at 2008年06月26日 00:03
>素人なので危ない橋は

や、シイタケ以外は皆仲間である。

だいじょうぶ。。。たぶんね
Posted by エドヤマ at 2008年06月27日 02:01
キャンプ楽しそうでよかったですね!^^

天気って自分のいる所が晴れていると
他の場所も晴れてると思いがちですよ
ね。^^;私もケンブリッジが物凄くいい
天気だったので、ロンドンに行ったら大雨
だったことがあります。

キノコは・・・危ないですよね~。^^;あまりに
渡るには危険すぎる橋ですね。^^;
Posted by ポテトポテト at 2008年06月27日 09:17
やはり北の方はまだ寒いみたいですね。
寒暖の差があると風邪をひきやすいのでお気をつけくださいね。
白樺とテントって良いですね(^-^)
Posted by Taka at 2008年06月27日 09:23
初めまして。。。
キャンプ場の下調べをしてたら、ここに辿り着きました♪

私たち夫婦+愛犬トイプーも札幌在住、キャンプが好きで、ここのところ週末になると、出掛けています。

岩尾内湖のキャンプ場には、5月24日に行ってきました。
なかなか良いところですよね!!

ただ無料っていうこともあって、ライダーの方々のバイク音が少しうるさく感じちゃいました。。。

また遊びにきます♪
ブログの引越しをしたばかりなのですが、良ければ、こちらにも遊びに来てみてください。
Posted by KUROママ at 2008年06月27日 21:24
エドヤマさん
こんばんは!

遅くなってすみませんm(__)m

シイタケ(笑)
よっぽど嫌な思い出があるんですね(^_^;)
味が嫌いなんでしょうか?
アレルギー?とかでしょうか?
Posted by nuts at 2008年06月27日 22:38
ポテトさん
こんばんは!

遅くなってすみませんm(__)m

そうなんですよ~!!同じ北海道だから天気も
気温もそんなに変わらないかなぁ~と思ったら
ぜんっぜん違ってました。

以前にポテトさんが雨の境目の写真をUPされてた
じゃないですか、一気に天気が変わったりする事も
あるんですよね。気をつけなくては(^^ゞ
Posted by nuts at 2008年06月27日 22:43
Takaさん
こんばんは!

遅くなってすみませんm(__)m

そういえば、最近は札幌・・・暑いんですよ!
湿度は無いんですが関東より気温が高い事が
けっこうあります。
そのノリでキャンプに出掛けたのが甘かったです(^_^;)

高原はやっぱり防寒をしっかりしないとダメですね(^^ゞ
Posted by nuts at 2008年06月27日 22:52
KUROママさん
こんばんは!
はじめまして~(^o^)丿
コメントありがとうございます。

24日に行かれたんですねぇ~!一瞬かぶってるかと
思ってビックリしました。
確か・・・我が家の横のサイトの方はチワワだったので
違いますよね。

2泊目は3組しか居なかったんですよ(^^ゞ

そうそう!!日中はライダーさん達が休憩されてますよね。

そちらにも遊びに行きますね~(^o^)丿
よろしくお願いいたします♪
Posted by nuts at 2008年06月27日 22:57
や、次の記事へのコメントなもんで、少し下げてみました。(笑)

ありゃりゃ~、近くへ来ていたんですね!?
まだ社員旅行やってくれる会社って、業績優秀なんでしょうね。(笑)

ゆびのミッキーによる観光案内、ついミッキーの方へ目が行ってしまいます。

説明するガイドさんに目を奪われ観光を忘れてしまうタイプのヒト(爆)

 
Posted by Chum88 at 2008年07月01日 12:05
↑↑↑
コメント下げたつもりが下がってないし…。(汗)
Posted by Chum88 at 2008年07月01日 12:07
Chum88さん
こんばんは!

すみません~!!セールが始まってしまい
お返事が遅くなりましたm(__)m

そうなんですよー!!千葉におりました^^
業績優秀(笑)
んなワケないです(^_^;)
給料から社員旅行の積み立てはキッチリ引かれてますよ~!!

ミッキー!!
ふっふっふ・・・そんなChum88さんも是非!!
ゆびゆび写真館クラブへ入会ですね(^o^)丿
Posted by nuts at 2008年07月03日 00:05
>>『おいっ!キタロウ!』

相変わらずnutsさん面白すぎ!

同じ職場にいたら楽しいだろうな~♪
Posted by tonicwater at 2008年07月04日 18:17
tonicwaterさん
こんばんは!

男性には難しいですよね(^^ゞ
ちょうど今、私の髪型がキタロウにパーマをかけた
感じの長さなんですよ~♪

職場がヒマな時・・・
『一発ギャグ見る?』と同僚を誘って遊んでます(^o^)丿

同じ職場に居たら・・・きっとウザイ!!って言われますよ(笑)
Posted by nutsnuts at 2008年07月04日 23:40

削除
白樺