ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月08日

発光

突然ですが・・・花札の絵柄って・・・

梅にウグイスだっけ~?他に鳥いたっけ~?と旦那に聞いたら

『一月に鶴じゃなかった?』

あー!鶴いたいたっ!

・・・ん?・・・1月って?(ーー;)?

花札の絵柄が12月の絵柄になっているという事を今初めて知りました。

自分の誕生日の鳥は何だろう♪と思って調べたら・・・7月は猪だった(ーー;)鳥じゃない・・・。

さて・・・本日は休日・・・毎日が休日の私ですが(^^ゞ
ドッグランでも行きたいな~♪と樽川のドッグランに向かいましたが冬季閉鎖中。

じゃ、月寒のグリーンドームは?と到着しましたらば・・・いつのまにか有料になってました。
しかも初回は予防接種の証明書がないとダメみたいです。

残念(ーー;)

発光

駐車場にて。

発光

雪解け水で出来た水たまりが綺麗です。

果敢に水の中を突っ切るワンコと旦那。

帰宅後、ナチュラムから届いた荷物を開けました。

発光←チョビヒゲみたい。

下の大きな箱はコネクティングのテント&タープです。

上の箱はテントに付属されてたランタンと・・・

発光

ソリステと・・・長野オフ流れでそるとさんが持っていたランタン!

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP



ずっと入荷待ちだったんですが先日見たら『即納』の文字がっ!!



長野でのオフ流れ終了後のキャンプの際、我が家はガスランタンを使ってました。
それと同じくらいの明るさ!!しかもぶらさげられるし!!電池だしっ!!コンパクトだし!!
一瞬で魅了されました!!

発光

私の撮影の仕方が悪い・・・あんまり明るそうに見えないかも(^_^;)

上部が取り外せます。

発光

ランタンって・・・オマケで何個か付いてきたり・・・今現在のガスランタンに非常に満足していたので
まさか新しい物を購入するとは思ってませんでしたが、実物の明るさをキャンプ中に見てしまうと
夫婦共々購入の言い訳を探してしまいます(^_^;)

ガス缶の分のスペースが節約になるねぇ・・・と私。
そうだそうだ!缶が邪魔だー!と旦那。

ちなみに我が家のツーバーナーはガスなので缶からは逃れられないんですが(笑)

発光

あ、ちなみにテントに付いてきたランタンはこんな感じです。
明るさが白っぽい蛍光灯です。

777はLED?発光ダイオード?でオレンジっぽい明るさ。

余談ですが長野までLEDの事をレッドと読んでいました(ーー;)
・・・いや、私だけではないハズだ(笑)

室内で見るのとキャンプ時に見るのとでは全然印象が変わりますね。
早く外で使ってみたいなぁ。

発光

テントも内容物を確認したいけど、面倒なのでこの状態で春まで放置します。




同じカテゴリー(その他)の記事画像
苦難
降臨
撤収
道後
発見
PC
同じカテゴリー(その他)の記事
 転勤 (2019-02-28 20:21)
 苦難 (2019-02-03 21:55)
 削除 (2015-12-18 11:05)
 葛藤 (2015-08-18 19:37)
 降臨 (2014-09-09 18:34)
 撤収 (2014-07-31 16:46)

この記事へのコメント
>一瞬で魅了されました!!

(´▽`)ノ

んじゃ次はSVXポチっと

ワンコと小滝ヽ(´▽`)ノできましてよ(笑)

あ、今年はそっちで流れ企画しましょか?
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2009年03月08日 21:25
>面倒なのでこの状態で春まで放置します。

<(´ー`)ウチ愛艇5号も箱立てたままアレ 笑)
Posted by にゃにょっく商事 at 2009年03月08日 21:40
そるとさん
こんばんは!

無理無理っ・・・( ̄口 ̄;)!!

値段見てきた。
昨日のあぶく銭でもでんっでん足りん(笑)

今年は>
えっ?こっちですか?
夕食はレトルトカレー・・・にはしませんよ(笑)

キャンプ地、夕食のみおまかせください♪
んで川はどちらに?
Posted by nutsnuts at 2009年03月08日 21:44
あーーっ!
我が家も欲しいと思ってたやつだ。
まだ、検討中ですけど...

ジェントスは既に二つ持ってるので、←型の違うやつ
ちょっと躊躇しています。
ガソリンランタンも買う予定だし...

良い感じですかー?
Posted by tanaamitanaami at 2009年03月08日 22:15
柳にツバメって札もあったね。
マージャンもいいけど、コイコイで勝負っすか@新橋
Posted by エドヤマ at 2009年03月08日 22:20
にゃにょさん
こんばんは!

明日が燃えるゴミの日なので箱から出したいところですが
このままの方が収納しやすくないですか?(^^ゞ

愛艇5号>
よろしければ・・・以下略(笑)
Posted by nutsnuts at 2009年03月08日 22:29
>んで川はどちらに?

(´▽`)

行けそうならakiraさんとケントーします

がっ…この前お話したとおり4月から次がアレ(ーー;
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2009年03月08日 22:29
tanaamiさん
こんばんは!

我が家ももう明かり関係はいらないかな~と思ってたんですよ。
それなのに・・・(笑)

もうスゴイ明るくて(^_^;)
特に上部を外してテント上部にぶら下げたら
やたら明るい!!
もし今年、キャンプでご一緒する機会がございましたら
持って行きます♪
実物の眩しさが一番わかりやすいです(^o^)丿
Posted by nutsnuts at 2009年03月08日 22:31
エドヤマさん
こんばんは!

柳に燕!あれって鳳凰とか架空の鳥かと思ってました(^_^;)

コイコイで勝負>
では・・・オイチョで~(^o^)丿

トランプでしかやった事ないけど(笑)
Posted by nutsnuts at 2009年03月08日 22:35
そるとさん
4月から>

車ですぐの距離ですよ!!笑
中間地点で函館?あたり?でしょうか?

もしよろしければ・・・空港まで送迎もしますよ~(^o^)丿
ぜひご検討ください♪
Posted by nutsnuts at 2009年03月08日 22:40
わーーー、新しいテントとランタンですか!
いいなあ~~~~~。
電池でもガスに劣らず明るいなんて、
やっぱり道具は年々進化してるんですね。
今年のキャンプレポ、今から楽しみです♪

・・・・うちのランタン、錆びて腐ってないかしら(涙)
Posted by しろ母 at 2009年03月09日 00:22
こんばんは^^
(ってすごい深夜ですが...(;´▽`A``)

新しいテントとランタン!
nutsさんファミリーの、今シーズンへのやる気を感じます!!!
キャンプ、いいなーーー!
そのランタンはわたしも欲しいんですが、
肝心のキャンプ計画があまりたっておらず...。
まだエンジン始動してません(^^ゞ
少しづつ刺激を受けていきたいところです(^ー^)v

雪、ダイブ融けてるみたいですね!
春、まじかでしょうか(^▽^)ノ?
Posted by harry at 2009年03月09日 02:15
おおっ!ニューアイテム!

>春まで放置

そういわず、雪の中たてちゃってください!

nutsさんのおもろレポが読みたい(笑

ランタン上が外せるんですねぇ。
それは明るそうだ……おっと、いかんいかんキンケツなんだった。
Posted by りるっちりるっち at 2009年03月09日 07:15
nutsさん、おはようございます。

雪祭り・・・行ってきましたよ。
宿が大通り公園のそばだったんで、渋滞を心配してたんですが大丈夫でした。ライトアップされた雪像はホント、キレイでしたね。

そるとさん・・・北海道川遠征のりきのようですね・・・
楽しみ楽しみ!
きっとうちのかみさんも出撃かな?
Posted by akira at 2009年03月09日 07:41
しろ母さん
おはようございます!

ランタンといえば・・・あのトイレの際にお借りした
頭につけるライトも考えてました(笑)
酔っ払ってトイレに行く時に必要だろうと・・・(^_^;)

やっぱり実際にフィールドで使ってるのを
見てしまったり借りたりすると欲しい熱が上がります。

ランタン>
あ・・・うちのも手入れしてない・・・(ーー;)
去年の虫とか入ってそうです(笑)
Posted by nuts at 2009年03月09日 09:41
harryさん
おはようございます!

やる気マンマンですよ~(^o^)丿
今年は遊ぶっ!!遊び倒すっ!!と決めてます(笑)
キャンプ計画、そうですね(^^ゞ

我が家も具体的にどこがスタートとか・・・何を
目標に道内を回るとかはまだ全然考えてないんですが
ちょっと今年はスケッチとか絵を描きながら
のんびり回る事が出来たらな~とかは妄想してます(^^ゞ

昨日は久しぶりにお天気でした♪
この調子で雪が溶けてくれるといいんですが(^o^)丿
Posted by nuts at 2009年03月09日 09:48
りるっちさん
おはようございます!

雪の中>
実家に持っていって雪の中立てようかな・・・(ーー;)笑

写真は面白い感じに撮れそうな気がしますが
寒さでポールに手の皮を持っていかれそうです(^_^;)
鉄っぽい物って寒いとくっつくんですよ。

あ、そういえば・・・このテント・・・
雨が多い事を想定してこっちにしました(笑)
Posted by nuts at 2009年03月09日 09:54
akiraさん
おはようございます!

いらしてたんですね~(^o^)丿
雪まつり、今年は人が少なかったみたいですね。
飛行機とか大丈夫でしたでしょうか?

北海道遠征>
ひゃっほう~♪楽しみですね♪
北海道の川・・・初挑戦です~!!
雪解け水とか大丈夫でしょうか?
4月初めにでも川を見に行ってみますね(^o^)丿
Posted by nuts at 2009年03月09日 10:11
いかん、今年のモットーは「買わない」だと心に誓ったのに・・・。(笑)

そのランタン、お友だちの皆さんの間でもかなりの率でお買い求め中ですよー。
実物見たことがないので、
「どうそそられるの???どこが魅力??」
と想像の域を出ないんですが、
見ちゃうと危険そうですねえ。
意志薄弱な私のために、なるべく見せないでください。(笑)
Posted by わたかけmama at 2009年03月09日 10:32
わたかけmamaさん
こんばんは!

人気なんですね、このランタン。
去年の秋からずっと入荷待ちマークがついてまして
無かったら無いでますます欲しくなってしまいました(^^ゞ

ちょうどテントもぶっ壊れてましたし(笑)
ついでにポチっとやってしまいました~(^o^)丿
見てしまうと危険ですね・・・。
キャンプ道具って次から次へと欲しいものが
湧いてきて恐ろしいです(^_^;)
Posted by nutsnuts at 2009年03月09日 23:28
>7月は猪だった(ーー;)鳥じゃない

青短の方が似合ってたり…!
で、買い物しすぎて「赤札」も…。(爆)


※次の記事のコメント

>さらにその横にはジョーバまで( ̄口 ̄;)!!

ん、冗談婆バァ~?(笑)
Posted by Chum88 at 2009年03月10日 11:15
chum88さん
こんばんは!

買い物しすぎて>
先日・・・久しぶりにフラりとやったパチンコで
臨時収入が(^o^)丿
カヌーのウエアも買っちゃいます♪

ん?常磐バー?( ̄口 ̄)?

あまり思い浮かびませんでした(笑)
Posted by nuts at 2009年03月10日 22:04
ぬあ~!!ランタン!!実は私もとうとう買う決断
をしました!!^^しかし・・・・どれがいいのかさっぱり
です。^^;色んなタイプがありますよね。^^;とりあえず
は明るいものを買いたいのですが。ガソリン・ガス・灯油
のどれがいいのやら。^^;
Posted by ポテトポテト at 2009年03月15日 09:07
ポテトさん
おはようございます!

ガスと電池しか使った事がないんですが・・・
明るさって現地で実際に使ってみないとイマイチ
わからないですよね~(^^ゞ

電池式のヤツはテントとかのオマケでもらったのが
ほとんどです~。あまり明るくないので就寝の際とか
車内用で使ってました。

でも・・・このLEDはガスランタン並みの明るさ!!
テントが焦げる心配も無いので安心です(^^ゞ
Posted by nuts at 2009年03月15日 09:36

削除
発光