ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月12日

雪祭

札幌に住んでいると・・・別に・・・
行かなくても良い場所というかいつでも行けるし・・・と
いう感じであまり行かない所があります。

雪祭

テレビ塔とか時計台とかもそうなんですが
なんで毎日こんなにも必死に埋まってる駐車場の雪をはねているのに
雪像なんてクソ寒い中わざわざ見に行かなきゃいけないんだ!と

雪祭

20年住んでますが通過以外でじっくり見たのは今年が初めて!という
札幌雪祭りに行って参りましたヽ(^o^)丿

いやぁ・・・楽しかったです♪

人が多すぎて『ぷろじぇくしょんまっぴんぐ』なるものが中止になってたけども
楽しかったです。

行ったのには理由があります。

今月末で旦那の単身赴任も終わるワケですが・・・
4月から道外に転勤になる話が濃厚だからです(ーー;)

そうなると急に今見ておかねば( ̄口 ̄;)!!という気持ちになります。

あとは午前中にワンコを動物病院の定期検診に連れて行って
ワンコが疲れて寝てる隙に夕方のご飯タイムまでヒマだったからです。

大混雑している雪まつり会場に到着。

ふと看板が目に入りました。

赤十字の献血の車で看板には『O型大ピンチ!』と( ̄▽ ̄;)
夫婦揃ってO型、そして雪まつり会場に着いたばかりで何かしなきゃ的な
気持ちになってました。

や・・・やろっか・・・
なんか喉乾いたし、寒いし、コレ、ジュースもらえるよね?と

で、書類に記入を終えてヒーターの前で座って順番を待ってたら突然の目隠し!

『だーれだー?』

( ̄口 ̄;)!!!!

横で旦那もだーれだ?と言ってます。

キャンプ場とか秀ならともかくまさかこんな所でお会い出来るとは
思いませんでした!!超ビックリなゴンベさんファミリーに遭遇!

雪祭

こんな大混雑の会場の中でお会いできるとは!!
かなりテンションが上がりました!!

が・・・そんなテンションの予想に反して・・・
私の血液成分が足らず・・・
今回は献血見送りになりました(ーー;)

旦那だけガッツリ400抜かれてました。
いいなぁ・・・なんか・・・抜いた血液が新しくなる感じがして
ちょっとうらやましい・・・。

たぶん私の間違った知識だとは思いますが(^_^;)


で、ブラブラ西方面に歩を進めると

無料で撮影しますスポットが見えてきました。

タダで自分のカメラで写真を撮ってくれるみたいです。

撮影スタッフの女性・・・・・・・

もう声がガラガラで痛々しい(笑)

楽しい雪まつりー!とか言ってるんですが・・・

ガラガラすぎて疲れが隠し切れてない(笑)

雪祭

我が家も自分の携帯で撮影してもらった以外に・・・

その方達の撮影した観光写真1000円でどうですか?と出口で言われ・・・

なんかそのガラガラ声に心を打たれて購入してしまいました。
あまり夫婦で撮影した写真も無いですし(^_^;)

ここ以外にもカメラのデータから雪だるまの人形の顔の部分に写真を
入れる人形の販売とかいろいろ記念になるのもがありましたよ♪
ワンコの顔を入れた雪だるまとか超かわいかったです。

小腹が空いたので

雪祭

露天のシュラスコに心奪われます。

特に血液を抜かれた旦那、肉的な物を食べたいというので

雪祭

このシュラスコと牛ホルうどん(各500円)を買って食べます。

値段も安いんですけど超ウマいです!!

露天で売ってる食べ物とは思えないレベルの高さ!!

マジうまいっす!!

道内の名物的な物もたくさんあったんです。
カニ汁とか味噌ラーメン、ジンギスカン、ホタテ焼き・・・

や・・・やっぱり・・・
道民なので珍しい物が食べたくなりましてコレにしましたが
ウマすぎる!!

一つだけ難点を上げれば急いで食べないとみるみる食材が冷たく
なっていくので我が家もアルコールを飲む元気は
ありませんでした(^_^;)

献血でもらった生茶を飲んでおります(笑)

そろそろ帰らないとねーと逆方向に歩きだします。

あ、喫煙者の方にも朗報です。
会場には数か所立派な喫煙スペースがございます。

分煙に強化したところだったり、氷で覆われたりだとか
志向がこらされております。

写真に撮るのを忘れました(ーー;)

ライターが寒くてつかなくなって・・・近くにいた男性に
お借りしたら2本あるからあげるよ♪と言って下さり
ありがとうございます(T_T)!!

旦那と、これからはライターは常時2本持ってて人に貸したら
あげよう!!と心に決めました。

飛行機によく乗るんで1本しか持ち歩かないんです。

禁煙の選択肢は・・・無いかもしれない(ーー;)

で、テクテク元出てきた場所の大通駅近辺でイベント的な物がやってたので

雪祭

おーーーーきなスキー場?みたいなのがあって

あのジャンプ台のところでクルクルっと演技してます。

それが12歳とかだからウワア( ̄口 ̄;)!!って

くるりんぱってしていくんですよー!!

しばらくここで観覧していきました。

雪祭

想像以上に楽しいお祭りです!!

うん、今回ここに来るまでは何でわざわざ寒いイベントに・・・と
思っておりましたが食べ物は美味しい、見どころはたくさんある!!って事で
オススメさせていただきます。

今年は歴代3位な混雑はしておりましたが雪像は比較的高い位置に設置されておりますし
写真撮影スポットもたくさんあります。

寒さのせいか・・・何かを見よう、食べようと待ってたら必ず短時間で空きます(笑)
列もそんなに混雑してないしテーブルやイスも余裕でGET出来ました。

注意すべきは飛行機が到着する日の天候ですね(^_^;)

もし・・・我が家が転勤にならず来年も札幌に居れたらまた行きたいと思います♪




同じカテゴリー(観光日記)の記事画像
今治
季節
帰省
サバ
隣の
室戸
同じカテゴリー(観光日記)の記事
 今治 (2016-06-24 21:48)
 季節 (2016-03-03 07:03)
 帰省 (2015-10-27 18:50)
 サバ (2015-09-13 21:40)
 隣の (2015-05-12 19:36)
 室戸 (2015-04-21 22:22)

この記事へのコメント
(´▽`)ノ

長瀞でお待ちしとりますね(笑)

んで、いつごろ結果わかるんでせうか?

こmばんは
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2013年02月12日 21:49
そるとさん
こんばんは

うーん…直近にならんとわからんとです。
車を手放すかもですな(-_-;)

家賃相場が想像つかないっす!
Posted by nutsnuts at 2013年02月12日 21:55
ありゃ、転勤のウワサですかぁ?
この時期サラリーマンにとってはハラハラドキドキのシーズンですよね。

まぁ、長瀞でもいいし尻別川でもいいし・・・
お待ちしていますよ。(笑)
Posted by akira at 2013年02月13日 07:44
akiraさん
おはようございます!

毎年この時期はドッキドキです(^_^;)

とりあえず来月はオタッキーが戻ってくるので
ワンコの機嫌も治りそうです。

長瀞・・・私はぜひ撮影班で(笑)
Posted by nutsnuts at 2013年02月13日 08:37
混み混みの中のバッタリはある意味軌跡ですねwww
血液成分不足ってもしかしてヘモグロビンですか?
私も2回に1回は献血できない人なんで(^_^;)

雪まつりは見るはもちろん、食べるのが目的でも楽しめそうですね。
Posted by まる◎まるまる at 2013年02月13日 17:36
まる◎まるまるさん
こんにちは!

あの混雑の中で知ってる人に会えるって
奇跡ですよねー!日時とかも同時でしたし(^^ゞ

献血は鉄分不足でした・・・。
レバ刺しが禁止されてから鉄分をどうやって
取ったらいいかわかりません(^_^;)

雪まつりの食べ物は美味しかったですよー!
ビアガーデンもこれくらい美味しい物があると
いいのになぁ♪
Posted by nuts at 2013年02月13日 18:03
こんばんわ

私も26年札幌に住んでいますが、一度も行った事がありません・・・
来年は一緒に行きましょう!

先ずは来月、単身赴任が終了したらレインボーキャンプしましょう

転勤かぁ・・・

遊びに行く場所が増えるのは、良いかな(笑)
Posted by husky at 2013年02月13日 20:15
いよいよオタさん、帰って来ますねーー(^^)/
でも転勤・・かも?今回は濃厚だなんて・・・

札幌雪まつりってすごいですよね~
世界中から観光客が来るし、札幌が誇る一大イベントだと思います!
そんな中、バッタリって!!
ホント、奇跡だーー!
Posted by kana at 2013年02月13日 20:21
huskyさん
こんばんは!

近くにありすぎると・・・
なかなか行かないもんですよね(^_^;)

オタッキーもスキーがしたいから北海道に来たのに
いまでは実家で道具がホコリをかぶってます。

来月キャンプいいですねー♪
単身赴任でずーっとキャンプしてないんで
道具を色々忘れそうです(^_^;)
Posted by nuts at 2013年02月13日 20:32
kanaさん
こんばんは!

あと2週間で戻ってきます♪
とりあえず3月は札幌に居るみたいです。
転勤・・・ないといいなぁ(ーー;)

雪まつり、そういえば異国の人もたくさん
見かけましたー!

今回はワンコの夕食までに帰宅しなければ
いけなかったんで来年もし来れたら夕食後の
イルミネーションがキレイな時に行ってみたいと思います♪
Posted by nuts at 2013年02月13日 20:48
えっ?!ウソでしょっ?!転勤だなんて!
ウソだと言って~~!!
最近ワタシの周りの人たちが、どんどん転勤で居なくなってます・・・(^^;
ウチは転勤とは無縁なので、ホントおいてかれる気分です
去年はご一緒出来なかったので
もし決定になっちゃったら、その前に絶対お会いしたいです!

すいません、雪まつりにはノータッチで(笑)
Posted by nomu at 2013年02月13日 21:07
nomuさん
こんばんは!

私も行きたくないですー(T_T)
ずっと北海道に居たいーっ!!

・・・ちょっと東北や九州、四国の道の駅は
楽しそうだ・・・と頭をよぎりますが(笑)

転勤話が無くなることを祈ります!
Posted by nuts at 2013年02月13日 21:33
小学生の頃から「一度は行きたいところ、観たいもの」ってのがいくつかありまして、
ナイアガラの滝、グランドキャニオン、オーロラ・・・といろいろ続く中に
「さっぽろ雪まつり」ってのもあるんですよー♪
雪像展覧会、ではなくて「まつり」っていうのがいいですよね。

献血、先日うちのダンナ(O型)がして帰ってきましたよ。
ちょびっとだけでもピンチ回避に貢献できているでしょうか。

単身赴任の終了は朗報ですが、
転勤濃厚説はいただけませんねえ・・・。
万が一にもお近くになれるならめっちゃうれしいことだー!とは思うものの、
やはりnutsさんご一家には広大な北の大地にいてほしい、という気がしてしまいます。
祈!北海道残留!!
Posted by わたかけmama at 2013年02月14日 10:37
わたかけmamaさん
こんにちは!

私もオーロラは見てみたいですねー!
北と南で呼び名が違うみたいですよ。
北はオーロラぼれありす?とかだったような気がします。

ラスベガスとぐらんどきゃにおんは行ってきました。
ギャンブル好きには聖地でした(笑)

私が行ってみたいのは・・・以前わたかけmamaさんが
行かれた雲の上のお城のあるところです(^^ゞ
あとは姫路城ですねー!桜の季節に行ってみたいです♪

転勤・・・毎年この時期はドキドキします(^_^;)
Posted by nuts at 2013年02月14日 12:05
30%はO型なのに何故か不足がちに…
先日私が献血した時もそうでした.
まあ私の場合400mLと言わず,1Lくらい抜いてもらってもいいんですがね(笑)
献血した後は酔いが早く,すぐ眠れていいですよ~(オレだけかな)
万が一関東中部近辺なら,ぜひよろしくです♪
Posted by tonicwater at 2013年02月14日 19:49
tonicwaterさん
こんばんは!

旦那も献血後?飲酒後?から体調を
崩してましたー!!笑
若くないんだなぁ・・・と実感したそうです(^_^;)

転勤・・・色んな地域の噂があり現在
一喜一憂しております(^_^;)

これを書いてた時は江戸が濃厚だったんですが
ちょっと嬉しい地域の噂がありドキドキしております(^^ゞ
Posted by nuts at 2013年02月14日 20:05

削除
雪祭