2009年08月11日
豊浦
8月8日 午前11:11 (←なんかゾロ目で嬉しい。)

天気予報は晴れ、気温24度、久しぶりの晴天で165km南下してキャラバンに出発。

この時も暑い~!!と思ってましたがコレを書いてる今も蒸し暑い~(ーー;)
クーラー無しはキツイです。
扇風機に保冷材を張り付けてます。
あんまり効果はワカラナイ(ーー;)
さっき・・・ポテトさんのところで恐怖動画を見たら一瞬、すんごく涼しくなりました(^^ゞ
暑さ対策にこの時も保冷材をワンコの首に仕込みました。

あと、車内の飲み物代節約の為・・・ペットボトルに麦茶を入れて凍らせております。

お察しの通り・・・これが飲めるようになったのはキャンプ場に着くころです。

樽前SAなどで数回ワンコ休憩をして、今日は真っ直ぐキャンプ場に向かっております。
豊浦ICまで一気に進みまして、高速を降り、氷が買いたいな~♪との事で
店を探してさまよいます。
対向車が来たらドッキドキです。

海岸の方にもキャンプ場が数か所ありましたが、とても混雑してました。
氷もGETしましてキャンプ場へ向かいます。
我が家は今回、海ではなく森で
2:10 『豊浦森林公園キャンプ場』到着。
管理棟で500円払って入場します。ガイドブックに車両進入OK!って書いてあったんですが
横の駐車スペースに皆さん止められてます。
荷物搬入時だけ進入OKみたいです。
ワンコに少し待っててもらいます。

3:10 設営完了。

久しぶりに冷たい飲み物が美味しいと思えました。
今回以外のキャンプではクーラーボックスは必要ないんじゃないかと思うくらい
涼しかったですし(^^ゞ

今回のニューアイテムはコットさんです。

↑
こちらは撤収時の写真です。収束型で軽いです。
壊れやすいと言われていたみたいなので心配でしたが、今回は大丈夫でした。
寝心地も良かったですよ♪
下にマット+敷布団+シュラフ×2の時よりも背中が痛くなりませんでした。

↑
昼寝を満喫中の二人。
夏休み期間中とあってコチラもファミリーが多かったですが設営場所に困る事は
ありませんでした。ワンコは少なめです。
グループでいらしてる方も多かったですね。
国道の通行音や線路を走る貨物列車の音も聞こえるので、どちらかといえば
賑やかな雰囲気のキャンプ場でした。
夏休み期間はいいですね^^
だって・・・タープから子供達がやってる花火が見えますし♪
では夕食です。

ある意味、我が家もファイヤーしてます。
sato-pさんが作られていた塩豚♪マネしてみました~♪
塊で作れば良かった(^^ゞ
ちょっと塩が強すぎました・・・。
次回こそは!!失敗は成功の元です。
串焼きよりも焼きやすいし、食べごたえもあって良いですね。コレ♪
8:30頃、就寝したように思います。

こちらのキャンプ場の特記事項としてはワンセグが圏内です。
ワンコがコットから落ちるかもしれないな・・・と思ってコットを移動。

右に寝ていた私は寝やすかったけど、旦那は重くてうなされてました。
16kgもあるもんね(^_^;)
翌朝、何故か・・・4:30起床。

薄暗い・・・。
暑くも寒くもなくちょうどいい感じです。
鳥の鳴き声と小川の流れが聞こえます。
トイレに行きましてテントに戻ると

既に私の寝る場所は無くなっていました。
しょうがないのでイスに座って近くに居た不思議なデカい虫などを写真に撮ってました。

蛾のような・・・(ーー;)?蛾にしては首が長い・・・。
5:00 誰も起きてこない。一人でボーっとしてます。
なんとなくヒマなのでランタンなどを片付けたり、炭を焚いてお湯を沸かしたり。

あ!
小腹も空いたし・・・コッソリ・・・カップ麺でも食ーべよヽ(^o^)丿

食べ物の雰囲気を嗅ぎつけて起きてきたーーーっ( ̄口 ̄;)!!
ワンコの嗅覚・・・まだまだ衰えてはいないようです。
寝起きなのに・・・とっておきの表情でこちらを見つめてます。
食べにくい・・・(ーー;)
確か鶏肉があったハズ・・・余ったお湯で茹でて与えます。
ワンコと場内を散歩して少しウトウトしてたら8:00頃旦那が起きてきました。
何故か降り出す小雨。
慌てて天気予報をチェックしたら10時頃から晴れるらしい。

パンとコーヒーで朝食を取りつつ待ってみましたが9:30頃の霧雨の時点で諦めて
撤収開始しました。

ザーザー降りではないので舞はなくても大丈夫です。
10:30 キャンプ場を出発しました。

天気予報は晴れ、気温24度、久しぶりの晴天で165km南下してキャラバンに出発。

この時も暑い~!!と思ってましたがコレを書いてる今も蒸し暑い~(ーー;)
クーラー無しはキツイです。
扇風機に保冷材を張り付けてます。
あんまり効果はワカラナイ(ーー;)
さっき・・・ポテトさんのところで恐怖動画を見たら一瞬、すんごく涼しくなりました(^^ゞ
暑さ対策にこの時も保冷材をワンコの首に仕込みました。

あと、車内の飲み物代節約の為・・・ペットボトルに麦茶を入れて凍らせております。

お察しの通り・・・これが飲めるようになったのはキャンプ場に着くころです。

樽前SAなどで数回ワンコ休憩をして、今日は真っ直ぐキャンプ場に向かっております。
豊浦ICまで一気に進みまして、高速を降り、氷が買いたいな~♪との事で
店を探してさまよいます。
対向車が来たらドッキドキです。

海岸の方にもキャンプ場が数か所ありましたが、とても混雑してました。
氷もGETしましてキャンプ場へ向かいます。
我が家は今回、海ではなく森で
2:10 『豊浦森林公園キャンプ場』到着。
管理棟で500円払って入場します。ガイドブックに車両進入OK!って書いてあったんですが
横の駐車スペースに皆さん止められてます。
荷物搬入時だけ進入OKみたいです。
ワンコに少し待っててもらいます。

3:10 設営完了。

久しぶりに冷たい飲み物が美味しいと思えました。
今回以外のキャンプではクーラーボックスは必要ないんじゃないかと思うくらい
涼しかったですし(^^ゞ

今回のニューアイテムはコットさんです。

↑
こちらは撤収時の写真です。収束型で軽いです。
壊れやすいと言われていたみたいなので心配でしたが、今回は大丈夫でした。
寝心地も良かったですよ♪
下にマット+敷布団+シュラフ×2の時よりも背中が痛くなりませんでした。

↑
昼寝を満喫中の二人。
夏休み期間中とあってコチラもファミリーが多かったですが設営場所に困る事は
ありませんでした。ワンコは少なめです。
グループでいらしてる方も多かったですね。
国道の通行音や線路を走る貨物列車の音も聞こえるので、どちらかといえば
賑やかな雰囲気のキャンプ場でした。
夏休み期間はいいですね^^
だって・・・タープから子供達がやってる花火が見えますし♪
では夕食です。

ある意味、我が家もファイヤーしてます。
sato-pさんが作られていた塩豚♪マネしてみました~♪
塊で作れば良かった(^^ゞ
ちょっと塩が強すぎました・・・。
次回こそは!!失敗は成功の元です。
串焼きよりも焼きやすいし、食べごたえもあって良いですね。コレ♪
8:30頃、就寝したように思います。

こちらのキャンプ場の特記事項としてはワンセグが圏内です。
ワンコがコットから落ちるかもしれないな・・・と思ってコットを移動。

右に寝ていた私は寝やすかったけど、旦那は重くてうなされてました。
16kgもあるもんね(^_^;)
翌朝、何故か・・・4:30起床。

薄暗い・・・。
暑くも寒くもなくちょうどいい感じです。
鳥の鳴き声と小川の流れが聞こえます。
トイレに行きましてテントに戻ると

既に私の寝る場所は無くなっていました。
しょうがないのでイスに座って近くに居た不思議なデカい虫などを写真に撮ってました。

蛾のような・・・(ーー;)?蛾にしては首が長い・・・。
5:00 誰も起きてこない。一人でボーっとしてます。
なんとなくヒマなのでランタンなどを片付けたり、炭を焚いてお湯を沸かしたり。

あ!
小腹も空いたし・・・コッソリ・・・カップ麺でも食ーべよヽ(^o^)丿

食べ物の雰囲気を嗅ぎつけて起きてきたーーーっ( ̄口 ̄;)!!
ワンコの嗅覚・・・まだまだ衰えてはいないようです。
寝起きなのに・・・とっておきの表情でこちらを見つめてます。
食べにくい・・・(ーー;)
確か鶏肉があったハズ・・・余ったお湯で茹でて与えます。
ワンコと場内を散歩して少しウトウトしてたら8:00頃旦那が起きてきました。
何故か降り出す小雨。
慌てて天気予報をチェックしたら10時頃から晴れるらしい。

パンとコーヒーで朝食を取りつつ待ってみましたが9:30頃の霧雨の時点で諦めて
撤収開始しました。

ザーザー降りではないので舞はなくても大丈夫です。
10:30 キャンプ場を出発しました。
Posted by nuts at 23:36
│道の駅日記2009(ゆびゆび編)
この記事へのコメント
(´▽`)ノ
↑
お~、この前の塩豚画像はこのときのですかっ
↑
ここんとこそういう画像がないですなぁ、ウチは
↑
こんばんま
↑
お~、この前の塩豚画像はこのときのですかっ
↑
ここんとこそういう画像がないですなぁ、ウチは
↑
こんばんま
Posted by (´▽`)そると
at 2009年08月11日 23:46

そるとさん
こんばんは!
今、冷や汁のコメント書いてました(笑)
お肉はすんごく柔らかくなってました~♪
塩加減がわかったので次こそは!!
今回は横にあるマイタケとネギとかを
一緒に食べてちょうど良い感じだったので(^^ゞ
こんばんは!
今、冷や汁のコメント書いてました(笑)
お肉はすんごく柔らかくなってました~♪
塩加減がわかったので次こそは!!
今回は横にあるマイタケとネギとかを
一緒に食べてちょうど良い感じだったので(^^ゞ
Posted by nuts
at 2009年08月11日 23:51

日曜のお昼、川下り後のお蕎麦屋さんで、nutsさん長流川通過の連絡!
因みに、そるとさん「ちょうりゅうがわ」と、読んでました。
ぢもてぃとして、すかさず「おさる」と訂正(^^)v
長流川っふちで生まれ育った私は、なつかしいなっと!
豊浦にもキャンプ場があったんですね。
500円とは、また格安!さすが北海道、太っ腹(^0_0^)
因みに、そるとさん「ちょうりゅうがわ」と、読んでました。
ぢもてぃとして、すかさず「おさる」と訂正(^^)v
長流川っふちで生まれ育った私は、なつかしいなっと!
豊浦にもキャンプ場があったんですね。
500円とは、また格安!さすが北海道、太っ腹(^0_0^)
Posted by ぞらびー at 2009年08月12日 00:06
ぞらぴーさん
こんばんは!
こちらも皆様の川流れ画像を受信しておりまして
おおーっ!!と思ってました~ヽ(^o^)丿
あ、ちなみに私はナガセと読んでましたよ(笑)
思いっきり長瀞だっ!と突っ込まれましたが(^^ゞ
↑
気づいたのは本州上陸して電話をもらった時です・・・(笑)
私も実家近辺のキャンプ場はあんまり行かないので
知らない場所が多いです~(^^ゞ
道北の内陸なんですよ。
こんばんは!
こちらも皆様の川流れ画像を受信しておりまして
おおーっ!!と思ってました~ヽ(^o^)丿
あ、ちなみに私はナガセと読んでましたよ(笑)
思いっきり長瀞だっ!と突っ込まれましたが(^^ゞ
↑
気づいたのは本州上陸して電話をもらった時です・・・(笑)
私も実家近辺のキャンプ場はあんまり行かないので
知らない場所が多いです~(^^ゞ
道北の内陸なんですよ。
Posted by nuts
at 2009年08月12日 00:23

舞を舞ってほしかったのにー!
来年の夏は、そっち行くよー
旭川近辺だけど。
たぶんいくでしょう
来年の夏は、そっち行くよー
旭川近辺だけど。
たぶんいくでしょう
Posted by エドヤマ at 2009年08月12日 01:50
Σ( ̄ロ ̄lll)晴れてるっ!!
↑
なぜか、激しく寂しい模様(笑
これでもかーーっというほどにコット画像が並んでて
いいなぁ…気持ちよさそうで…いいなぁ…欲しいなぁ…
と危険な兆候です(爆
ご飯、うちのちゃんちゃん焼きより全然nutsさんちのほうが豪華なんですが(笑
↑
なぜか、激しく寂しい模様(笑
これでもかーーっというほどにコット画像が並んでて
いいなぁ…気持ちよさそうで…いいなぁ…欲しいなぁ…
と危険な兆候です(爆
ご飯、うちのちゃんちゃん焼きより全然nutsさんちのほうが豪華なんですが(笑
Posted by りるっち
at 2009年08月12日 02:19

コット移動前のセッティングが、
真ん中にサイドテーブルがあってホテルのツインルームみたいですねー♪
確かに、16キロがのしっと乗っかってたら寝づらいかも。
10キロの米を、1袋半ですもんねー。(笑)
真ん中にサイドテーブルがあってホテルのツインルームみたいですねー♪
確かに、16キロがのしっと乗っかってたら寝づらいかも。
10キロの米を、1袋半ですもんねー。(笑)
Posted by わたかけmama at 2009年08月12日 06:56
■にゃモ
(´ー`)ワンコも脚の間に出来た谷に挟まれて寝るんすなぁ。
んでも寝返りうてんのが辛いところ。
↑
経験者談 笑)
(´ー`)ワンコも脚の間に出来た谷に挟まれて寝るんすなぁ。
んでも寝返りうてんのが辛いところ。
↑
経験者談 笑)
Posted by にゃにょっく商事 at 2009年08月12日 07:43
エドヤマさん
おはようございます!
旭川方面だと・・・黒岳から入るのかなぁ。
↑
中学の時の山の学校で登った(^^ゞ
シマリスがたくさん居た記憶があります。
行かれる時は我が家も山の下でテント張ってますので
頂上から手を振ってくださいね~(^o^)丿゛
おはようございます!
旭川方面だと・・・黒岳から入るのかなぁ。
↑
中学の時の山の学校で登った(^^ゞ
シマリスがたくさん居た記憶があります。
行かれる時は我が家も山の下でテント張ってますので
頂上から手を振ってくださいね~(^o^)丿゛
Posted by nuts at 2009年08月12日 09:13
りるっちさん
おはようございます!
晴れてました( ̄ー ̄)ニヤッ♪
↑
小雨程度では雨とは言わない(笑)
コットは買う予定は無かったんですけど・・・
近所のホムセンで2,480円でセールしてたんです。
畳むとイスくらいのサイズで軽かったので(^^ゞ
そしてちゃんちゃん焼きですが・・・
内陸出身なので札幌に来るまで食べた事が
なかったんです!美味しそうでした~(^o^)丿
おはようございます!
晴れてました( ̄ー ̄)ニヤッ♪
↑
小雨程度では雨とは言わない(笑)
コットは買う予定は無かったんですけど・・・
近所のホムセンで2,480円でセールしてたんです。
畳むとイスくらいのサイズで軽かったので(^^ゞ
そしてちゃんちゃん焼きですが・・・
内陸出身なので札幌に来るまで食べた事が
なかったんです!美味しそうでした~(^o^)丿
Posted by nuts at 2009年08月12日 09:21
わたかけmamaさん
おはようございます!
思いのほか居心地が良くて焼き物の夕食なのに
焼けたらわざわざ中に運んで食べてました(^^ゞ
ワンコの出入りでどうしてもシュラフが砂っぽく
なってしまうんですが、高さがあるので軽減されましたし
布団を持っていかなくてよくなったのがなによりです(笑)
あっ!!お米に換算すると重そう!!笑
同じkgなのに印象が変わりますね!!
おはようございます!
思いのほか居心地が良くて焼き物の夕食なのに
焼けたらわざわざ中に運んで食べてました(^^ゞ
ワンコの出入りでどうしてもシュラフが砂っぽく
なってしまうんですが、高さがあるので軽減されましたし
布団を持っていかなくてよくなったのがなによりです(笑)
あっ!!お米に換算すると重そう!!笑
同じkgなのに印象が変わりますね!!
Posted by nuts at 2009年08月12日 09:36
にゃにょっく商事さん
おはようございます!
そうそう(笑)
身動きが取れないですよね(^_^;)
↑
とはいえ寝相が悪いからあまり私の所にはワンコは来ない・・・。
ちょうどいいんだろうなぁ。
隙間に挟まると落ちる心配もないし
寝やすいんでしょうね(^^ゞ
おはようございます!
そうそう(笑)
身動きが取れないですよね(^_^;)
↑
とはいえ寝相が悪いからあまり私の所にはワンコは来ない・・・。
ちょうどいいんだろうなぁ。
隙間に挟まると落ちる心配もないし
寝やすいんでしょうね(^^ゞ
Posted by nuts at 2009年08月12日 09:39
コットで寝るのもいいですね♪
うちも旦那が買ってきたのが1つありますが
もっぱら荷物置きになってます^^;
ちゃんとした使い方しなきゃ(笑)
うちも旦那が買ってきたのが1つありますが
もっぱら荷物置きになってます^^;
ちゃんとした使い方しなきゃ(笑)
Posted by vega at 2009年08月12日 09:42
vegaさん
こんにちは!
あ、我が家も設営中とかは荷物を置くのに
便利だなーっ!!って思いました!!
イスと違ってかなりの量を置けますし(^^ゞ
コット・・・夏の暑い日は室内でも使いたく
なります~(^^ゞ
こんにちは!
あ、我が家も設営中とかは荷物を置くのに
便利だなーっ!!って思いました!!
イスと違ってかなりの量を置けますし(^^ゞ
コット・・・夏の暑い日は室内でも使いたく
なります~(^^ゞ
Posted by nuts at 2009年08月12日 10:29
わんちゃん、バテバテに見えますね!^^;
ワンコにとっては夏は辛いでしょうね~。
人間でよかった~!
夏のBBQはいいですよね~!!^^ビール
を飲みながらの肉!!最高です!^~^
ワンコにとっては夏は辛いでしょうね~。
人間でよかった~!
夏のBBQはいいですよね~!!^^ビール
を飲みながらの肉!!最高です!^~^
Posted by ポテト
at 2009年08月12日 12:03

こんにちは
豊浦の道の駅はかぼちゃのアイスがおいしかったです。
私も移動中の飲み物代節約のために水筒買いましたが、
使ってみて、確かにいいんだけど、長距離の場合は、
途中で止まって買うのが気分転換になっていい
ということにも気づきました…
豊浦の道の駅はかぼちゃのアイスがおいしかったです。
私も移動中の飲み物代節約のために水筒買いましたが、
使ってみて、確かにいいんだけど、長距離の場合は、
途中で止まって買うのが気分転換になっていい
ということにも気づきました…
Posted by guitarbird at 2009年08月12日 18:06
こちらのキャンプ場、
行ってみたいと思ってたんですよー。
あの付近のキャンプ場の中で
一番雰囲気が良さそーと思ってたんで。
どんな感じでしたか?
ワンコに乗られると身動きが取れないですよね(笑)。
寝る時もそうですが、座っている時も
膝の上で寝られるとちょっと辛い(笑)。
行ってみたいと思ってたんですよー。
あの付近のキャンプ場の中で
一番雰囲気が良さそーと思ってたんで。
どんな感じでしたか?
ワンコに乗られると身動きが取れないですよね(笑)。
寝る時もそうですが、座っている時も
膝の上で寝られるとちょっと辛い(笑)。
Posted by tanaami
at 2009年08月12日 18:25

こんばんわ
豊浦森林公園は今年一回目のゴミ袋撤収をした場所です・・・
軽いリベンジありがとうございます♪
網の上・・・中々激しいですネ!
今度、塩豚合戦しましょう(笑)
豊浦森林公園は今年一回目のゴミ袋撤収をした場所です・・・
軽いリベンジありがとうございます♪
網の上・・・中々激しいですネ!
今度、塩豚合戦しましょう(笑)
Posted by husky at 2009年08月12日 20:29
現在雨です。
北海道上陸以来ずっと晴れていたんですが、
昨日から雨です只今函館です。
北海道上陸以来ずっと晴れていたんですが、
昨日から雨です只今函館です。
Posted by みね at 2009年08月13日 15:15
ポテトさん
こんばんは!
最近は暑さが厳しいのでまた丸刈りにしてきました(^^ゞ
散歩の時も川に入れて冷やしてますよ~♪
私も飛び込みたいくらいです(笑)
外で食べるお肉とビールは最高ですよね^^
こんばんは!
最近は暑さが厳しいのでまた丸刈りにしてきました(^^ゞ
散歩の時も川に入れて冷やしてますよ~♪
私も飛び込みたいくらいです(笑)
外で食べるお肉とビールは最高ですよね^^
Posted by nuts at 2009年08月13日 19:58
guitarbirdさん
こんばんは!
豊浦の道の駅!!もしかして・・・
建物が広くなってませんか?
我が家も今回アイス♪と思ってたんですが
新しい軽食スタンドにホタテカツ串があったので
そっちにしてみました~(^^ゞ
水筒はいいですね^^
凍らせなくてもヒエヒエですし♪
ペットボトルだと全然溶けてくれませんでした(笑)
こんばんは!
豊浦の道の駅!!もしかして・・・
建物が広くなってませんか?
我が家も今回アイス♪と思ってたんですが
新しい軽食スタンドにホタテカツ串があったので
そっちにしてみました~(^^ゞ
水筒はいいですね^^
凍らせなくてもヒエヒエですし♪
ペットボトルだと全然溶けてくれませんでした(笑)
Posted by nuts at 2009年08月13日 20:04
tanaamiさん
こんばんは!
少し混んでたんですが、芝の綺麗なところと
地面が見えている場所があるので早めに
到着されると良いかと思います^^
子供用の遊具もありましたよ~♪
海の方の道の途中に商店があって
イカを売ってたので今思えば買っておけば良かったです。
ワンコは手足がしびれる重さです~(笑)
こんばんは!
少し混んでたんですが、芝の綺麗なところと
地面が見えている場所があるので早めに
到着されると良いかと思います^^
子供用の遊具もありましたよ~♪
海の方の道の途中に商店があって
イカを売ってたので今思えば買っておけば良かったです。
ワンコは手足がしびれる重さです~(笑)
Posted by nuts at 2009年08月13日 20:10
huskyさん
こんばんは!
ゴミ袋撤収はコチラだったんですね!!
今回は地面が見えてるところに設営したので
これで雨だったら辛いーーっ!!と思ってました。
芝生の方が混んでたんです(^^ゞ
塩豚は次回は塩加減を間違えません!!
これ、クセになりますね♪柔らかくておいしいです。
こんばんは!
ゴミ袋撤収はコチラだったんですね!!
今回は地面が見えてるところに設営したので
これで雨だったら辛いーーっ!!と思ってました。
芝生の方が混んでたんです(^^ゞ
塩豚は次回は塩加減を間違えません!!
これ、クセになりますね♪柔らかくておいしいです。
Posted by nuts at 2009年08月13日 20:14
みねさん
こんばんは!
おおーっ!!北海道上陸されてるんですね!!
今日は雨で残念ですね。
函館泊で明日はフェリーですか?
北海道でキャンプはされたのでしょうか^^
運転などお気をつけて♪
こんばんは!
おおーっ!!北海道上陸されてるんですね!!
今日は雨で残念ですね。
函館泊で明日はフェリーですか?
北海道でキャンプはされたのでしょうか^^
運転などお気をつけて♪
Posted by nuts at 2009年08月13日 20:22
只今青森到着しました。
昨日はテント張りのとき降られましたが、
一晩持ってくれましたのでまずまずです。
一路東京へ向けて走ります。
今回わんこ連れてきて わんOKのキャンプ場
けっこう少ないんですね。
函館オートにしても、キャンピングカーサイト(6000円)
のみの対応でした。
昨日はテント張りのとき降られましたが、
一晩持ってくれましたのでまずまずです。
一路東京へ向けて走ります。
今回わんこ連れてきて わんOKのキャンプ場
けっこう少ないんですね。
函館オートにしても、キャンピングカーサイト(6000円)
のみの対応でした。
Posted by みね at 2009年08月14日 14:23
みねさん
こんにちは!
函館オート!我が家も行ってみたいと思ってたんです。
朝にイカを売りにくると聞いていたので(^^ゞ
他のサイトもワンコが入れるようになればいいのになぁ・・・。
ちょっと高いですよね。
そうですね、大沼の方に行くとワンコOKですが
少ないかもしれないですね。
青森からまっすぐ南下ですか!!
懐かしいです♪青森♪また行きたいなぁ(^^ゞ
こんにちは!
函館オート!我が家も行ってみたいと思ってたんです。
朝にイカを売りにくると聞いていたので(^^ゞ
他のサイトもワンコが入れるようになればいいのになぁ・・・。
ちょっと高いですよね。
そうですね、大沼の方に行くとワンコOKですが
少ないかもしれないですね。
青森からまっすぐ南下ですか!!
懐かしいです♪青森♪また行きたいなぁ(^^ゞ
Posted by nuts at 2009年08月14日 16:04
初めまして!毎回楽しくブログ拝見させていただいてます。
ワンコOKのキャンプ場などなど参考にさせていただいちゃっております。
ついこないだ、私も赤井川のドロームで同じ虫を発見しましたよw
「ヘビトンボ」っていうらしいです。(ネットでめっちゃしらべましたw)
ワンコOKのキャンプ場などなど参考にさせていただいちゃっております。
ついこないだ、私も赤井川のドロームで同じ虫を発見しましたよw
「ヘビトンボ」っていうらしいです。(ネットでめっちゃしらべましたw)
Posted by トチコ at 2009年08月16日 15:15
>朝にイカを売りにくると聞いていたので
業者に18時ぐらいまでに電話を入れてサイト番号伝える、
朝8時までに届くらしい、
1000円で1人前か1杯か2杯かは不明です。
聞きませんでした。
業者に18時ぐらいまでに電話を入れてサイト番号伝える、
朝8時までに届くらしい、
1000円で1人前か1杯か2杯かは不明です。
聞きませんでした。
Posted by みね at 2009年08月16日 18:36
トチコさん
こんばんは!
はじめまして!コメントありがとうございます!
そして、私も検索して見てきました!ヘビトンボ!!
そうそうコレです~( ̄口 ̄;)!!
よく名前見つかりましたね!!ビックリしました!!
ありがとうございます!!
蛾にしては首が長くて変な虫だなぁ・・・って思いました。
大きいから目立ちますよね(^^ゞ
ドローム♪いいですね~♪行ってみたいです^^
こんばんは!
はじめまして!コメントありがとうございます!
そして、私も検索して見てきました!ヘビトンボ!!
そうそうコレです~( ̄口 ̄;)!!
よく名前見つかりましたね!!ビックリしました!!
ありがとうございます!!
蛾にしては首が長くて変な虫だなぁ・・・って思いました。
大きいから目立ちますよね(^^ゞ
ドローム♪いいですね~♪行ってみたいです^^
Posted by nuts at 2009年08月16日 22:17
みねさん
こんばんは!
イカは本当に売りに来てくれるんですね( ̄口 ̄;)!!
期間限定とか何かお祭りの時とかだけの話かも
しれないのでは?と思ってたんですよ。
サイトまで持ってきてくれるなんて・・・
朝ごはんにイカ刺し定食が食べられるんですね!!
なおさら、他のサイトもワンコ一部OKに
してくれないかなぁ(笑)と思います(^^ゞ
こんばんは!
イカは本当に売りに来てくれるんですね( ̄口 ̄;)!!
期間限定とか何かお祭りの時とかだけの話かも
しれないのでは?と思ってたんですよ。
サイトまで持ってきてくれるなんて・・・
朝ごはんにイカ刺し定食が食べられるんですね!!
なおさら、他のサイトもワンコ一部OKに
してくれないかなぁ(笑)と思います(^^ゞ
Posted by nuts at 2009年08月16日 22:21
こんばんは^^
めっちゃ出遅れですが(^^ゞ
こちらも無事戻りましたよ!
そしてnutsさんもキャンプにでかけてたんですね!
コットだと、テント内が整然、すっきりした印象になりますね。
いいなぁ。
そして、だんな様の上にどっかり眠るワンコちゃんが・・・!
ツボです・・・
冬はむさやんも、こんなふうに寝ている私の上に載るんですよ(;´▽`A``
ヤツは何キロだったっけな・・・
ワンコちゃんより軽いはずだけど、ほんとに身動き取れなくなるんですよね(笑)(^^ゞ
めっちゃ出遅れですが(^^ゞ
こちらも無事戻りましたよ!
そしてnutsさんもキャンプにでかけてたんですね!
コットだと、テント内が整然、すっきりした印象になりますね。
いいなぁ。
そして、だんな様の上にどっかり眠るワンコちゃんが・・・!
ツボです・・・
冬はむさやんも、こんなふうに寝ている私の上に載るんですよ(;´▽`A``
ヤツは何キロだったっけな・・・
ワンコちゃんより軽いはずだけど、ほんとに身動き取れなくなるんですよね(笑)(^^ゞ
Posted by harry
at 2009年08月16日 22:56

harryさん
こんにちは!
おかえりなさーい(^o^)丿
コットは買って良かったです~♪
今回帰省した際にもイス代わりになりましたし
テント内ってどうしてもワンコの出入りで
草やら砂やらが布団やシュラフに付いて
寝るときジャリジャリするんですよ(笑)
高さがあると汚れにくくなって良かったです^^
むさやんも乗るんですね!!
起こしたら申し訳ないので動けなくなりますね(笑)
こんにちは!
おかえりなさーい(^o^)丿
コットは買って良かったです~♪
今回帰省した際にもイス代わりになりましたし
テント内ってどうしてもワンコの出入りで
草やら砂やらが布団やシュラフに付いて
寝るときジャリジャリするんですよ(笑)
高さがあると汚れにくくなって良かったです^^
むさやんも乗るんですね!!
起こしたら申し訳ないので動けなくなりますね(笑)
Posted by nuts at 2009年08月17日 11:01