ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月05日

3月

ひな祭りだからなのか東京から帰省してきた弟一家に会うべく実家に行ってました。

何か食べたい物があるか事前に電話したところメロン!との事でしたので・・・
北海道とは全く関係のない静岡産のメロンを購入して向かいました。
時期を考えろ・・・B型弟よ・・・(-_-;)

美味しかったようなのでよしとします。

かなり自慢なのですが・・・我が家の雛壇はデカイです。

そう、天井がつっかえるくらいに。

3月

遠目には普通に見える雛壇ですが、実家で飼っていたニャンコが何を思ったか
頂上まで激走して屏風をぶち抜いたらしく、かなり年季は入ってます。

五人囃子の一人も楽器を紛失してますし・・・。

時が経つのは早いですね。
姪1号が人間の言葉を話せるようになってます。
いつのまにか姪2号までオムツ一杯にあふれるホニャララをたらすようになってました。

姪1号は相変わらずワンコが苦手なようです。
2号は物心がついてないのか無関心というか寝てます。
ワンコも姪2号は丸無視みたいなので自分より弱い生き物はスルーなのかもしれません。

3月

姪の写真だけで200枚近く撮ってる気がします。

カメラ2台持参。

もうね、疲れもふっとびますよね。赤ちゃんに笑いかけられると。
かなりリフレッシュできました(^^ゞ

帰宅中の夕焼けが綺麗だったので記念に残しておきます。

3月

割と鉄塔って好きかも。

3月

高速道路が凍結してたので運転してる旦那を横にシャッター押しまくり。

3月

やっぱり木と空が好きです。

3月

夕焼けって実物とは違うなぁ・・・。

見たまんまを残せるような写真の腕前が欲しい(^_^;)





同じカテゴリー(その他)の記事画像
苦難
降臨
撤収
道後
発見
PC
同じカテゴリー(その他)の記事
 転勤 (2019-02-28 20:21)
 苦難 (2019-02-03 21:55)
 削除 (2015-12-18 11:05)
 葛藤 (2015-08-18 19:37)
 降臨 (2014-09-09 18:34)
 撤収 (2014-07-31 16:46)

この記事へのコメント
>楽器を紛失してますし

ウクレレ持たせて牧伸二風にアレンジするとまた楽しからずや・・・

2号を見守るワンコが母のようで^^

夕焼けは露出を少しマイナス。
ホワイトバランスを「日陰」とかに設定するともっと赤くなるよん♪
Posted by エドヤマ at 2008年03月05日 00:54
この桃の節句の時期、
女の子のいる家はいいですよねえ。
お雛様、凄い豪華!!

夕焼けも綺麗!!でしたが、
何よりも、nutsちゃんの足を投げ出した座った後姿が、もうちょうツボ(爆)
幸せな気分になれました。
有難うございますm(__)m
Posted by 飼い主 at 2008年03月05日 01:23
うーーーーーん!いい笑顔ヾ(´ー`)ノ
姪御さん、すごい美人さんですね。
こういう笑顔されちゃうと、めろめろになりますね~(T∇T)
そして、3枚目のワンコ後姿...
これが...あまりにも人間ぽくてなんの違和感もなく...オオウケでした!!!(T∇T) 最高です。
そして、夕日と樹の透明感がとても素敵。
心がすっきりするような風景で気持ちがよくなりました!
Posted by harry at 2008年03月05日 08:36
血族の赤ちゃんは非常にかわいい♪

今は親(犬)バカと呼ばれている私ですが、以前はオジバカ(姉の子ね)と呼ばれておりました。
その姪っ子も大きくなりましたが、「ケ○ジくん」と呼ばせている40過ぎのおっさんな私です。
Posted by TandC-Dogs at 2008年03月05日 09:20
こんにちわ 窯元です

すごく大きな雛壇ですねぇ
これを飾るのも片付けるのも なかなか大変だと思うのですが、そういう時間は、きっと子どもの健やかな成長を願ってのことですから、幸せな時間なんですよね。
Posted by 窯元 at 2008年03月05日 09:24
おはようございます♪

すごーく高い大きな雛壇ですね!
○徳とか○月のお店に行ったときに
みるくらいです。
立派ですね~(^0_0^)

姪御さんかわいいでしょう!
赤ちゃんは、起きていても寝ていても、いつ見てもかわいくて心和ませてくれますね"^_^"

車の運転気をつけてくださいね♪
Posted by ちぃちゃん at 2008年03月05日 09:52
にゃーーーっ、ふにふにほっぺに触りたいーーっ

ワンコが「赤ちゃんを見つめる親戚の叔父さん」状態でほのぼの♪

テーブルが横にあったら、仕出しとビールが置いてあってみたいな(笑

それにしても、豪華なひな壇ですねぇ。

壇といえるものがない雛飾りのヒト(笑
Posted by りるっち at 2008年03月05日 13:52
>我が家の雛壇はデカイ

そのお陰でnutsさんも逞しく育った…!(笑)


姪2号ちゃん、可愛いですね~♪

で、なっつちゃんの後姿がなんとも…。(笑)
 
Posted by Chum88Chum88 at 2008年03月05日 15:37
エドヤマさん
こんにちは!

ウクレレですか(笑)
来年までに考えておきます(^_^;)

ホワイトバランスを『日陰』ですね!
ありがとうございます。
露出をマイナスにして撮ってみたんですが
色がおかしいなぁ(ーー;)?と思ってました。

マイナスにするのもどれくらい下げていいのかわからず何枚も撮ってみたり・・・。
いまだにカメラに慣れません(笑)
Posted by nuts at 2008年03月06日 14:40
飼い主さん
こんにちは!

すみません、ちょっとコメントが遅くなってしまいました。
実は・・・自分は絶対ハマる事は無い!と思っていた
韓国ドラマにハマり・・・完全徹夜でDVD見てました(笑)

ワンコ、おっさんみたいですよね!
しかもズボン履いてないように見えるので
変態みたいです(笑)
Posted by nuts at 2008年03月06日 14:43
harryさん
こんにちは!

姪2号・・・今回初対面だったんですが・・・
反応があるとうれしいですね^^
目の前で手を振ったりするとニッコリされる・・・。
それだけでもうメロンメロンです(^_^;)

夕焼けはもう少し赤っぽく撮れたら良かったんですが
なにぶん・・・腕がぁ~(笑)
今、再度写真を見て反省中でございます(^^ゞ
Posted by nuts at 2008年03月06日 14:50
TandC-Dogsさん
こんにちは!

名前で呼んでもらってるんですねーっ!!
いいなぁ^^ソレ!!

私も『お姉さん』と呼ばせてみようかなぁ(爆)
いや・・・悲しい気持ちになるからやめよう(ーー;)
Posted by nuts at 2008年03月06日 14:53
窯元さん
こんにちは!

そうですね。これ・・・どうやって保管してるんだろう(ーー;)?

記憶が無い。

大人になってからは面倒であまり飾らなく
なってましたが、孫が生まれてからまた復活したみたいです。

そういえば・・・こいのぼりは20年くらい姿をみてません。
たしか・・・これも猫の手によって破かれたような・・・(^_^;)
Posted by nuts at 2008年03月06日 15:03
ちいちゃんさん
こんにちは!

大きいですよね(^^ゞ
部屋は一個使えなくなるくらいの大きさです(笑)
昔、自分で組み立てようとしましたが失敗しました。

これってキャンプの設営に似てます。
骨組み後に布をかけて・・・っていう作業が(^_^;)
そして年に一度しか出さないから組み立て方がわからない・・・(ーー;)
Posted by nuts at 2008年03月06日 15:10
りるっちさん
こんにちは!

伯母バカですみません(^_^;)
このほっぺた・・・中に何か入ってるんじゃ?
というくらい膨らんでますよね^^

ワンコは赤ちゃんの側を歩く時、無視してるように見えて
綺麗に踏まないように歩いてました。
なんだか意外でした(^^ゞ

食べたりしないか不安だった人。
Posted by nuts at 2008年03月06日 15:14
Chum88さん
こんにちは!

はい、おっしゃる通りです(笑)

小さい頃の思い出は木から落ちたり・・・。
2段ベッドから落ちたり・・・。
ハシゴから落ちたり・・・。

こんだけ落ちてれば逞しくもなります(-_-;)
あまりに青タンばかり作ってたので虐待に
間違われたりもしたそうです(笑)
Posted by nuts at 2008年03月06日 15:21
(´▽`)ゞ

出遅れ(笑)

赤ん坊はやっぱカワイイですなぁ

こゆチビちゃんは見ててあきなくてアレ

んでじっと見てるワンコの後ろ姿もなんとなくよいですな
Posted by (´▽`)そると at 2008年03月06日 16:02
(´▽`)さん
こんばんは!

かわいいんですよ~(笑)

伯母バカ(^^ゞ

仕事をギュウギュウにして無理矢理休みを
ねじ込んで帰省してしまいました。

あ!たぶん月曜にソッチ行きますよ~♪
今回は絶対にラーメンを食らうっ!!!!
Posted by nuts at 2008年03月06日 22:21
ぷっくりしていて可愛いですね~!!りんごのようなほっぺっってこんな感じなんですかね?^^そしてひな壇立派ですね!!これは片付けるのも大変だ~。^^;

我が家は小学生の通学路の通りにあって、今は亡きポテトはよくもみくちゃにされてました。^^;あそこまでされて怒らなかったのは尊敬に値しますね。^^;

私も空が好きで良く写真を撮ります!^^友達には何撮ってるの?とよく言われますが、空はいいです。癒してくれます。^^本当に私ももっと技術があればいいんですがね~。ないんです。^^;
Posted by ポテト at 2008年03月08日 19:38
ポテトさん
こんばんは!

ワンコポテトさんは大人しかったんですね^^
ふわふわだから触ったら気持ちよさそうですし
私も通勤途中にワンコが居たら触りたくなります♪

空はいいですよね~!!疲れてる時とか
綺麗な夕焼けを見ると癒されます^^
逆に通勤中に雲一つ無い青空だと損した気持ちになります・・・。
遊びに行くときはいつも雨なので(-_-;)
Posted by nuts at 2008年03月08日 23:14
こんにちわ
鉄塔は確かに写真を撮るにはいいですね。
でも出来れば世の中からなくなってほしいもののひとつです。
かといって地中に埋めるとかえって木を余計に倒すのかもしれないし・・・
難しいところです。
Posted by guitarbird at 2008年03月09日 13:19
guitarbirdさん
こんばんは!

そうですね!その気持ちもわかります(^_^;)

山の中とかで見かけると・・・木がたくさん切られてて
私もなんだか無くなって欲しいなぁとは思います。
でも電気ないと暮らしていけないので(ーー;)
どうにかならないのかなぁ・・・。
Posted by nuts at 2008年03月09日 23:19
とろけそうです~~~~~~~~。
しょっぱなにこのとろける写真はたまりません~~~~~~~~。
年を考えずもう一人欲しくなります。(笑)

うちも実家のお雛様はにゃんこ被害に遭ってましたよ。
それよりも、今にして思えば
にゃんこを飼っていながら、段飾りを堂々と飾っていたことの方が
「うちの親、チャレンジャーやなー!!!」
と思います。(笑)
Posted by わたかけmama at 2008年03月10日 09:29
こんにちは。

3月ですね。

お雛様の時期が過ぎて桜餅が食べられなくなりました。

姪御さんかわいらしい時期ですね。
nutsちゃんものんびりしていて良い感じです。

こんな立派なひな壇はデパートとかでした見たことがありません。
この人形を出したりしまったりというのがなかなか楽しそうですよね。


風景を見たまま写真に残すのは永遠のテーマかもしれません。
とりあえずカメラやレンズのせいにしておきましょう。(笑)
Posted by 牛とろば at 2008年03月10日 14:20
わたかけmamaさん
こんばんは!

姪には無条件降伏です(^^ゞ
年に1度くらいしか会えないので次回は
あっという間に大きくなってるんだろうなぁ。

わたかけmamaさんのお宅もネコ被害に
あってましたか(笑)
そうですよね~、カーテンとかも登っていた
くらいなので雛壇は格好の遊び場ですよね(^_^;)
やっぱりカーテンも登ってましたか?
爪が引っかかってぶら下がってるのが
ちょっと面白かったです^^
Posted by nuts at 2008年03月11日 23:30
牛とろばさん
こんばんは!

桜餅は仕事中にデパ地下で購入しましたー♪
夕方のオヤツにみんなで食べました^^
葉っぱが大好きなんですよ~!!
葉っぱだけでも食べれると思います・・・。

風景を撮るのは難しいですねぇ~。
カメラの説明書をあんまり読んで
いないのが敗因です(^_^;)

レンズは新しいのが欲しいかも・・・。
今日の夜の月が赤い三日月だったんですよ。
アレを写しておきたかったです(^^ゞ
Posted by nuts at 2008年03月11日 23:34

削除
3月