ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2005年08月30日

道東・最終日

7月18日
やっぱりかー、(ーー;)曇り空スタート
『ぐるっとパノラマ美幌峠』到着、峠からは曇り空の中稲妻が見え始め、一気にどしゃ降りに。
早めに撤収して良かった。
雨男にブーブー文句をいいながら、北上し『サロマ湖』へ。
ザブザブの中、トイレに行き出発、国道を出る寸前で

『スタンプ押し忘れたーーー!!』

ここで気づいて良かった(^_^;)寿命が縮まるわぁ~。
またザブザブの中スタンプを押しに戻る。
『愛ランド湧別』『かみゆうべつ温泉チューリップの湯』に着くころには雨も止みずぶ濡れなのでチューリップの湯で入浴。


道東・最終日


旦那入浴中。
当初の予定だとこのまま南下し丸瀬布を目指そうとしてましたが、勢いに乗って(というか、たきのうえのソフトが食べたいから)北上し『オホーツク紋別』へ。
国道273号線を西に『香りの里たきのうえ』到着。
道東・最終日
こちらも会社の先輩絶賛の『さくらソフト』!!

うんまーーーーい!(*^_^*)

滝上町から遠軽周りで丸瀬布に向かうのかと思いきや、ナビがダイレクトに丸瀬布着ルートを選択、あれー?こんな道あるのー?地図にのってませんけど…。
案の定…出ました!冬季通行止…、しかも砂利道…、そして既にユーターン不可能な細い道。
雨上がりで「路肩弱し!」の看板があり、車を止めると道路が崩れるかも!?(小心者)と思い、私が運転続行。
フロントガラスにピシピシあたる木々、道の真ん中で通せんぼする山鳩らしき茶色い鳥。ギャアギャア叫びながらなんとか『まるせっぷ』到着。
運転交代し『しらたき』へ向かう。後部でうとうとしてると旦那の叫び声がして、どうやらまた、道の駅の看板を見逃したらしい。あんなでかい看板をどうしたら見逃せるのか不思議だ。
しかも猛烈にトイレに行きたいらしく、妻に八つ当たり(ー_ー)!!許せん!
1キロ程戻ったところに道の駅発見、無事間に合ったみたいです。

トイレの八つ当たりが尾をひき、またもや口論しつつ北見峠を越え、旭川から高速道路に乗り帰宅。
今回3日間で走行距離1400キロ越えてたと思います(^^ゞ




同じカテゴリー(道の駅日記2005)の記事画像
初心
道の駅終了
道央初日
道央前日
道南・最終日
道南・黒松内泊
同じカテゴリー(道の駅日記2005)の記事
 初心 (2005-11-11 09:38)
 道の駅終了 (2005-10-11 23:33)
 道央初日 (2005-10-10 22:42)
 道央前日 (2005-10-07 21:10)
 道南・最終日 (2005-09-23 01:50)
 道南・黒松内泊 (2005-09-22 09:45)


削除
道東・最終日