ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年03月05日

雪靴

今日は気温がプラスで暖かい一日でした。

雪靴

珍しく日曜にお休みがもらえたので『滝野すずらん丘陵公園』
に行ってきました。

雪靴

冬季開園期間は入場無料(駐車料金400円)で公園内では歩くスキー、
ゲレンデスキー、そり、スノーモービルなどが楽しめるみたいです。
かまくらもありました。冬季は9時開園→4時閉園です。

今日の我が家の目的は『スノーシュー』です♪

雪靴

電話で問い合わせたら、ワンコも一緒でOK!
ということで森歩きを堪能して参りました~(^o^)丿

スキーなどのレンタルは有料ですが、スノーシューは無料!!
双眼鏡なども無料で貸し出しでした。

初めての『スノーシュー』これってかかとの部分がクロスカントリーみたいに浮くので、想像より歩きやすかったです。

雪靴

ワンコは足に雪玉が出来ず快適のご様子です。
鼻をなめております。

初心者向けの『アカゲラコース』をさくさく歩いて行きました。私はストックを使っていたので全身運動♪こりゃダイエットにいいです(^^♪

一応…遭難したら困るので非常食持参(笑)
ゴミが散らかってはいけないのでパッケージを剥がしていきましたが、
昆布の粉がポケット一杯に散らばりました( ̄ロ ̄lll)

雪靴

園内は整備されていたので、迷う心配は無かったです…。
もし行かれるとしたら、何か飲み物を持って行った方がいいかもしれないです。お茶を持って行って大正解でした(^^♪
歩いていると喉が渇きます。

雪靴

木にコケが生えてます。
こうして、ゆっくり冬の森を歩くのは色々発見があって楽しいです。

鳥もいました。声は聞こえるけどなかなか姿は見えないモンですね。
ほとんど、旦那が発見して無言で指差ししてくれました。

雪靴雪靴雪靴

たぶん…左の鳥は『ウソ』なのかなぁ(ーー;)
(ハシブトガラのようです、guitarbirdさんいつもありがとうございます!!)
右は小さい鳥で木をつついてました。かわいい~♪

雪靴

園内にある天文台。閉まってました。

雪靴

今日は山の中を歩けて楽しかったです。
ワンチも一つもなくて快適でした(^^♪
また、行きたいです~!




同じカテゴリー(ワンコ日記)の記事画像
2年
彼岸
一転
渦潮
日々
冷房
同じカテゴリー(ワンコ日記)の記事
 2年 (2016-05-19 21:26)
 彼岸 (2014-09-30 00:00)
 一転 (2014-06-30 17:49)
 渦潮 (2014-06-12 21:16)
 日々 (2014-05-23 21:17)
 冷房 (2013-07-25 14:07)

この記事へのコメント
こんばんは~、ワンコとチョコボール除けばぎたばさんチックですね♪

トリの写真がかなりっ!!

雪の散策は楽しそうですね、こちらはそういう環境じゃないので羨ましいです。

ワンコの足元が寒そうに見えました(笑)。

あ、今頃、ぎたばさんコメント書いてるデスよ。
Posted by そると at 2006年03月05日 19:06
こんばんわ、guitarbirdです

すいません、既に記事が上がっているのを知らないで、
「記事上げてください!」とか、自分のところに書いてしまいました・・・

ちなみに、先ほども書きましたが、A公園でも、
これと同じような「サービス」を目指しておりますが、
なんせ「国設」の滝野さんとは、規模が違いますので・・・
参考のためにいつか行かなきゃとか思いつつ、
個人的に行きにくい事情もあって、まだ滝野は行ったことありません。

鳥は、残念ながら左はハシブトガラの可能性が高いです。
可能性が高い、というのは、今週中にも鳥図鑑で取り上げて
説明します(オホーツクと風邪でその記事延び延びになってます)。
ひとまずは、ハシブトガラとしておきます。

真ん中はトビですね。

右はコゲラです。
鳥図鑑でかつて取り上げましたが、やっぱり撮影しやすかったでしょ?

スノーシューのファンが増えるのは、私もうれしい限りです!
Posted by guitarbird at 2006年03月05日 19:21
そるとさん
こんばんは!

そうそう、行く前にguitarbirdさんに
スノーシューは難しいですか!?って
確認してから行きました~(笑)
公園に電話した時に、ワンコと森歩くって
言ったら「埋まりますよ~」って笑われたので(^^ゞ

今日は暖かかったので、手袋もいらなかったです。
毛刈り後のワンコ、以前より雪に突っ込んで
走っておりました(ーー;)
寒さは平気だと思われます。
Posted by nuts at 2006年03月05日 19:32
guitarbirdさん
こんばんは!

滝野のキャンプ場はワンコ禁止なので
てっきりワンコに冷たい公園なのかと思ってました(^^ゞ
国設だったんですね。

A公園は遠いのでなかなか行く機会が
無いのですが、雪が解けたら行こうと思っております♪この時期…車で豊平川を越えたくない…ただそれだけです。

鳥の名前!いつもありがとうございます!
やっぱり写真で見ると大きさとかの印象が違ってワカラズ…ココに載せたらguitarbirdさんに教えてもらえるかも~♪と思ってしまいました。

今、鳥図鑑でコゲラ見てきました(^o^)丿
撮影しやすかったです!
コゲラだけ写真が何枚もあります(笑)

実物を見ると、鳥の名前が覚えられそうです♪ハシブトガラの記事を楽しみにしております。

スノーシューは今更ですが…
マイシューズが欲しくなりました(^^ゞ
Posted by nuts at 2006年03月05日 19:51
こんちは!

最初はあれ?guitarbirdさんの所かな?と思っちゃいました(^^;

暖かくなると雪が締まって来て快適に歩けますよね。
これで柔らかい寒い時期には「八甲田山」状態になります(笑

マイシューズもいいものですよ〜
おいらのは古いけど(^^;

お手製ワンコようカンジキ作れば最強ですね!(^^)b
Posted by おやぢ at 2006年03月06日 11:41
おぉ 滝野~ここのキャンプ場は高規格だけど、
市内にあるってだけで、行く気が失せるよね~(^^ゞ
冬はこんな風に楽しめるんだねー
知らなかったぁ~

ワンコ大はしゃぎ?笑
だんだん雪が硬くなってきて足痛くないのかな?ワンコ・・・
靴って嫌がるから履かせたことないけど、
肉球に貼り付けるタイプの保護シートって
ないんだろうか?
人間でいう、ウールの靴底みたいな・・・笑

痛いかな~?とか
冷たいんじゃないのかな~?
とか、そんな心配は人間だけなのかな?
Posted by MEGU at 2006年03月06日 17:07
こんにちは
スノーシュー、無料なのですね~
さすがほっかいどー
楽しそうなので、一度やってみたいです。
ワンコちゃんは、軽いから雪には埋まらないのでしょうか・・?(^^ゞ
Posted by piyosuke-mama at 2006年03月06日 18:21
おやぢさん
こんばんは!

guitarbirdさん気分を満喫してきました(笑)
いつかは…おやぢさん気分も満喫したいと思います♪あんな大きな魚が釣れたら…ですが(^^ゞ

おやぢさんもマイシューズお持ちなんですね。
やっぱり釣り用なんでしょうか?
この靴と、ミニストーブがあったら冬にキャンプしても楽しそうだなぁ♪と思いました(^o^)丿
Posted by nuts at 2006年03月06日 22:24
MEGUさん
こんばんは!

確かに…滝野は市内だし、何よりワンコ不可なので行けないのです(T_T)
ワンコOKだったら、次の日仕事でもキャンプに行っちゃうのになぁ。近いし…。
近場でワンコOKってあまり無いですよね。

こうなったら…無理矢理A公園でテント張ろうかな(笑)

ワンコの足元は冬より夏のアスファルトの方が気を使います。一応、肉球に付けるクリームみたいなのは持ってますが、冬に使った事は無いですよ~(^。^)
Posted by nuts at 2006年03月06日 22:38
piyosuke-mamaさん
こんばんは!

登山、見てきましたよ~!
こちらは雪だらけなので、羨ましいです♪

お子様と一緒だったら…スノーシューより
ソリの方が楽しそうですよ(^。^)
私もやりたかったのですが…大人なので(笑)
以前、そちらで見たソリが忘れられないです♪
Posted by nuts at 2006年03月06日 22:46
こんばんは!

おいらは釣り用に買ったわけじゃないんですよ~(^^;
元々はその滝野の公園でない辺りを
デイパックにナベヤキセット(これ大事)とコーヒー背負ってビデオを撮りながら歩いて遊んでたんですよ(笑

で、その頃はね、滝野で「スノーシューはいいんですか?」と聞いたら「出来ません」でした。
これも時代なんですかね(爆
Posted by おやぢ at 2006年03月06日 23:32
おやぢさん
そうだったんですね!

ナベヤキセット!?雪山でうどんですか…
めちゃくちゃストライクですヽ(^o^)丿
外で食べるうどんは美味しそう~♪

滝野はスノーシュー不可だったんですか!?
理由が知りたいですね~(^^ゞ
おやぢさんの撮った山遊びビデオも気になるところです…。
Posted by nuts at 2006年03月06日 23:53
プラスの気温でもこの雪…。
この雪なのに暖かいなんてっ!!!

ちょっとバタバタとしてて
自分のBlogもなかなかUP出来なくて
nutsさんトコもチョコっとぶりに覗きに来たんですけど
やっぱりnutsさんトコは初耳なコトばかり☆

まずスノーシュー!日本語で言うと雪の靴?
どんなスポーツ???
そして『ウソ』っていう鳥がいるの???

すごく楽しかったのが伝わって来ます!
だってnutsちゃんの顔が「楽しかった♪」って言ってるもんっ(*^ー^*)
Posted by TAEKO at 2006年03月06日 23:53
TAEKOさん
こんばんは!

私もスノーシューは知らなかったです。
guitarbirdさんのところでこの靴が
載っていたのを見て初めて知りました!

ワンコは帰ってきてから朝まで
大きなイビキをかいて寝ていたので
よっぽど楽しかったのか、疲れたのか(笑)
いつもと違う散歩コースだとワンコも
嬉しいのでしょうね(^^♪
Posted by nuts at 2006年03月07日 00:25
公園内でスキーに、スノーモービル…
公園内で!
こちらの方ではありえません。
スノーシュー、初めて聞きました。
これで雪の中をお散歩するのですね…

羨まじ〜い!
Posted by もばっちー at 2006年03月07日 20:12
もばっちーさん
こんにちは!

スミマセン…昨晩いささか飲みすぎまして
コメント遅くなってしまいました(^^ゞ
あ、もちろん財布は忘れてません(笑)

スノーシュー楽しかったです!
もうシーズンも終わりそうですが、コレが
あったら冬のキャンプもいいかも…と
思います♪
ぜひ北海道へお越しくださいヽ(^o^)丿
Posted by nuts at 2006年03月08日 16:21

削除
雪靴