2007年07月22日
若返
今日こそ道東、終らせてやるーっ( ̄ロ ̄;) !!
ふんがー!!←特に意味は無いです。
では、知床5湖を素通りしてウトロ入り。

11:20 『うとろ・シリエトク』到着。

こちらは新しい道の駅です。

建物に直結したトイレ。さすが新しいだけあって暖房便座で超綺麗です。
立派な道の駅だなぁ・・・。
軽食とかレストラン、お土産類も豊富でした。

上からキャラメル・牛乳・こけももの三段ソフトでございます。
なめらか~♪
フライングしているワンコ、鼻にハートマークがついております。
こちらを出発してすぐのエネオスで給油。

ワンコにも出会いがありました。激吠え合戦しておりますが(-_-;)
外に出したら大きいクセに逃げまくるワンコ・・・。
威勢が良いのは車内だけのようです。
あ、車内にバスタオルが干してあるのはご愛嬌。

海岸沿いを西に進みまして
12:30 こちらも今年出来た道の駅です。
駅ナンバーは100番♪『しゃり』に到着。

道の駅手前がまだ工事中?なのかな、なので見つけるのが難しかったです(^^ゞ

さすが新設の駅・・・トイレはやたら綺麗です!
迷って辿り着いた甲斐がありました。
駅の中は静か・・・。特にお土産屋さんとか軽食は見当たりません。

PCコーナーがあって

ねぷた?ねぶた?が置いてあります。
しーんと静まりかえる中、バン!と力強くスタンプを押して出発。
100番目!とスタンプに書いてあってご満悦♪で出発。
1:00 『はなやか(葉菜野花)小清水』到着。
JRの駅直結なので駅の中にトイレがあります。

トイレの写真を撮るのも慣れてきました。
外に出ると旦那とワンコが線路沿いで何かを見ております。

ワンコは明らかに私を見てますが。
旦那が大興奮で何かを指差してます。

何だっけ・・・(ーー;)?
何か両方を走る事のできる車です。展望台から見えたので写真に撮っておきました。
お土産屋さんをプラついて出発。女満別方面へ向かいます。

こんな感じで湖と海の間の道路を走っております。

羊雲?うろこ雲?みょ~んと広がる雲が眠気を誘います。
網走あたりから内陸方面へ左折。

豊郷っていうところ付近です。去年と同じルートで移動しておりますが
この景色はチャリで激下りしたら楽しそうです♪

景色が綺麗なルートです。
北海道っぽい・・・と思ってしまうのは私だけでしょうか(ーー;)?
山の間に海が見えてきて、大きな道路に戻った角にスープカレー屋さんを発見。
昨年発見してたんですが、小清水でラーメン食べてしまってたので食べられませんでした。

外にテーブルとイスがございます。

もうすぐ2時ですし、超ハラヘリです。

こってり系のスープカレー♪最高に美味すぃ~♪
満腹になったので2時出発。
5分後 『メルヘンの丘めまんべつ』到着。

トイレは大きな建物から離れたところにございます。
焼き鳥の香りにやられて大きな建物に向かってしまいましたが。
すぐ出発。

甘いお菓子としょっぱいお菓子を交互に食べながらドライブ。
70kmさらに内陸へ向かいます。
小腹も満たされて後部座席で一眠りしつつ北見市内を通過。
ちょっと目を離した隙に雨が降ってきておりました。
3:40 『おんねゆ温泉』到着。

国道手前にトイレ、後ろに道の駅などがございます。
旦那を手前トイレに置き去りにして後部お土産ゾーンに向かいます。
雨が降っているので車ごと移動。

北のワンコスナック、迷わず購入。

若返り石鹸、迷わず購入。
だって・・・若返りですよ( ̄□ ̄;)!!
普通買うべさっ!!
コソっと石鹸などなどをカバンに隠して出発。
どしゃぶりです。

昨年訪れた塩別つるつる温泉に立ち寄りますが、混んでいたので引き返します。
またもや雨の中、旦那がスピードを出しすぎてるので口論しながら石北峠を越え層雲峡へ。

旭川(近郊の町)の実家に立ち寄り夕ご飯を食べて帰宅。

やっと書き終わった・・・(-_-;)
ふんがー!!←特に意味は無いです。
では、知床5湖を素通りしてウトロ入り。
11:20 『うとろ・シリエトク』到着。
こちらは新しい道の駅です。
建物に直結したトイレ。さすが新しいだけあって暖房便座で超綺麗です。
立派な道の駅だなぁ・・・。
軽食とかレストラン、お土産類も豊富でした。
上からキャラメル・牛乳・こけももの三段ソフトでございます。
なめらか~♪
フライングしているワンコ、鼻にハートマークがついております。
こちらを出発してすぐのエネオスで給油。
ワンコにも出会いがありました。激吠え合戦しておりますが(-_-;)
外に出したら大きいクセに逃げまくるワンコ・・・。
威勢が良いのは車内だけのようです。
あ、車内にバスタオルが干してあるのはご愛嬌。
海岸沿いを西に進みまして
12:30 こちらも今年出来た道の駅です。
駅ナンバーは100番♪『しゃり』に到着。
道の駅手前がまだ工事中?なのかな、なので見つけるのが難しかったです(^^ゞ
さすが新設の駅・・・トイレはやたら綺麗です!
迷って辿り着いた甲斐がありました。
駅の中は静か・・・。特にお土産屋さんとか軽食は見当たりません。
PCコーナーがあって
ねぷた?ねぶた?が置いてあります。
しーんと静まりかえる中、バン!と力強くスタンプを押して出発。
100番目!とスタンプに書いてあってご満悦♪で出発。
1:00 『はなやか(葉菜野花)小清水』到着。
JRの駅直結なので駅の中にトイレがあります。
トイレの写真を撮るのも慣れてきました。
外に出ると旦那とワンコが線路沿いで何かを見ております。
ワンコは明らかに私を見てますが。
旦那が大興奮で何かを指差してます。
何だっけ・・・(ーー;)?
何か両方を走る事のできる車です。展望台から見えたので写真に撮っておきました。
お土産屋さんをプラついて出発。女満別方面へ向かいます。
こんな感じで湖と海の間の道路を走っております。
羊雲?うろこ雲?みょ~んと広がる雲が眠気を誘います。
網走あたりから内陸方面へ左折。
豊郷っていうところ付近です。去年と同じルートで移動しておりますが
この景色はチャリで激下りしたら楽しそうです♪
景色が綺麗なルートです。
北海道っぽい・・・と思ってしまうのは私だけでしょうか(ーー;)?
山の間に海が見えてきて、大きな道路に戻った角にスープカレー屋さんを発見。
昨年発見してたんですが、小清水でラーメン食べてしまってたので食べられませんでした。
外にテーブルとイスがございます。
もうすぐ2時ですし、超ハラヘリです。
こってり系のスープカレー♪最高に美味すぃ~♪
満腹になったので2時出発。
5分後 『メルヘンの丘めまんべつ』到着。
トイレは大きな建物から離れたところにございます。
焼き鳥の香りにやられて大きな建物に向かってしまいましたが。
すぐ出発。
甘いお菓子としょっぱいお菓子を交互に食べながらドライブ。
70kmさらに内陸へ向かいます。
小腹も満たされて後部座席で一眠りしつつ北見市内を通過。
ちょっと目を離した隙に雨が降ってきておりました。
3:40 『おんねゆ温泉』到着。
国道手前にトイレ、後ろに道の駅などがございます。
旦那を手前トイレに置き去りにして後部お土産ゾーンに向かいます。
雨が降っているので車ごと移動。
北のワンコスナック、迷わず購入。
若返り石鹸、迷わず購入。
だって・・・若返りですよ( ̄□ ̄;)!!
普通買うべさっ!!
コソっと石鹸などなどをカバンに隠して出発。
どしゃぶりです。
昨年訪れた塩別つるつる温泉に立ち寄りますが、混んでいたので引き返します。
またもや雨の中、旦那がスピードを出しすぎてるので口論しながら石北峠を越え層雲峡へ。
旭川(近郊の町)の実家に立ち寄り夕ご飯を食べて帰宅。
やっと書き終わった・・・(-_-;)
Posted by nuts at 11:28
│道の駅日記2007(トイレ編)
この記事へのコメント
(´▽`)ノ
↑
こんちゃい、さっき帰ってキマシタ
↑
両方って軌道と道路のことですな
↑
一回乗ってみたいですなぁ
↑
や、道東編、楽しく読ませていただきましたっ♪
↑
こんちゃい、さっき帰ってキマシタ
↑
両方って軌道と道路のことですな
↑
一回乗ってみたいですなぁ
↑
や、道東編、楽しく読ませていただきましたっ♪
Posted by (´▽`) at 2007年07月22日 17:59
お疲れ様でしたー。
今回の旅も、読み応えばっちしで面白かったぁ~です。
3段ソフトのハートの鼻、かわいいーー。
うちのわんこだとハートにはぜったいならないなぁ。
(がぶっと行くと思われ)
一眠りのあと
おねんね温泉と読んでしまいました…
老眼にはまだ早い年齢、のはず…
若返り石鹸買うべさっ!!(笑)
今回の旅も、読み応えばっちしで面白かったぁ~です。
3段ソフトのハートの鼻、かわいいーー。
うちのわんこだとハートにはぜったいならないなぁ。
(がぶっと行くと思われ)
一眠りのあと
おねんね温泉と読んでしまいました…
老眼にはまだ早い年齢、のはず…
若返り石鹸買うべさっ!!(笑)
Posted by りるっち at 2007年07月22日 18:18
お疲れ様でした~^^
楽しみに読んでたのでおわっちゃったの残念!
今度の旅はいつになるのでしょうか~♪
楽しみです!
それにしても旅のしがいのあるすてきな土地ですねえ。
原生花園はいきましたか?
学生の頃ツアーでいきました^^
知床には強い印象をうけました。
いつかまた行きたいな~♪
それにしたって、なっつちゃんのハートのソフトがすごくかわいらしいですね♪
楽しみに読んでたのでおわっちゃったの残念!
今度の旅はいつになるのでしょうか~♪
楽しみです!
それにしても旅のしがいのあるすてきな土地ですねえ。
原生花園はいきましたか?
学生の頃ツアーでいきました^^
知床には強い印象をうけました。
いつかまた行きたいな~♪
それにしたって、なっつちゃんのハートのソフトがすごくかわいらしいですね♪
Posted by harry at 2007年07月22日 21:28
(´▽`)さん
こんばんは!
昼間に酒を飲んで寝てしまい今起きてしまった(-_-;)
軌道って線路?
乗ってみたいですなぁ♪こういうの・・・ワンコと
一緒に乗れたらいいのになぁ(^^ゞ
道東編・・・すでに行ってから一ヶ月経ってて
自分でもメモみながら『へぇ~』って感じでした(笑)
道東の川を見つける度に旦那と
そるとさん、ここで下ったらいいのに~と話してましたよ(^o^)丿
おいでませ北海道♪
こんばんは!
昼間に酒を飲んで寝てしまい今起きてしまった(-_-;)
軌道って線路?
乗ってみたいですなぁ♪こういうの・・・ワンコと
一緒に乗れたらいいのになぁ(^^ゞ
道東編・・・すでに行ってから一ヶ月経ってて
自分でもメモみながら『へぇ~』って感じでした(笑)
道東の川を見つける度に旦那と
そるとさん、ここで下ったらいいのに~と話してましたよ(^o^)丿
おいでませ北海道♪
Posted by nuts at 2007年07月22日 22:39
スープカレー食った後でスナックにチョコ!
それにしても空が北海道ですね。
いつかチャリで激下りしたいなあ。
でも下る前に登るのか???
それはちょっとアレだね。。。
それにしても空が北海道ですね。
いつかチャリで激下りしたいなあ。
でも下る前に登るのか???
それはちょっとアレだね。。。
Posted by エドヤマ at 2007年07月22日 22:42
りるっちさん
こんばんは!
こんな駄文を読んでくださってありがとうございます(^o^)丿
何か自分で書いてても何がなんだか・・・文章を書くのが
苦手です・・・。
おねんね温泉(笑)
確か(´▽`)さんも昨年読み間違えたような気がします。
北海道の地名って不思議なものが多いです。
若返りはつい手が出てしまいますよね(^^ゞ
ローズヒップ?か何かで一ヶ月くらい熟成させた石鹸だそうです。
実は・・・石鹸の他にも購入してしまいました(ーー;)
こんばんは!
こんな駄文を読んでくださってありがとうございます(^o^)丿
何か自分で書いてても何がなんだか・・・文章を書くのが
苦手です・・・。
おねんね温泉(笑)
確か(´▽`)さんも昨年読み間違えたような気がします。
北海道の地名って不思議なものが多いです。
若返りはつい手が出てしまいますよね(^^ゞ
ローズヒップ?か何かで一ヶ月くらい熟成させた石鹸だそうです。
実は・・・石鹸の他にも購入してしまいました(ーー;)
Posted by nuts at 2007年07月22日 22:50
harryさん
こんばんは!
すみません・・・書くのも遅いし文章もメッチャクチャ(笑)
お恥ずかしいかぎりでございます(ーー;)
読んでくださっただけで感謝です!
原生花園はもちろん素通り(笑)
もう・・・主な観光スポットはすっ飛ばしております。
もっとゆっくり回れたらいいなぁ~(^^ゞ
↑
こう言ったら、車内で旦那に『その言葉そっくりお前に返す』と
突っ込まれました。
こんばんは!
すみません・・・書くのも遅いし文章もメッチャクチャ(笑)
お恥ずかしいかぎりでございます(ーー;)
読んでくださっただけで感謝です!
原生花園はもちろん素通り(笑)
もう・・・主な観光スポットはすっ飛ばしております。
もっとゆっくり回れたらいいなぁ~(^^ゞ
↑
こう言ったら、車内で旦那に『その言葉そっくりお前に返す』と
突っ込まれました。
Posted by nuts at 2007年07月22日 22:58
エドヤマさん
こんばんは!
自転車だったらどれくらいかかるんでしょうね?時間。
この辺りはライダーさんも多いのでアルバイト募集の
看板をよく見掛けます。
生まれ変わったら男になって北海道をチャリで
回ってみたいです♪
車で通り過ぎるのとチャリで行くのとでは空の広さの
感じ方が違いそうな気がします。
下る前に登り?
ん?登ったかな?
逆から回ったら苦しそうですが、知床からこっちだったら
あんまり登らなかったかも(^^ゞ
チャリも良さそうですが、エドヤマさんとかそるとさんだったら
川下りして頂きたいです!
どんな感じなんだろう~♪
是非北海道へ(^o^)丿
こんばんは!
自転車だったらどれくらいかかるんでしょうね?時間。
この辺りはライダーさんも多いのでアルバイト募集の
看板をよく見掛けます。
生まれ変わったら男になって北海道をチャリで
回ってみたいです♪
車で通り過ぎるのとチャリで行くのとでは空の広さの
感じ方が違いそうな気がします。
下る前に登り?
ん?登ったかな?
逆から回ったら苦しそうですが、知床からこっちだったら
あんまり登らなかったかも(^^ゞ
チャリも良さそうですが、エドヤマさんとかそるとさんだったら
川下りして頂きたいです!
どんな感じなんだろう~♪
是非北海道へ(^o^)丿
Posted by nuts at 2007年07月22日 23:07
>(´▽`)さんも昨年
(´▽`)ノ ハイハイハイーッ
↑
おんなゆ温泉(笑)
(´▽`)ノ ハイハイハイーッ
↑
おんなゆ温泉(笑)
Posted by (´▽`) at 2007年07月22日 23:39
あーーーーっ!!
そうだ!!思い出したーーーーっ!!爆
はっ・・・(ーー;)
そう言えば・・・世界一のハト時計?の写真撮るの
忘れてた。
すみません・・・。
↑
ある意味開き直り(笑)
そうだ!!思い出したーーーーっ!!爆
はっ・・・(ーー;)
そう言えば・・・世界一のハト時計?の写真撮るの
忘れてた。
すみません・・・。
↑
ある意味開き直り(笑)
Posted by nuts at 2007年07月22日 23:43
やっぱり、日本の設備は綺麗でいいですよね~。^^最近はフラットメイトがキッチンを汚しすぎであきれてる私です。^^;毎回写真を撮っていつか、レポートにして提出してやろうかと思ってます。^^:
それにしても北海道は本当に綺麗ですね!!^^また行きたい場所です!実は2回ほどしか北海道には訪れたことがないのです。^^;自然が多いし、食べ物も多いし本当にいい所ですね!^^
ワンコの鼻のハートはソフトクリームで出来たものですか!?ミラクルですね!^^なんだか、nutsさんのブログを見てると、ほのぼのします。^^私も将来はパートナーと一緒に来るまで色々な所に行きたいものです。^^
それにしても北海道は本当に綺麗ですね!!^^また行きたい場所です!実は2回ほどしか北海道には訪れたことがないのです。^^;自然が多いし、食べ物も多いし本当にいい所ですね!^^
ワンコの鼻のハートはソフトクリームで出来たものですか!?ミラクルですね!^^なんだか、nutsさんのブログを見てると、ほのぼのします。^^私も将来はパートナーと一緒に来るまで色々な所に行きたいものです。^^
Posted by ポテト at 2007年07月23日 08:13
あー、完結してますねー。(笑)
ワンコちゃんが内弁慶で激吼えしてるところが可愛いと思う私は
ちょっと「可愛い」の基準がずれてるんでしょうか。(笑)
あれですね、北海道の方も、そういう景色を「北海道っぽい」って思われるんですね。
道外の人だけが感じる感覚かと思ってました。
でも、ほんと、北海道っぽいです。
広々して気持ちよさそう♪
ワンコちゃんが内弁慶で激吼えしてるところが可愛いと思う私は
ちょっと「可愛い」の基準がずれてるんでしょうか。(笑)
あれですね、北海道の方も、そういう景色を「北海道っぽい」って思われるんですね。
道外の人だけが感じる感覚かと思ってました。
でも、ほんと、北海道っぽいです。
広々して気持ちよさそう♪
Posted by わたかけmama at 2007年07月23日 16:33
新しい道の駅は装備充実ですね。
激吠え合戦(笑)
両方走れる車は勝手に「水陸両用」だと思いこんでおりました。
スープカレー、ちょっと苦手なのは多分でっかい野菜のせいだと・・・
特にピーマンに威圧されます・・・
激吠え合戦(笑)
両方走れる車は勝手に「水陸両用」だと思いこんでおりました。
スープカレー、ちょっと苦手なのは多分でっかい野菜のせいだと・・・
特にピーマンに威圧されます・・・
Posted by Taka at 2007年07月23日 18:13
いやいやなんともお疲れ様でした!
道中よりもこれを書くのが大変そうです(^^;
おいらなら・・・はしょって書きますな( ̄ー+ ̄)
今度のスタンプラリーが無事に終わったら
今度はゆっくりとした企画はいかが?(笑
ただ、「若返り石鹸」これは欲しい!(爆
道中よりもこれを書くのが大変そうです(^^;
おいらなら・・・はしょって書きますな( ̄ー+ ̄)
今度のスタンプラリーが無事に終わったら
今度はゆっくりとした企画はいかが?(笑
ただ、「若返り石鹸」これは欲しい!(爆
Posted by おやぢ at 2007年07月23日 21:45
ポテトさん
こんばんは!
そうですね、新しく出来た道の駅のトイレなどは
床で寝ても大丈夫なくらい綺麗ですね(笑)
キッチンを汚す・・・日本人って綺麗好きなんでしょうかね。
立つ鳥後を濁さず!とか言いますもんね。
共同キッチンだったら気をつけてもらいたいですね^^
私にとってはイギリスとか道外の景色の方が
見とれてしまいますよ~(^^ゞ
海外は建物も違うし!瓦屋根や庭先でなってるカキ、竹林とかも
北海道にはないので珍しいんです(^o^)丿
こんばんは!
そうですね、新しく出来た道の駅のトイレなどは
床で寝ても大丈夫なくらい綺麗ですね(笑)
キッチンを汚す・・・日本人って綺麗好きなんでしょうかね。
立つ鳥後を濁さず!とか言いますもんね。
共同キッチンだったら気をつけてもらいたいですね^^
私にとってはイギリスとか道外の景色の方が
見とれてしまいますよ~(^^ゞ
海外は建物も違うし!瓦屋根や庭先でなってるカキ、竹林とかも
北海道にはないので珍しいんです(^o^)丿
Posted by nuts at 2007年07月23日 22:35
わたかけmamaさん
こんばんは!
やっと終了しました(^_^;)
書くのが遅いですし、文章もグダグダです(笑)
こんな日記を読んでくださってありがとうございます!
ワンコの吠えてる瞬間の顔、私もおすましより
こういう変顔の方が好きです(^^ゞ
北海道っぽいなぁと思う景色は他に、丘がキルトみたいに
色が段になってるとか(説明が意味不明・・・笑)
牛がわんさか草を食べてたりとかを見ると感じます。
逆に道外っ!!と大興奮するのは瓦屋根と竹林です♪
タヌキや猿やイノシシも憧れなんですが見たことが無いです~(^^ゞ
こんばんは!
やっと終了しました(^_^;)
書くのが遅いですし、文章もグダグダです(笑)
こんな日記を読んでくださってありがとうございます!
ワンコの吠えてる瞬間の顔、私もおすましより
こういう変顔の方が好きです(^^ゞ
北海道っぽいなぁと思う景色は他に、丘がキルトみたいに
色が段になってるとか(説明が意味不明・・・笑)
牛がわんさか草を食べてたりとかを見ると感じます。
逆に道外っ!!と大興奮するのは瓦屋根と竹林です♪
タヌキや猿やイノシシも憧れなんですが見たことが無いです~(^^ゞ
Posted by nuts at 2007年07月23日 22:44
Takaさん
こんばんは!
最初スタンドに入った時から我が家のワンコは
激吠えしていたんですが、何故かスタンドの女性が
笑顔で見てらして『????』と思っていたら
後ろからこのワンコが登場。
2匹ともガウガウやってました。
もう誰も止められない・・・(^_^;)
あまりにうるさいので外に出したらパッタリ静かになりました。
あーーーっ!!笑
私も水陸両用か迷いましたっ(^^ゞ
こんばんは!
最初スタンドに入った時から我が家のワンコは
激吠えしていたんですが、何故かスタンドの女性が
笑顔で見てらして『????』と思っていたら
後ろからこのワンコが登場。
2匹ともガウガウやってました。
もう誰も止められない・・・(^_^;)
あまりにうるさいので外に出したらパッタリ静かになりました。
あーーーっ!!笑
私も水陸両用か迷いましたっ(^^ゞ
Posted by nuts at 2007年07月23日 22:50
おやぢさん
こんばんは!
このコメントで旦那と大爆笑。
若返り石鹸・・・おやぢさんの分も買っておけば
良かったですね(^^ゞ
はしょりたいんですが、どこをどう切ったらいいのか(笑)
道の駅だけで100駅ですし(^_^;)
トイレ写真のみっていうのも『変態!?』と思われそうで・・・。
ゆっくりした企画はそうですね。
一度も行った事がない・・・島巡りツアーも良いかな♪
と思っております。
奥尻も利尻礼文も天売焼尻も行った事がないんです。
こんばんは!
このコメントで旦那と大爆笑。
若返り石鹸・・・おやぢさんの分も買っておけば
良かったですね(^^ゞ
はしょりたいんですが、どこをどう切ったらいいのか(笑)
道の駅だけで100駅ですし(^_^;)
トイレ写真のみっていうのも『変態!?』と思われそうで・・・。
ゆっくりした企画はそうですね。
一度も行った事がない・・・島巡りツアーも良いかな♪
と思っております。
奥尻も利尻礼文も天売焼尻も行った事がないんです。
Posted by nuts at 2007年07月23日 22:56
こんにちは。
大作お疲れ様です。
知床5湖は現在2番目までしか入れないそうです。
熊とか鹿とかを保護するとかで。
なんだかビークル 見たんですね。
今度は乗ってみてください。
nutsちゃん意外と内弁慶だったのでしょうか。
それとも大きいワンコにしか対抗心が燃えてこないとか。
また楽しみにしております。
大作お疲れ様です。
知床5湖は現在2番目までしか入れないそうです。
熊とか鹿とかを保護するとかで。
なんだかビークル 見たんですね。
今度は乗ってみてください。
nutsちゃん意外と内弁慶だったのでしょうか。
それとも大きいワンコにしか対抗心が燃えてこないとか。
また楽しみにしております。
Posted by 牛とろば at 2007年07月24日 14:39
牛とろばさん
こんばんは!
五湖・・・そう言えば…昔行った時も2湖までで
引き返した記憶があります。
まだワンコと暮らす前ですが(^^ゞ
2湖より奥側ってちょっと森が深かったような・・・。
ワンコは何なんでしょうね~。初対面でも大丈夫な
ワンコもいれば、親の敵っ!!っていう位に吠えまくる
のもいるんですよ~(ーー;)
判断が難しいです・・・。
今週の金曜も一泊ですが突撃しようと企んでます(^o^)丿
そろそろスピードアップしないと年内制覇が難しいのです。
こんばんは!
五湖・・・そう言えば…昔行った時も2湖までで
引き返した記憶があります。
まだワンコと暮らす前ですが(^^ゞ
2湖より奥側ってちょっと森が深かったような・・・。
ワンコは何なんでしょうね~。初対面でも大丈夫な
ワンコもいれば、親の敵っ!!っていう位に吠えまくる
のもいるんですよ~(ーー;)
判断が難しいです・・・。
今週の金曜も一泊ですが突撃しようと企んでます(^o^)丿
そろそろスピードアップしないと年内制覇が難しいのです。
Posted by nuts at 2007年07月24日 21:55
>年内制覇
(´ー`)そうそう、四国も残ってるし。
↑
煽り 笑)
(´ー`)そうそう、四国も残ってるし。
↑
煽り 笑)
Posted by にゃにょっく商事 at 2007年07月25日 02:26
四国>
ガビーン( ̄□ ̄;)!!!!!
島もあるし・・・ってそういう問題か。
島にある道の駅ってどんな感じなんですか?
↑
煽り返し(笑)
ガビーン( ̄□ ̄;)!!!!!
島もあるし・・・ってそういう問題か。
島にある道の駅ってどんな感じなんですか?
↑
煽り返し(笑)
Posted by nuts at 2007年07月25日 22:52
お~っと、コメント欄あるのうかつにも見落としてました。(汗)
あちこちに新しい道の駅が出来てますね。
PCコーナー、ほかの道の駅にも導入して欲しいものです。
>鼻にハートマーク
あはは、本人は知らないフリしててもしっかり証拠が、って感じですね。(笑)
あちこちに新しい道の駅が出来てますね。
PCコーナー、ほかの道の駅にも導入して欲しいものです。
>鼻にハートマーク
あはは、本人は知らないフリしててもしっかり証拠が、って感じですね。(笑)
Posted by Chum88 at 2007年07月26日 10:12
Chum88さん
こんばんは!
何だか長くなってしまってコメントをもらうのも
心苦しくて(^_^;)
道の駅キャラバンの時は最後の日記だけ
コメント有りにしております。
鼻・・・確信犯です(ーー;)
お会いした時にchum88さんが襲われないと
いいのですが・・・(笑)
↑
や、笑えないーーっ(^_^;)
guitarbirdさんやおやぢさんにもガウガウしてたんです。
こんばんは!
何だか長くなってしまってコメントをもらうのも
心苦しくて(^_^;)
道の駅キャラバンの時は最後の日記だけ
コメント有りにしております。
鼻・・・確信犯です(ーー;)
お会いした時にchum88さんが襲われないと
いいのですが・・・(笑)
↑
や、笑えないーーっ(^_^;)
guitarbirdさんやおやぢさんにもガウガウしてたんです。
Posted by nuts at 2007年07月26日 23:00
こんにちわ、guitarbirdです
道東に行くといろんな面白いものがあるようですね。
nutsさんの記事を見ていると行きたいな、と思うのですが、
今はまだ仕事以外で家を長期離れられない状況でして・・・
連れて行くのは1匹に絞ろうか、そういう育て方をしようかと思案中。
まあ、行くならハウですが。
道東に行くといろんな面白いものがあるようですね。
nutsさんの記事を見ていると行きたいな、と思うのですが、
今はまだ仕事以外で家を長期離れられない状況でして・・・
連れて行くのは1匹に絞ろうか、そういう育て方をしようかと思案中。
まあ、行くならハウですが。
Posted by guitarbird at 2007年07月27日 10:21
guitarbirdさん
こんにちは!
そうですね、二人で一匹の世話で一杯一杯なのに
三匹同時は難しいかもしれないですね(^_^;)
あ、でもキャンプだったら・・・テントの中で3匹と
寝ると暖かそうです♪
ハウちゃんはアウトドアワンコになるんですね^^
道東に行かれたら是非、ワンコ温泉に~♪
あそこのキャンプ場でしたら管理棟の中の囲炉裏で
食事も出来たと思いますよ。
こんにちは!
そうですね、二人で一匹の世話で一杯一杯なのに
三匹同時は難しいかもしれないですね(^_^;)
あ、でもキャンプだったら・・・テントの中で3匹と
寝ると暖かそうです♪
ハウちゃんはアウトドアワンコになるんですね^^
道東に行かれたら是非、ワンコ温泉に~♪
あそこのキャンプ場でしたら管理棟の中の囲炉裏で
食事も出来たと思いますよ。
Posted by nuts at 2007年07月27日 10:44
今日、我が家に、ものすごいブツが到着いたしましたっ。
ど、ど、ど、どうしましょーーー
↑
狂喜乱舞の様子。
ありがとうございます。
画伯の絵は額に入れます。
ど、ど、ど、どうしましょーーー
↑
狂喜乱舞の様子。
ありがとうございます。
画伯の絵は額に入れます。
Posted by りるっち at 2007年07月27日 12:47
りるっちさん
こんにちは!
無事届いて良かったです(^O^)
キャンプに間に合わなかったのが悔しい〜(笑)
つまらない物ですが受け取っていただけるとこちらも嬉しいです♪
こんにちは!
無事届いて良かったです(^O^)
キャンプに間に合わなかったのが悔しい〜(笑)
つまらない物ですが受け取っていただけるとこちらも嬉しいです♪
Posted by nuts@移動中 at 2007年07月27日 13:33