ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年11月07日

物音

旦那が夜勤の為シュラフを持って出かけました。

さて、ワンコと二人…。

とくに二人の会話もなく、PCを打ちながら旦那の臭い靴下を
ワンコに投げて遊んでおりました。

後方からカサカサ…変な音が聞こえます。


気のせいか…。


しばらくたってまたカサカサ…。


後方に何かの気配を感じます。


振り向いても何も居ませんし、TVも消えております。


ワンコに向かって『何だろうねぇ…?』と気休めの独り言を言います。


外は雨。


部屋の中ではストーブの送風音とワンコの鼻息。


そしたらまたカサカサ…


ヒィー( ̄□ ̄;)!!


何かわからんけど何かいるー!!


ヤツが姿を現しました。


壁に、何か居ます。


見ると見た事もないようなトンボでした。


しばし格闘した後、手の中にホワンと納めて外に逃がします。


ふぅ~。


このクソ寒い時期にトンボかぁ。


変なの。


と、ワンコを捕まえて耳掃除を始めました。


ふと、また、何かの気配が。


左肩あたりでブゥーンと…。


振り返っても何も居ません。


トンボ…2匹いたのかしら(ーー;)?


ややしばらく静寂。


耳掃除なかばでワンコに脱走されて玄関まで追いかけます。


戻ってきて、イスに腰掛け耳掃除続行。


そしたら隣のイスからブゥーンって音が聞こえます。


立ち上がってイスの後ろを見ると


カメムシ


ティッシュで掴んで、また外に放します。


我が家…どこか壁に穴でも開いてるんでしょうか(-_-;)




同じカテゴリー(その他)の記事画像
苦難
降臨
撤収
道後
発見
PC
同じカテゴリー(その他)の記事
 転勤 (2019-02-28 20:21)
 苦難 (2019-02-03 21:55)
 削除 (2015-12-18 11:05)
 葛藤 (2015-08-18 19:37)
 降臨 (2014-09-09 18:34)
 撤収 (2014-07-31 16:46)

この記事へのコメント
A.シュラフの中にずっと潜んでいた。
Posted by にゃにょっく商事 at 2006年11月07日 00:30
A. もともとはトンボとカメムシの部屋だった
Posted by エドヤマ at 2006年11月07日 01:01
A、そのトンボとカメムシが、実は前世で生き別れた兄弟だった。
                                  BY江原さん
Posted by おねい at 2006年11月07日 01:48
おはようございます、guitarbirdです

見たことがないトンボというのが、気になります。
あいつかな、と思って・・・
そいつを見つけたら記事にしようと思いつつ。
うちは昨日の朝、PCの前にテントウムシがいました。
うちはボロ家なので、いて当たり前かと思いますが(笑)。
カマドウマとわらじとクモはたくさんいます!
Posted by guitarbird at 2006年11月07日 06:56
nutsさん、おはようございます。
皆さんのコメントを読んで、笑ってしまいました。(^^)
旦那様のシュラフに住んでいたんでしょうかね~

今回キャンプ場にはクモがわんさかおりました。
そして・・・なぜかカメムシ一匹、途中のインターまでついて来ていました。
走っている途中で急にメーターのあたりを歩き始めて
あわてて次のPAに入りました。

クモは数匹、家までお持ち帰りして(意図せずに)(^_^;)
その後もキャンプ用品の中に、潜んでいるかもしれません・・・
Posted by camomile at 2006年11月07日 07:36
カメムシが気になります。
あの、小粒の茶色い方ですか?
それとも、大ぶりの緑色の方ですか?

緑はいけません。
身体に比例して、そりゃもう、えもいわれぬたまらんアロマです。
Posted by わたかけmama at 2006年11月07日 08:23
>どこか壁に穴でも

いえ、異次元への出入り口があると思われます。
で、そこから「前世で生き別れた兄弟たち」が自由に出入りしている…。
Posted by Chum88 at 2006年11月07日 09:49
夜勤でというところを一瞬見逃して、
「へっ、だんなさん、シュラフを持ってソロ!?」
とびっくりしちゃいましたよ(^^ゞ

トンボはいいけど、カメムシって...微妙ですよね。
洗濯物と一緒に入ってきたのかも...
でも、個人的には生き別れ兄弟出入り説も捨てがたいです~(*´ー`)
Posted by harry at 2006年11月07日 11:59
A.壁あったっけ?
Posted by そると at 2006年11月07日 15:42
こんにちは
今、コメントを書こうとして、右横のドッグ用品の中にある、ワンちゃん用シュラフに目が行きました^^ 丸くって可愛いですね♪(でも、私のより高価!)

キャンプ場から虫のお持ち帰り、ウチもよくあります。
車の中にはいろいろ住み着いているのではないかと・・・。
外が寒くなってきたので、虫たちもちょっとした隙から暖かい部屋に入ってくるのでしょうか?
Posted by piyoママ at 2006年11月07日 15:43
こんばんわ 窯元です。

カサカサは嫌です!
この前、起きるにはまだ早い時刻、ふっと目覚め、もう少し眠りを・・・と思っていたら、部屋の隅でカサカサという音が・・・その音は止まず、ネ○ミ???とビビリまくっていると、どうやら紙袋の中からの音・・・ますます怖くなり、その紙袋ごと虫網を被せて、外に出して、日が昇ってから恐る恐るあけてみると・・・カミキリムシでした。  おかげで睡眠不足です。
Posted by 窯元 at 2006年11月07日 21:10
おほほほほ
出てくる虫は外に居る虫ばかりだから良いじゃないですか!
うちはね。。。
「ゲジ」「カマドウマ」「わらじむし」「ナメクジ」「アリ」
・・・・・・・_| ̄|○

いいなぁ。。。(爆
Posted by おやぢ at 2006年11月07日 21:32
にゃにょさん
こんばんは!

シュラフの中に>
やはり旦那の仕業か…(-_-;)

外に干したいのはヤマヤマですが
あいにく只今豪雨です~(涙)
Posted by nuts at 2006年11月07日 21:40
エドヤマさん
こんばんは!

もともとは>
ありえます。この家賃だったら十分ありえます!

そういえば、会社の同僚が引越し先のジュウタンに
大量の小さい虫がいて、家財道具一式ダメにされて
実家に戻りました。
Posted by nuts at 2006年11月07日 21:43
おねいさん
こんばんは!

兄弟だったら可愛いですね(笑)

何かの知らせなのか、旦那の留守中だったので
渋々自分で捕まえました。
羽物の虫は大丈夫ですが蜘蛛だけ掴めません…。

あ、一応調べたのでメールしましたよ~♪
合ってるのかが心配ですが(^^ゞ
なかなか変えたりしない物ですしね。
Posted by nuts at 2006年11月07日 21:46
guitarbirdさん
こんばんは!

見た事が無いトンボ!!そういえばそるとさんの
ところで見たことがありました!!
細いヤツです。
羽が一枚かと思いきや、二枚重なっていて…
トンボじゃないのかなぁ(ーー;)?

テントウムシは可愛いですね~♪
蜘蛛は我が家もよく見かけます!
苦手なので見てみないフリをしておりますが…。

昨日二匹を写真に撮れば良かったですー(^^ゞ
あまりにテンパってて忘れておりました。
Posted by nuts at 2006年11月07日 21:50
camomileさん
こんばんは!

私もコメントはいつも笑ってしまいます~(^^ゞ
みなさん楽しい方ばかりですよね。

蜘蛛だらけのキャンプ場ですか!?
ひぃー( ̄□ ̄;)!!←蜘蛛と蛇だけ苦手。

あの、足が8本あって歩いてる姿が大の苦手なんです~。
たまに『カニ将軍』の看板の動いてるカニも
蜘蛛に見えてしまう事があります。

キャンプ道具の中に居ないか我が家もチェックして
みますね(^o^)丿

あ、今朝、ナトキンちゃんの姿を見れましたよ~♪起きてましたね♪
Posted by nuts at 2006年11月07日 21:56
わたかけmamaさん
こんばんは!

残念ながら茶色でしたー!!(笑)
アロマが気になりましたが…。

あれは何の為のアロマなんでしょうね。
敵を窒息死させる為以外に使い道があるんでしょうか…。
自分で自分の匂いに『くっさー!!』とかって
ならないのかが気になります~(^^ゞ
Posted by nuts at 2006年11月07日 22:01
chum88さん
こんばんは!

異次元への出入り口>
旦那を後ろからドンっ!!

前世で生き別れた兄弟達は虫限定ですよね。
ドラえもんあたり出てきてくれたら便利なのになぁ。

今日は今のところ、何も出没してません。
きっと穴は塞がったのではないでしょうか(^o^)丿
Posted by nuts at 2006年11月07日 22:05
>きっと穴は塞がった

誰が塞いだのでしょうね?
開けたり塞いだり自由自在の異次元の使者かも…。(←まだ言ってる)
Posted by Chum88 at 2006年11月07日 22:09
harryさん
こんばんは!

10月ですら、寒がってへっぴり腰だった旦那が
ソロなんてとんでもない!爆

夫婦喧嘩して家を追い出されたとしても
きっとソロキャンはしなさそうですね~(笑)
一人で漫画喫茶とか行って寝るタイプですよ(^^ゞ
追い出した事はないですが(笑)

そう、寒くて窓も開けてないんですよ!
やっぱり生き別れ兄弟説が有力ですよね。
Posted by nuts at 2006年11月07日 22:09
そるとさん
こんばんは!

無かったら凍え死ぬべさっ!!笑

そるとさんのトコで一回見たような気がする
トンボなんですよね。羽が左右一枚ずつに
見えるヤツです。
Posted by nuts at 2006年11月07日 22:12
piyoママさん
こんばんは!

本当だぁー!!すんごい高価ですね!!
こんな風に…布団に潜るような感じで
ワンコが入ってくれればいいんですけど(ーー;)
いえ…我が家では買えませんっ(笑)

虫はやっぱりキャンプ場からの持ち帰りが
羽化したんでしょうか?
ちょっとした隙間…換気扇とかもありえますよね。

もうそろそろ初雪の季節なので虫も暖かい場所を
探しているのかもしれないですね(^^ゞ
Posted by nuts at 2006年11月07日 22:17
窯元さん
こんばんは!

得体の知れないモノって恐怖ですね(ーー;)
ネズミは一応…好きな部類に入ります(笑)
カミキリムシの方がちょっと怖いかもしれません~!

深夜の音は気になって眠れないですよね。
耳元で『プーーーーーーン』とか蚊の鳴く音とかも
寝不足になります~(^^ゞ
Posted by nuts at 2006年11月07日 22:24
おやぢさん
こんばんは!

先ほど、guitarbirdさんのコメントでも思ったのですが
カマドウマって何ですか?
たぶん知ってる虫だと思うんですが、違う名前で
呼んでいると思われます!

そういえば幼稚園の頃…ムカデを母の背中に
入れてみたら、こっぴどく怒られたのを思い出しました。
何であんな事したんだろう(ーー;)
Posted by nuts at 2006年11月07日 22:29
chum88さん
こんばんは!

きっとワンコが塞いだのではないでしょうか(笑)

ワンコは鼻がきくのでカメムシの匂いを察知して…。
と、後ろを見たら大の字で寝てます(ーー;)
Posted by nuts at 2006年11月07日 22:31
なはははは

カマドウマ。それではわかりやすく。


   「便所コオロギ」


これでわかるかな?(^^ゞ

それとムカデってこっちにいないんでないかい?(笑
もしかして小さなヒメヤスデみたいなやつのことかな?
Posted by おやぢ at 2006年11月08日 00:05
おやぢさん
ありがとうございます!!

それならわかります(笑)
正式名称ってなかなかわからないんですよ(^^ゞ

ムカデは足がたくさんあるやつなんで
それだと思います~(^o^)丿

関係ないのですが…今TVで32歳以下は聞こえない
モスキート音っていうのをやっていて
32歳なのに聞こえなかったー(爆)
そのあと周波数をあげたら聞こえましたが
旦那は最後まで聞こえなかったみたいです…。
ワンコはしょっぱなから反応しておりました!
Posted by nuts at 2006年11月08日 00:32
あはは!!そういうことってありますよね!
私の場合は密室だったのに、なぜかスズメバチ
が部屋でブンブンいってました!!あれは怖かった
ですね~!!

イギリスのお家ではなぜかキッチンの天井にびっしりと
小さな白いカブトムシの幼虫みたいなものが・・・。あと
ゾウリムシも頻繁に出ます!何とかならないですかね。
Posted by ポテト at 2006年11月08日 06:46
ポテトさん
こんばんは!

スズメバチですか( ̄□ ̄;)!!
それは大事件じゃないですか!!
羽の音も凄まじいですよね。

スズメバチとカブトの幼虫ビッシリの2択だったら
一匹のハチの方が気分的には良さそうですが(^^ゞ

虫ではないのですが実家に住んで居た時
洗濯機の下からヘビの死体が出てきました(笑)
飼っていたネコが狩人だったのです~(ーー;)
Posted by nuts at 2006年11月08日 23:40
こんばんは☆
妙な物音などしたときは、
怖いので、必要以上に、独り言が多くなりませんか?
(ワンコにはなしかけたりと!)

昆虫は平気ですが、カメムシだけは、苦手です。
以前(まだ、実家にいたころ)、靴したをはいたら、
なにやら変な感触が・・・
はい、そうです、カメムシが中にいたんです。
洗濯物をたたんだ母を恨みました。
Posted by ネネ母 at 2006年11月08日 23:49
ネネ母さん
こんばんは!

そう言われるとそうかも!!!
確かに…『何だろう~?ンフフーン♪←鼻歌』とか
ワンコに向かって『何だろうねぇ~?』と
独り言が多くなります(^^ゞ

カメムシが苦手なんですね。
私は蜘蛛です~!
足が6本までなら許容範囲なんですが
8本になるとてんでダメです(ーー;)
足が無いヘビも苦手…。
でも夢に一番出てくるのがヘビと蜘蛛だったりします(涙)
Posted by nuts at 2006年11月09日 00:03
こんばんは。

かなり大きな穴、というか窓、というかドアがあるのでは。
まさか虫専用のどこでもドア?通り抜けフープ?

虫が大きすぎませんか。(笑)
Posted by 牛とろば at 2006年11月11日 21:39
牛とろばさん
こんばんは!

ですよね、虫大きいですよね(笑)
明日、少し早めの年末大掃除を開催するので
壁に穴が開いて無いか調べてみますね(^^ゞ

そろそろ雪が降りそうですね~!
お体を大切に頑張ってくださいませ(^o^)丿
Posted by nuts at 2006年11月11日 22:05
この度は

 トンボ太郎とカメ花子を助けてくれて
 ありがとうございました(^^ゞ
 
     By.かぶとむし五郎
Posted by 3937パパ at 2006年11月12日 09:16
3937パパさん
こんにちは!

すごいーっ(笑)
なんでそんな事が思い浮かぶんですかヽ(^o^)丿
五郎がツボでしたっ!!

今頃、七五三かなぁ♪
綺麗な着物姿が楽しみです。
Posted by nuts at 2006年11月12日 12:34

削除
物音