ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年02月01日

豆撒

酒も飲んでないのに、テンションが高い旦那(37歳)。

豆撒

我が家に鬼が現れたので、ワンコが攻撃を開始します。

では、正義の鉄拳をお見舞いしましょう。

豆撒

北海道の豆撒きは『落花生』で行います。

拾って食べやすいからです。

茨城産(298円)と中国産(99円)があって、奮発して茨城産にしました。

豆撒

ワンコの羨望の眼差しに見守られ、油断している旦那に勢いよくぶつけます。

手首のスナップを利かせて至近距離から攻撃。

ガードが甘い薄着部分と頭を狙います。

豆撒

広がった落花生に群がる群衆。

恒例の『鬼はーそとーーーー!!』と叫びますが、
恥ずかしいので一回だけ言ってやめました。

豆撒

殻のまま奪われました。

掃除機をかけたばかりの部屋でバラバラに砕かれてしまいます。

ちょっと早めの節分を堪能した我が家。

さて…。

昨日、仕事に行く前に我が家に荷物が届きました。

豆撒

たべもののたぐいーっ( ̄□ ̄;)!?

帰って来てから落ち着いて開けようと思いましたが、気になって気になって…。

速攻で箱を開いてみます。

豆撒

カップ麺?

裏面を見ると…。

豆撒

かわいいーーーーーっ!!!!

画伯ーーーーーっヽ(^o^)丿

↓コチラにソックリです。

豆撒

このカップ麺はこんな風に作る事が出来るみたいですよ~♪

そして…なか卯好きの我が家に素敵な物も入っておりました。

豆撒

なか卯Tシャツ~♪

豆撒

モデル気取りの旦那。

アキレス腱を伸ばしているのでしょうか。

このTシャツをペアルックにしてキャンプしている夫婦が居たら私たちです♪

Takaさん

ありがとうございましたヽ(^o^)丿




同じカテゴリー(画伯)の記事画像
老後
一転
兄弟
発表
画伯
犬宛
同じカテゴリー(画伯)の記事
 老後 (2009-09-14 19:08)
 一転 (2008-07-24 23:14)
 兄弟 (2007-07-28 22:12)
 発表 (2007-07-08 23:56)
 画伯 (2006-12-15 23:15)
 犬宛 (2006-12-08 20:13)

この記事へのコメント
ええっ!もう豆まきしちゃったんですね♪
旦那様の、鬼姿、最高です♪
そういえば、昨年はうちの旦那もおんなじようなことやってました(爆)
落花生、こっちでも売ってましたが悩んで結局普通の大豆の豆にしちゃいました。
奮発して「北海道大豆」にしました!!(^ー^)v
買うとき、nutsさんの事を思い出しながらレジに向かいましたよ~。

Takaさんからのカップ麺いいですね~!!
なっつちゃん、かわいく描けてますです~。
さらに、なか卯。わたし、こちらにはない為、nutsさんがなか卯っていうたびに「どんなとこなんだろ」と想像を膨らませてます。
ペアルックキャンプ楽しみにしてますね♪
Posted by harry at 2007年02月01日 21:37
harryさん
こんばんは!

明日の夜は予定があるので先取りして撒いておきました♪
やっぱり鬼の役は男の人の役目ですよね(笑)

北海道大豆ですかっ!?
ビックリしました( ̄□ ̄;)!!!!
うちの近所のスーパーに北海道大豆って売ってなかった
ような気がします。何故だろう(-_-;)

Takaさん、ワンコの絵上手ですよねー!!
色といい、ポーズといい素晴らしいです。

なか卯Tシャツ、ご期待に応えられるよう、今年のキャンプは
照れながらペアルックをして参ります(^^ゞ
Posted by nuts at 2007年02月01日 21:46
こんばんわ、guitarbirdです

うちは、まいた豆を拾って鳥の餌台に置きますが、
鳥はあまり食べません・・・
半分嘘です(笑)。
ひとつかみだけ撒いて、あとは普通に食べます。
Posted by guitarbird at 2007年02月01日 21:52
guitarbirdさん
こんばんは!

半分っ…( ̄□ ̄;)!?
どの辺りがウソなのか迷います(笑)

そうか…鳥にあげてもいいんですね♪
思いつきませんでした。

撒いたのを、アイーダちゃんが食べたりしませんか?
拾い忘れがないか今、チェックしております(^_^;)
Posted by nuts at 2007年02月01日 21:59
〉豆

会社でキー叩きながら左手でブォリブォリ(´ー`)つまみ食い♪
Posted by ■にゃモ at 2007年02月01日 23:43
旦那さん、なか卯Tよく似合っておられること!
Posted by Taka at 2007年02月02日 00:04
笑いどころが多すぎて朝から苦しいです。

旦那さんの鬼姿がどうにもこうにも。
ワンコちゃん相手に鬼ってる(←若者ぶった新語)姿がたまりません。

Takaさんのワンコちゃん像、登録商標にでもなりそうな感じですね♪
似てます似てます♪お上手だわー。

東日本は落花生で、西日本は大豆だとテレビで言ってました。
大豆ね、正直、あんまり美味しくないんですよね・・・。
それを年の数だけ食べるってのが慣わしですが、
もう、この年の数だけ食べようものなら、胃部膨満感まちがいなし。(笑)
Posted by わたかけmama at 2007年02月02日 07:48
>このTシャツをペアルックにして

3月11日(日)A公園にこのスタイルで登場してください。
豆まきで消失した「ぴーナッツ」を補填します。(笑)
Posted by Chum88 at 2007年02月02日 10:18
あれ?我が家の豆まきも落花生でした!!北の方は
そうなんですかね?もしくは家も拾うのが楽というだけ
なのかもしれません!(笑)
Posted by ポテト at 2007年02月02日 11:15
こんにちは。

nutsちゃんがnuts食べてる の図 ですね。
年の数だけって落花生の場合は殻の数でしょうか。
それとも中のピーナッツの数でしょうか。
いつも悩みながら食べていました。

ま、自分に都合よく解釈していましたが。(笑)

そのカップヌードルにどんな具が偏っていたのかが気になります。
Posted by 牛とろば at 2007年02月02日 13:50
>至近距離から

(´▽`)

ほどほどにネッ

ストレス発散できる程度にっ(笑)
Posted by そると at 2007年02月02日 20:01
にゃにょさん
こんばんは!

仕事中に食べたら殺されるぅ~( ̄□ ̄;)!!
休憩中に食べる用に持参すれば良かったです。

この落花生…メチャウマでした♪
奮発した甲斐がありました~(^o^)丿
Posted by nuts at 2007年02月02日 21:40
Takaさん
こんばんは!!

本当に貴重な物を送って頂いてありがとうございます!!
なか卯Tシャツ、すんごい生地がしっかりしてて
着心地が良いと申しておりました(^^♪

カップ麺の絵なんですが、旦那も驚いておりました!
食べるのがもったいないです!!
写真に撮る時、袋から外せばよかったんですが
それももったいなくて、そのまま撮影してしまいました(^^ゞ

とても嬉しかったです!!
ありがとうございましたm(__)m
Posted by nuts at 2007年02月02日 21:48
わたかけmamaさん
こんばんは!

本当に似てますよね!!
元々、こんな感じのカップ麺かと思うくらい
綺麗な絵と文字にビックリしました(^o^)丿

年の数!?
ああ…すっかり忘れておりました(-_-;)
既に何粒食べたのかわかりません…。
年の数は軽く越えているかと思います(笑)

あまりに美味しい落花生だったので半袋程
一人で食べてしまいました(^^ゞ

今頃…スキーに向かわれているんでしょうか♪
雪、降ってるみたいですねー♪良かった(^^♪
Posted by nuts at 2007年02月02日 21:53
Chum88さん
こんばんは!

3月になったんですねー!!
11日でしたか…。間違いなく仕事です(T_T)

何日間くらい札幌にいらっしゃるんですか?
平日だったらお休みが取れるんですが
3月だけバタバタしてるので土日は仕事なんです~(ーー;)
Posted by nuts at 2007年02月02日 22:02
ポテトさん
こんばんは!

ポテトさんのところも落花生でしたか(^o^)丿
拾うのが楽♪ですよね。

そういえば釧路出身の私の同僚は
豆以外に、小銭も撒くらしく拾う時に兄弟で
競って拾ったそうです。
それも片付けるのが早くなっていいかもしれないですね(^^ゞ
Posted by nuts at 2007年02月02日 22:08
牛とろばさん
こんばんは!

ワンコ…ピーナッツを美味しそうに食べてました。
大丈夫なんだろうか(ーー;)

年の数、そうですね。落花生の数なのか
豆の数なのか気になりますが
既に食べた個数を忘れてしまったので
微妙です(笑)

カップ麺の中身、気になりますが
もったいないのでしばらく飾っておきます(^^ゞ
Posted by nuts at 2007年02月02日 22:12
そるとさん
こんばんは!

ワンコにキャッチされそうで、早々に
やめましたよ~(^^ゞ

掃除機をかけないと、足に落花生の殻が
刺さります。
ワンコもちゃんと殻を外して食べるんだなぁ。
Posted by nuts at 2007年02月02日 22:14
こんばんは☆
明日(つか、今日)節分ですね。
茨城では、やはりまく豆は大豆です。
それとヒイラギとイワシの頭を玄関に飾るのです。
明日、買ってこなきゃ。(←義理親達がうるさい。つか、自分らで買って来い)

「鬼は~そと!福はうち~~」

豆まきを、想像しただけで家を出たくなったのは、
私が鬼だから?
それとも同居嫁の私の疲れ??(爆)
Posted by おねい at 2007年02月03日 00:58
明日になると豆が半額処分

大量購入

会社でブォリブォリ(´∽`)ウマウマ♪
Posted by ■にゃモ at 2007年02月03日 07:05
おねいさん
おはようございます!

珍しく早起きしました。←仕事じゃないから(笑)

イワシの頭ですか!?
生ですか?それとも焼いてあるんだろうか…。
そして、体の部分はやっぱり食べるんだろうか…。
と色々考えてしまいました(^^ゞ

私も『鬼はー外ーっ!』と叫んで自分が鬼嫁だから
外か!?と一瞬頭をよぎりましたよ(ーー;)
お面は私がかぶった方が良かったかなぁ…。

来年、この時期はアフロっぽくしようっと♪
ん?ドリフの雷さまって鬼でしたっけ(ーー;)?
Posted by nuts at 2007年02月03日 07:51
にゃにょさん
おはようございます!

半額ーーっ!?
そりゃ買わなくては(^o^)丿

クリスマスのケーキと違って日持ちしますし
酒のつまみに買いだめしておきます♪

ピーナツだけで売ってるヤツより落花生で
剥いて食べるヤツの方が格段に美味しいと
わかりました(^^♪
Posted by nuts at 2007年02月03日 07:53
こんばんは☆
えっ、北海道って、落花生まくんですか?
確かに効率がいいかも!

旦那様・・・Tシャツお似合いです♪(≧ω≦)ぷっ!
Posted by ネネ母 at 2007年02月05日 04:06
nutsnoodleの賞味期限は2月28日までですので、早めにお召し上がりくださいね。
Posted by Taka at 2007年02月05日 16:17
ネネ母さん
こんばんは!

そうですね(^^ゞ
子供の時から落花生を撒いてますよ。

年の数だけ、っていうのが
子供の時にこんだけしか食べれないんだぁー!
と思っておりましたが、今となっては
こんなに食べるんだー!に変わりました。
Posted by nuts at 2007年02月05日 22:09
Takaさん
こんばんは!

28日まででしたか。
どうも、性格なんでしょうか…貧乏性で
もったいなくて、なかなか開封できずにおります(^^ゞ

中の具もオリジナルですよね!
楽しみです~!!
何が入ってるんだろう~♪
味はカレーのような気がします(^^♪
Posted by nuts at 2007年02月05日 22:18
だんな様にくつしたくらい履くように伝えてください。

>Tシャツをペアルックにして

要するに仲が良い・・・ということですね。
Posted by エドヤマ at 2007年02月06日 01:19
エドヤマさん
こんばんは!

旦那は帰宅後すぐに靴下をワンコに向かって
放り投げるんです…(ーー;)

それをジャンプして受け取るのがワンコの
日課になっております。
あんな臭い靴下を口でキャッチするのはどうかと
思いますが…(-_-;)
見てるだけで吐きそうです(笑)

仲はどうなんでしょうね~(^_^;)
喧嘩ばっかりですよ~(笑)
Posted by nuts at 2007年02月06日 01:57

削除
豆撒