ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月19日

夜間

今日は仕事が終わってから旦那とワンコを病院に連れて行きました。

食欲はモリンモリン。

元気は一杯なんですが耳の具合が悪く(ーー;)
どうやら毛刈りの時にバリカンでかぶれたのか、傷がついたのか
そこをワンコが爪を切り立ての足で掻いてしまって外耳炎になってしまったようです。

翌朝に病院に連れていっても良かったのだけれども
腫れているのと化膿してきそうだったので夜間動物病院を探しました。

札幌市の中央区に夜間専用の病院があったので旦那と向かい
診察をしてもらう前に料金の説明があります。

た・・・高い(ーー;)

と、思わず言ってしまいそうになりますが元々保険のきかない家族の一員です。

これでワンコが痛みから解放されるなら。

診察の結果、外耳炎との事でまずは一安心。
なにか・・・癌とかだったらどうしよう(ーー;)と思っておりました。

ワンコが大抵抗しつつ処置をしてもらい、
明日かかりつけの動物病院に行った時に渡す治療内容の手紙を書いてくれました。

耳掃除は綿棒でやっちゃダメだそうです。
湿ったコットンとかで表面の汚れを取るだけでいいですよとの事。

ペットショップとかで綿棒を売ってるからいいのかと思ってました(ーー;)←反省中。

夜間病院なので、そんなに細かな診療を期待してはいなかったんですが
到着後すぐに診察、治療をしてもらえますし、治療内容の説明もちゃんとしてくれます。

私が想像していた夜間診療のイメージとかけ離れていました。

人間の夜間診療。

ここはたくさんの方が居ました。ワンコを押さえる人とか(^_^;)
若い方ばかりでしたが、治療も希望すれば見せてくれますし安心できました。

おかげさまでワンコも今はグッスリ寝ております。
我が家も今日はグッスリ眠れそうです。

そういえば、コッカーは目と耳の病気に一番なりやすい犬種だと言われました。
今現在、目の治療でかかりつけの病院でも同じ事を言われております。

コッカーと暮らそうとお考えの方がいらっしゃいましたら、参考にしてくださいませ。




同じカテゴリー(ワンコ日記)の記事画像
2年
彼岸
一転
渦潮
日々
冷房
同じカテゴリー(ワンコ日記)の記事
 2年 (2016-05-19 21:26)
 彼岸 (2014-09-30 00:00)
 一転 (2014-06-30 17:49)
 渦潮 (2014-06-12 21:16)
 日々 (2014-05-23 21:17)
 冷房 (2013-07-25 14:07)


削除
夜間