2006年06月23日
ロウ
昔から、作文とか感想文が苦手です。
ローマレポが進まない言い訳ですが…(-_-;)
昨日はすっかり飲みすぎてしまいました。
久しぶりに会社の人と3~4軒(←定かではない…)3人でハシゴ酒。
夜になってやっと続きを書き始めてます。
あと一回位でローマレポ終わりそうです。←記憶がもう無いから(笑)
ホテルにチェックインすると、部屋が禁煙でした。
友人がフロントに電話をして、スゴイ剣幕で英語を喋っております。
す…スゲエ( ̄□ ̄;)!!
しばらくした後…喫煙部屋のカギをGETした友人。
う~ん、空いて無い!と言われても信用してはいけないのか…。
色んな事が勉強になりますなぁ。
翌朝、朝食はバイキングになっておりまして
フルーツ盛りだくさん、ハム、チーズなどがありました。
トマトジュースなんて固体ですか!?っていうくらい濃厚です。

パンの下にある黄色っぽい包み紙の中にはチーズが入っております。
包み紙を外してナイフで半分に切って口の中へ。
モグモグ……ん?( ̄へ ̄;)????
なんか…ねっちょりする…。
疑問を抱きつつ、さらに噛み続けます。
むぅ~…( ̄m ̄;)!?
汚いのですが…ティッシュにペッ!
もしかして…。
もしかすると…。

チーズの周りはロウでコーティングされているようです。
私が食べた物はロウ部分が赤いタイプで、そういうチーズなのかと
勘違いしておりました。
もう1枚剥がさなくてはいけなかったのか…(-_-;)
危うくロウごと食ってしまうところでした。
食べ終わって、玄関前の喫煙所で一服しようと外に出るとニャンが居ました。

おお~!!
ちょっと警戒しているようです。

横を見ると鳥が居ます。
さすがローマ!←意味不明。

急いでレストランに戻って…。
コッソリ、目の前にあったパンを手づかみして戻ります。

本当はハムかチーズが良かったんだけど、スマン!ニャンコ!
パンで我慢してくれ~(^^ゞ
旅行中はワンコもたくさん見かけました。

スペイン坂前の噴水で泳ぐ2匹のワンコ。
背の高い男性が連れております。
真横に居た子供が、飛び込む犬を見て何事か私に大喜びで叫んで話しかけて来ましたが
ごめんなさい…全くワカリマセン。何語なのかすらわからんっ!
とりあえず笑顔で聞いておきます(^^ゞ

道端でくつろぐワンコ。
でもこの人の前には、空き缶と立て札があって友人に聞いたら
イタリア語で『お腹いっぱい食べさせて』のような事が書いてあるそうです。
怒られるかもしれないですが、缶に小銭を入れてしまいました。
私の勝手な想像ですが、人間は痩せているのにワンコは痩せていなくて
自分の食べ物よりワンコの食べ物を優先しているのかなぁと思いました。
ホント、私の想像です。すみません。
旅行されているのでしょうか。ジプシーとは違う雰囲気です。
さっきの噴水の所のワンコと男性がやってきて4匹で大喜びで遊んでいました。
2人と4匹だったんですね。
この後も色んなワンコに出会いました。

ほとんどのワンコがリードをつけていません。
飼い主さんの横にくっついてお散歩をしております。

写真とっていいですか?と聞くと、飼い主さんはワンコにポーズをとらせてくれます。
言うことを聞いてビタっと座るワンコ。おりこうだなぁ(^^♪

見かける全てのワンコが気のせいかもしれないのですが笑顔です。
きっと幸せなんだろうなぁ~(^^♪

ご飯を食べている時に見かけた
お店に入っていく飼い主さんを待つワンコ。
おりこうだねぇ~!と思ったら、この後、我慢できなかったのか店の中に
飛び込んで行きました(笑)

今回の動物写真はこれで全部で~す(^o^)丿
ローマレポが進まない言い訳ですが…(-_-;)
昨日はすっかり飲みすぎてしまいました。
久しぶりに会社の人と3~4軒(←定かではない…)3人でハシゴ酒。
夜になってやっと続きを書き始めてます。
あと一回位でローマレポ終わりそうです。←記憶がもう無いから(笑)
ホテルにチェックインすると、部屋が禁煙でした。
友人がフロントに電話をして、スゴイ剣幕で英語を喋っております。
す…スゲエ( ̄□ ̄;)!!
しばらくした後…喫煙部屋のカギをGETした友人。
う~ん、空いて無い!と言われても信用してはいけないのか…。
色んな事が勉強になりますなぁ。
翌朝、朝食はバイキングになっておりまして
フルーツ盛りだくさん、ハム、チーズなどがありました。
トマトジュースなんて固体ですか!?っていうくらい濃厚です。
パンの下にある黄色っぽい包み紙の中にはチーズが入っております。
包み紙を外してナイフで半分に切って口の中へ。
モグモグ……ん?( ̄へ ̄;)????
なんか…ねっちょりする…。
疑問を抱きつつ、さらに噛み続けます。
むぅ~…( ̄m ̄;)!?
汚いのですが…ティッシュにペッ!
もしかして…。
もしかすると…。
チーズの周りはロウでコーティングされているようです。
私が食べた物はロウ部分が赤いタイプで、そういうチーズなのかと
勘違いしておりました。
もう1枚剥がさなくてはいけなかったのか…(-_-;)
危うくロウごと食ってしまうところでした。
食べ終わって、玄関前の喫煙所で一服しようと外に出るとニャンが居ました。
おお~!!
ちょっと警戒しているようです。
横を見ると鳥が居ます。
さすがローマ!←意味不明。
急いでレストランに戻って…。
コッソリ、目の前にあったパンを手づかみして戻ります。
本当はハムかチーズが良かったんだけど、スマン!ニャンコ!
パンで我慢してくれ~(^^ゞ
旅行中はワンコもたくさん見かけました。
スペイン坂前の噴水で泳ぐ2匹のワンコ。
背の高い男性が連れております。
真横に居た子供が、飛び込む犬を見て何事か私に大喜びで叫んで話しかけて来ましたが
ごめんなさい…全くワカリマセン。何語なのかすらわからんっ!
とりあえず笑顔で聞いておきます(^^ゞ
道端でくつろぐワンコ。
でもこの人の前には、空き缶と立て札があって友人に聞いたら
イタリア語で『お腹いっぱい食べさせて』のような事が書いてあるそうです。
怒られるかもしれないですが、缶に小銭を入れてしまいました。
私の勝手な想像ですが、人間は痩せているのにワンコは痩せていなくて
自分の食べ物よりワンコの食べ物を優先しているのかなぁと思いました。
ホント、私の想像です。すみません。
旅行されているのでしょうか。ジプシーとは違う雰囲気です。
さっきの噴水の所のワンコと男性がやってきて4匹で大喜びで遊んでいました。
2人と4匹だったんですね。
この後も色んなワンコに出会いました。
ほとんどのワンコがリードをつけていません。
飼い主さんの横にくっついてお散歩をしております。
写真とっていいですか?と聞くと、飼い主さんはワンコにポーズをとらせてくれます。
言うことを聞いてビタっと座るワンコ。おりこうだなぁ(^^♪
見かける全てのワンコが気のせいかもしれないのですが笑顔です。
きっと幸せなんだろうなぁ~(^^♪
ご飯を食べている時に見かけた
お店に入っていく飼い主さんを待つワンコ。
おりこうだねぇ~!と思ったら、この後、我慢できなかったのか店の中に
飛び込んで行きました(笑)
今回の動物写真はこれで全部で~す(^o^)丿
Posted by nuts at 22:54
│海外旅行日記
この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです
さすがにイタリアに行ってもワンコに目が行って、写真撮るんですね(笑)。
やっぱり、多い種類が日本とは違いそうですね。
なんとなくですが、シーズーはイタリアにはいなそう。
でも、猫は日本のと同じように見えます(笑)。
ちなみにこのカモメですが、風切羽(要は翼の先)が写っていないので、
ある程度絞れても、種を同定できません、すいません・・・
あ、そんなこと聞いてなったですね、失礼しました・・・
さすがにイタリアに行ってもワンコに目が行って、写真撮るんですね(笑)。
やっぱり、多い種類が日本とは違いそうですね。
なんとなくですが、シーズーはイタリアにはいなそう。
でも、猫は日本のと同じように見えます(笑)。
ちなみにこのカモメですが、風切羽(要は翼の先)が写っていないので、
ある程度絞れても、種を同定できません、すいません・・・
あ、そんなこと聞いてなったですね、失礼しました・・・
Posted by guitarbird at 2006年06月23日 23:17
こんばんは
ワンコちゃんたち、本当にみんな賢そうで、幸せそうですね~。
ローマにはおそらく・・行けることはないだろうと思いますので、
nutsさんのレポで楽しませていただいてます♪
ワンコちゃんたち、本当にみんな賢そうで、幸せそうですね~。
ローマにはおそらく・・行けることはないだろうと思いますので、
nutsさんのレポで楽しませていただいてます♪
Posted by piyosuke-mama at 2006年06月23日 23:30
guitarbirdさん
こんばんは!
キャリコちゃんと同じワンコも2度見かけましたよ~♪
カメラが間に合わず撮れなかったんです~(^^ゞ
猫はホント同じですね(笑)
このニャンは昔実家で買っていた猫に似てますし。
次の日も会えるかと期待してましたが
この日しか現れませんでした。
鳥の翼の先が写ってないものかと、ファイルで調べましたが
正面写真しか無く…種の特定をしてもらえなくて
私も残念です~(T_T)
こんばんは!
キャリコちゃんと同じワンコも2度見かけましたよ~♪
カメラが間に合わず撮れなかったんです~(^^ゞ
猫はホント同じですね(笑)
このニャンは昔実家で買っていた猫に似てますし。
次の日も会えるかと期待してましたが
この日しか現れませんでした。
鳥の翼の先が写ってないものかと、ファイルで調べましたが
正面写真しか無く…種の特定をしてもらえなくて
私も残念です~(T_T)
Posted by nuts at 2006年06月23日 23:31
ロウを食べなくて良かったね~(^^ゞ
別の意味でキャンドルナイトだし・・・(・o・)?
後半のワンコの画像
間違いなく笑っていますね~♪
名前は ジーコ だと思います(^^ゞ
別の意味でキャンドルナイトだし・・・(・o・)?
後半のワンコの画像
間違いなく笑っていますね~♪
名前は ジーコ だと思います(^^ゞ
Posted by 3937パパ at 2006年06月23日 23:32
piyosuke-mamaさん
こんばんは!
私もローマに行くとは夢にも思ってませんでした(^^ゞ
誘ってくれた友人に感謝しております。
たくさんのワンコを見れて嬉しかったです♪
ワンコなら…言葉の壁も無いですしね(笑)
こんばんは!
私もローマに行くとは夢にも思ってませんでした(^^ゞ
誘ってくれた友人に感謝しております。
たくさんのワンコを見れて嬉しかったです♪
ワンコなら…言葉の壁も無いですしね(笑)
Posted by nuts at 2006年06月23日 23:42
ぶっ…!!(笑)
コーヒーが鼻に入りました!!
3937パパさん
こんばんは!
キ…キャンドルナイトがメチャクチャツボにハマりました…。
キーボードを打つ手が震えます(笑)
ロウつながり~ですね(^^ゞ
ワンコ!笑ってますよね!
良かった!私の思い込みでは無くて…。
ジーコの笑顔がたまらないです~♪
コーヒーが鼻に入りました!!
3937パパさん
こんばんは!
キ…キャンドルナイトがメチャクチャツボにハマりました…。
キーボードを打つ手が震えます(笑)
ロウつながり~ですね(^^ゞ
ワンコ!笑ってますよね!
良かった!私の思い込みでは無くて…。
ジーコの笑顔がたまらないです~♪
Posted by nuts at 2006年06月23日 23:50
う~、昨日はブログ巡回もなしに寝てしまいました^^
しかも早朝出かけようとか思ったらもう早朝じゃないし(´へ`;)。
ワンコの写真がヨイですね。
前半のあたりで腹の皮がヤバイかと思いましたが後半ほのぼの(´ー`)
しかも早朝出かけようとか思ったらもう早朝じゃないし(´へ`;)。
ワンコの写真がヨイですね。
前半のあたりで腹の皮がヤバイかと思いましたが後半ほのぼの(´ー`)
Posted by そると at 2006年06月24日 06:14
こんにちわ 窯元です。
告白します! 私は・・・ロウ食べました!(苦笑)
あれはもう15年くらい前です。
米国系の航空会社の機内食で 似たようなチーズが出たんですよね。
寝起きでぼーっとしながら半分くらい食べてから隣の友人が何やら剥いて食べているではありませんか・・・(目を疑いました。でも友人はロウをはずして食べてました。)どうりでおかしかったハズ・・・その時も赤いロウでしたよ。まさか同じ体験をされる方がいるなんて(笑)
告白します! 私は・・・ロウ食べました!(苦笑)
あれはもう15年くらい前です。
米国系の航空会社の機内食で 似たようなチーズが出たんですよね。
寝起きでぼーっとしながら半分くらい食べてから隣の友人が何やら剥いて食べているではありませんか・・・(目を疑いました。でも友人はロウをはずして食べてました。)どうりでおかしかったハズ・・・その時も赤いロウでしたよ。まさか同じ体験をされる方がいるなんて(笑)
Posted by 窯元 at 2006年06月24日 16:43
こんばんは!
てっきりnutsさんは食べ終わってから「アレ?」となるんだと・・・(^人^)
ワンコも皆良い顔してますね。
リードしなくても良い日本の社会になればいいなぁ~~
で、その立派な肝臓に感想してます(爆
てっきりnutsさんは食べ終わってから「アレ?」となるんだと・・・(^人^)
ワンコも皆良い顔してますね。
リードしなくても良い日本の社会になればいいなぁ~~
で、その立派な肝臓に感想してます(爆
Posted by おやぢ at 2006年06月24日 21:26
そるとさん
こんばんは!
なんか昨日は眠れなくてあっちこっち
徘徊しておりました~(^^ゞ
今日は川流れだったんですね~!
野田さんの本を読んでから…
ますますカヤック熱が高まっている
今日この頃です~(^^♪
こんばんは!
なんか昨日は眠れなくてあっちこっち
徘徊しておりました~(^^ゞ
今日は川流れだったんですね~!
野田さんの本を読んでから…
ますますカヤック熱が高まっている
今日この頃です~(^^♪
Posted by nuts at 2006年06月25日 00:06
窯元さん
こんばんは!
ま…まさか同志がいるとは思ってもみませんでしたっ!!
ありがとうございます!!
外側が赤いチーズってTVか何かで見たことが
あったのでてっきりソレなのかと思って…(笑)
無味でねっちょりしていて…こういうモンなのかなぁ~?
とクチャクチャ噛んで、噛み込むと若干…プラスチックに
似た味がしてきて…(笑)
気取ってナイフなんかで切って食べなきゃ良かったです~(^^ゞ
こんばんは!
ま…まさか同志がいるとは思ってもみませんでしたっ!!
ありがとうございます!!
外側が赤いチーズってTVか何かで見たことが
あったのでてっきりソレなのかと思って…(笑)
無味でねっちょりしていて…こういうモンなのかなぁ~?
とクチャクチャ噛んで、噛み込むと若干…プラスチックに
似た味がしてきて…(笑)
気取ってナイフなんかで切って食べなきゃ良かったです~(^^ゞ
Posted by nuts at 2006年06月25日 00:13
おやぢさん
こんばんは!
あはははっ!!そうですね(^^ゞ
なんだか珍しく難を逃れました!!
厄払いの時にもらったお守り持参だったから
でしょうか(^^♪
リードの無い社会~!あったらいいなぁ!
噛まないワンコのしつけは出来ても、
やっぱり苦手な人も居ますしね。←過去ワンコ嫌いだった(笑)
誰~も居ない空き地だったら…
離しても文句言われない位になったらいいなぁ~ヽ(^o^)丿
こんばんは!
あはははっ!!そうですね(^^ゞ
なんだか珍しく難を逃れました!!
厄払いの時にもらったお守り持参だったから
でしょうか(^^♪
リードの無い社会~!あったらいいなぁ!
噛まないワンコのしつけは出来ても、
やっぱり苦手な人も居ますしね。←過去ワンコ嫌いだった(笑)
誰~も居ない空き地だったら…
離しても文句言われない位になったらいいなぁ~ヽ(^o^)丿
Posted by nuts at 2006年06月25日 00:27
ろうを食べ無かったなんて!!!
その慎重さが、羨ましい。
私だったら、食ってたなー(爆)
食った後も、「あんまりこの国のチーズ美味くなーい」なんて、
ほざいて、終わりだったかも。(爆死)
わんさんの、たくさんの写真。
外国ならではの情緒がたっぷりで、楽しかったです。
有難う。
リードを離して歩いているってのは、
すごいですねえ。
なんか、日本って世知辛いと、
イタリアのノーリードの、わんさん達を通して感じました。
ってもね、
きっと、犬が世知辛いのではなくて、
日本の人間が世知辛いから、
ノーリードで歩けるわんさんがいないのですよ。
家族で殺しあう日本。
ニュースを見るたびに、落ち込みます。
犬の散歩がノーリードなんていう、
次元じゃない国に住んでいるのが、
悲しくなったりして・・・・。
こんな国で、どう頑張ればいいのかなー。
ふ、ふあいとーーー。
その慎重さが、羨ましい。
私だったら、食ってたなー(爆)
食った後も、「あんまりこの国のチーズ美味くなーい」なんて、
ほざいて、終わりだったかも。(爆死)
わんさんの、たくさんの写真。
外国ならではの情緒がたっぷりで、楽しかったです。
有難う。
リードを離して歩いているってのは、
すごいですねえ。
なんか、日本って世知辛いと、
イタリアのノーリードの、わんさん達を通して感じました。
ってもね、
きっと、犬が世知辛いのではなくて、
日本の人間が世知辛いから、
ノーリードで歩けるわんさんがいないのですよ。
家族で殺しあう日本。
ニュースを見るたびに、落ち込みます。
犬の散歩がノーリードなんていう、
次元じゃない国に住んでいるのが、
悲しくなったりして・・・・。
こんな国で、どう頑張ればいいのかなー。
ふ、ふあいとーーー。
Posted by おねい at 2006年06月25日 01:46
あはは、ロウごとチーズをほおばって、知ったように美味そうな顔してみせるのが日本人です。
でも、すぐに気がついて良かったですね!
という自分も窯元さん同様、同じような経験あります。
もひとつおまけに、包装の中のオブラート包みのキャンデーを口に入れてくちゃまちゃやってから、オブラートではなくセロハンだって気づいたことも…。(笑)
でも、すぐに気がついて良かったですね!
という自分も窯元さん同様、同じような経験あります。
もひとつおまけに、包装の中のオブラート包みのキャンデーを口に入れてくちゃまちゃやってから、オブラートではなくセロハンだって気づいたことも…。(笑)
Posted by Chum88 at 2006年06月25日 22:36
おねいさん
こんばんは!
本当に…珍しく躊躇しました!
だって噛んだら異常に歯にくっつくし(笑)
こういうもんか~?と思って噛みまくっていくうちに
かすかに…変な味がしてきたので(^^ゞ
良く噛んで食べるのは大事な事ですね~(笑)
朝食だったので、酒を飲んでないのが
幸いしましたー(^^♪酔ってたら気づかなかった!
しかも美味しいとまで思ってしまいそうです…。
ノーリード~!もう、あちこちの公園で看板を
見るたびにウンザリです。リード離すな!ワンチは拾え!
って。
んな事、見て言う事聞く人だったらとっくにやってますよね(笑)
こんな看板があるからワンコ連れて公園に行っても
ワンコ連れ自体がメイワク!といわれているようで
ちょっと悲しい気持ちになります。
↑私が過剰に反応しすぎなんですけど。
日本大丈夫かなぁ~。
ていうか…私…明日の仕事が起きられるかなぁ(爆)
こんばんは!
本当に…珍しく躊躇しました!
だって噛んだら異常に歯にくっつくし(笑)
こういうもんか~?と思って噛みまくっていくうちに
かすかに…変な味がしてきたので(^^ゞ
良く噛んで食べるのは大事な事ですね~(笑)
朝食だったので、酒を飲んでないのが
幸いしましたー(^^♪酔ってたら気づかなかった!
しかも美味しいとまで思ってしまいそうです…。
ノーリード~!もう、あちこちの公園で看板を
見るたびにウンザリです。リード離すな!ワンチは拾え!
って。
んな事、見て言う事聞く人だったらとっくにやってますよね(笑)
こんな看板があるからワンコ連れて公園に行っても
ワンコ連れ自体がメイワク!といわれているようで
ちょっと悲しい気持ちになります。
↑私が過剰に反応しすぎなんですけど。
日本大丈夫かなぁ~。
ていうか…私…明日の仕事が起きられるかなぁ(爆)
Posted by nuts at 2006年06月26日 00:19
Chum88さん
こんばんは!
そうそう!なんか…吐き出したらマナー違反?
とか変に外面を気にしてしまいます~(^^ゞ
マナーもへったくれもあるかいっ!と吐き出しましたが(笑)
ああ…セロハン…!
私もありますよ~!特に…お酒のおつまみのサラミ!!!
あれって…何故に2重!?
光沢があって…何度口に入れてしまった事か(-_-;)
こんばんは!
そうそう!なんか…吐き出したらマナー違反?
とか変に外面を気にしてしまいます~(^^ゞ
マナーもへったくれもあるかいっ!と吐き出しましたが(笑)
ああ…セロハン…!
私もありますよ~!特に…お酒のおつまみのサラミ!!!
あれって…何故に2重!?
光沢があって…何度口に入れてしまった事か(-_-;)
Posted by nuts at 2006年06月26日 00:23
はじめまして、私はオードリーを敬愛するひとりです。
もしやnutsさんもオードリーは好きですか~?
素敵なローマレポですね! アンニュイな感じがまさしくローマ?です〜。
スペイン広場や街並み、そしてライトアップされたコロッセオ~、素敵なところですね!
どうしてもオードリーが思い浮かびます~、彼女がスクリーンに現れるだけで輝いて見えます! (どんな役柄であっても〜) あのキュートで愛らしい表情は天性のものですね〜、個人的には月並みですが「ローマの休日」が好きですね〜。
素敵なローマの写真ありがとうです!
今回私のブログの記事でオードリーについて書きました、よかったら遊びにいらして下さいね〜、ではまた!
もしやnutsさんもオードリーは好きですか~?
素敵なローマレポですね! アンニュイな感じがまさしくローマ?です〜。
スペイン広場や街並み、そしてライトアップされたコロッセオ~、素敵なところですね!
どうしてもオードリーが思い浮かびます~、彼女がスクリーンに現れるだけで輝いて見えます! (どんな役柄であっても〜) あのキュートで愛らしい表情は天性のものですね〜、個人的には月並みですが「ローマの休日」が好きですね〜。
素敵なローマの写真ありがとうです!
今回私のブログの記事でオードリーについて書きました、よかったら遊びにいらして下さいね〜、ではまた!
Posted by ルーシー at 2006年07月02日 13:14
ルーシーさん
はじめまして!
コメントありがとうございます!
オードリー、あんなに有名なのに…ルーシーさんの記事で
色々な事を知りました~(^^ゞ
とても詳しく書かれていて勉強になりました♪
ローマの写真…建物よりも犬が多いのですが(笑)
楽しんでいただけて、嬉しかったです!!
またローマに行きたいっ!!と思っておりますが…
トレビの泉で誤ってコインを2枚投げてしまい(-_-;)
もう来ることはないのかなぁ~(涙)と落ち込みました。
私も遊びに行きますね(^o^)丿
はじめまして!
コメントありがとうございます!
オードリー、あんなに有名なのに…ルーシーさんの記事で
色々な事を知りました~(^^ゞ
とても詳しく書かれていて勉強になりました♪
ローマの写真…建物よりも犬が多いのですが(笑)
楽しんでいただけて、嬉しかったです!!
またローマに行きたいっ!!と思っておりますが…
トレビの泉で誤ってコインを2枚投げてしまい(-_-;)
もう来ることはないのかなぁ~(涙)と落ち込みました。
私も遊びに行きますね(^o^)丿
Posted by nuts at 2006年07月02日 17:45