ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年08月09日

阿寒

昨日の続きの道東レポでございます。
仮眠(あるいは本眠)スペースで眠るワンコです。

阿寒

雷も見慣れてきた4時半、『ぐるっとパノラマ美幌峠』到着。

確か…去年も雷雨でしたよねココ(ーー;)

阿寒

2階には展望室がございます。

阿寒

展望はこんな感じです。誰も居ません。

晴れてたら…屈斜路湖が見えるのかなぁ。←知らない。

ていうかぐるっとパノラマで見えた事がないです(ーー;)チッ…雨男めぇ~!

雨でもコチラの道の駅は色々楽しめますよ♪

阿寒

40万円の木彫りの熊が売っていたり、お土産や軽食も豊富です。
北海道限定飲料ガラナも白・黒の2種類売ってます。
コーラもどきの味の炭酸飲料です。

阿寒

小腹が空いたのでザンギを買いました。
ザンギと言えば北海道の居酒屋の定番メニューでございます。

買ったはいいけど豪雨なんで、道の駅から車まで戻るのに勇気が要りました。
タイミングを見計らってダッシュしましたが、鈍足の為あっさりずぶ濡れ(ーー;)
ザンギだけは死守しました。

美幌峠を下って、次の駅『摩周温泉』に向かいます。
雨の中の設営方法について旦那と口論しながら峠を下っております。

阿寒

ふと…スタンプ帳を見ると『摩周温泉』の閉館時間5時。



5時ぃーーーっ!?( ̄ロ ̄lll)!?



ちなみに今現在、4時50分。距離はあと20kmです。

ここを取り残すワケにはいきません。

なんぼ飛ばしても…山道でこの雨の中20kmを10分で走り抜けるのは不可能(-_-;)

一応、『摩周温泉』へ電話してみます。
5時15分までに着きそうだから…なんとかハンコ下さいって泣いて頼もう…(T_T)

恐る恐る電話をかけます。
『あの…そちらでスタンプを押したいんですけど…閉館って5時ですよね?』

『いえ!7時までやってますよ』

『えっ!!本当ですかっ( ̄□ ̄;)!!』

『今、どちらなんですか?』

『美幌峠を越えたところです!』

『では…天気も悪いので、ゆっくり、気をつけて来てくださいね♪』

なんて優しいお言葉(T_T)

5時7分 『摩周温泉』に到着。

阿寒

こじんまりとした道の駅ですがカップアイスが売ってます。
蕎麦の実アイスがチラリと見えました。気になる…(ーー;)

先ほどの電話でお話した女性にお礼を言って出発。

出発してスグの釧路川にかかる橋の飾りは大きな鹿やフクロウの像で素敵です。

ここから70km南下します。
もう5時ですが…明日以降の為にも距離を稼いでおきます。

常呂飛行場を左に見て(←遊覧飛行の看板がありました)ぶっ飛ばします。
道路脇には牛がたくさん居ました。

阿寒横断道路に入り、クルクル回る峠に突入します。
前方のバス(推定時速80km)を追い抜こうと試みる旦那の危険運転にまたもや口論になります。

阿寒

天気が悪いとイライラしますねぇ。ワンコは後部座席で爆眠中です。

峠を越えて阿寒川に沿って走り

6時半 『あかんランド丹頂の里』キャンプ場に到着~♪

公園のような雰囲気のサイトです。
先ほどまで土砂降りだったせいか…誰もいません。

到着後、雨が止んでおりまして慌てて設営を開始します。たぶん…普段より2.5倍位の
スピードで必死で設営。張ってしまえば雨なんてっ!

阿寒

人間やればできるもんですね~(^^ゞ

雨が止んでいるうちに炭まで起こしちゃってワンコの肉を焼く裸の旦那。
薄着にも程があります。

阿寒

8時半 隣接する風呂へと旅立つ旦那を見送って
会社の同僚とTV電話をして遊びました。そこへ、また豪雨がやってきまして
傘も持たない旦那が帰って来れないだろうなぁ…なんて笑ってしまいます。

風呂上りに雨でずぶ濡れの旦那が9時に帰ってきまして交代で入浴♪
いいお湯でした♪雨も上がっておりましたので暗い森の中を歌を歌って帰って参りました。

阿寒

風呂上りに遅めの夕食開始。

ワンコにはアスパラが振舞われます。

阿寒阿寒

スゴイ勢いで手から奪われました。

全くもってしつけがなっておりません(-_-;)

阿寒

肉の後はイカ、タコ、エビ、ホタテ串などで酒を飲みました♪

11時頃バタンキュー。




同じカテゴリー(道の駅日記2006(建物))の記事画像
ニ百
襟裳
帯広
日高
帰路
知床
同じカテゴリー(道の駅日記2006(建物))の記事
 ニ百 (2006-09-22 00:14)
 襟裳 (2006-09-20 23:45)
 帯広 (2006-09-19 23:33)
 日高 (2006-09-18 21:46)
 帰路 (2006-08-17 00:42)
 知床 (2006-08-14 23:31)

この記事へのコメント
こんばんは!

イヤー今回のワンコの写真の表情というか雰囲気とってもいいですね!
やっぱり自分も家族だとわかってるんだね(^^)b

それにしても・・・随分と旨いもの食ってない?(笑
Posted by おやぢ at 2006年08月09日 00:17
おやぢさん
こんばんは!

ちょうど今、おやぢさんのアフロ画像を見てきました(笑)

ワンコはもう我が家では子供のように…実家では孫のように
可愛がられすぎて、自己中なワンコになってしまいました(-_-;)

キャンプの時にしか美味しいものを食べられない我が家…
今日はキャンプの残り野菜でカレーでございました(^^ゞ
Posted by nuts at 2006年08月09日 00:25
こんばんは~^^
炭火をじっと見つめるワンコちゃん、めっちゃかわいいですね♪
それにしても、雨の中の移動お疲れ様でした^^
それから、だんな様の髪の毛がさらさらつやつやなのが羨ましいです!

道の駅のスタンプって、あまり気にしていなかったのですが、
nutsさん、集めているんですね^^
もうあちこち周られて数もたくさん集まっているのですか?
楽しそうですね。

ああ、うちもキャンプ、行きたいな♪
Posted by harry at 2006年08月09日 00:47
夜中に笑いが止まらないので出直します(^^ゞ
ブログ専用機で読むには勿体無くて 笑)
Posted by にゃモ at 2006年08月09日 01:37
こんばんは☆
ダンナさんとワンコちゃんのツーショット写真、
なんだかほのぼのしてていいですね!
(確かに、ダンナさん薄着だけど・・・)
しかも、ワンコちゃん、キャンプは慣れっ子って、感じですね!

先日、友人とくそ暑い中、BBQをしたんですよ。
久々でとても楽しかったです。
昔は、私もアウトドア好きだったのですが、日焼けの回復力がなくなるとともに外にでなくなりましたね~。
でも、nutsさんのブログを拝見してて、やっぱり「キャンプとかいいな~♪」と思ってしまいました。
o(=^▽^=)o
Posted by ネネの母 at 2006年08月09日 03:28
harryさん
おはようございます!

ワンコはおこぼれを狙って常に炭火横で待機してます。
このクソ暑いのに食べ物への執着は凄まじいです(^^ゞ

旦那の髪ですか?白髪だらけのフケだらけで
最近異臭すら漂ってますよ~!
雨でペタっとなって写真では海苔みたいに見えますね~。

道の駅のスタンプは今、たぶん70個位です。
あと20個集めて終了です♪
四国や九州などの道の駅も回ってみたいと思っております~(^^♪

あ!あの魚釣りのアレ!昨晩届きましたよ~(^o^)丿
Posted by nuts at 2006年08月09日 08:14
にゃモさん
おはようございます!

こんな長い日記を読んで頂いて恐縮です(^^ゞ

ブログ専用機>
携帯の機種変をそろそろしなくては…
人前に出せない程の古い携帯を使っております(-_-;)
Posted by nuts at 2006年08月09日 08:17
ネネの母さん
おはようございます!

旦那がワンコの熱い視線に負けていつも何かを
与えてしまうので困っております~(ーー;)

ワンコは夕食時、私の横には決して来ません。←与えないので。
旦那の横で常に待機してじぃーーーっと見つめております。

日焼けの回復力は私も無くなってきました(T_T)
キャンプ場で暑い中、ベタベタの日焼け止めクリームを
塗るくらいなら焼けちまえ~!と皮膚は放置してます…。
おかげさまで真っ黒に焼けておりますよ~(^^ゞ
Posted by nuts at 2006年08月09日 08:27
可愛いなーーーーーー!!!!
アスパラもらってるワンコちゃん♪
むちゃくちゃお行儀よく旦那様のサイドに「ちん」と座ってるところがたまらないです!!

この、旦那様のお風呂の時にコメントのお返事くださったんですよね。
風呂上りのずぶ濡れ、
笑っちゃいけないけど笑えます。(笑)
Posted by わたかけmama at 2006年08月09日 08:31
わたかけmamaさん
おはようございます!

そうです!ちょうど風呂に出かけてスグに轟音と共に
雨が降り出して、コメントのお返事を書いておりました(^^♪

その時、テントの外にワンコが脱走しましたが
あまりの雨の勢いにテント前で
( ̄□ ̄;)←こんな感じの顔で立ち尽くしておりました。

旦那もワンコもずぶ濡れで放心状態でしたよ~(^^ゞ
Posted by nuts at 2006年08月09日 08:45
はははっ ナッチュ アスパラ食ってるし・・・
最後の写真なんか最高だねっ
旦那さんがひっくり返してる手を見て、
「ほらほら もう焼けてるって!」みたいな・・・笑

でさ、どんどん旦那さんの写真も堂々公開中だねぇ 笑)

そのうち、ええ~ぃ 面倒だ!って どアップになったりして?
いや、もうそれに近い状態かも?
多分、どこかで見かけてもわかるわ^^
Posted by MEGU at 2006年08月09日 17:14
ぎゃははは~~(^○^)

小競り合いの場面が
妙にツボでした~(^○^)!

ザンギって 初めて聞いたよ~(◎-◎)

超スピードモードの設営
まさに潜在能力でしょうか(・o・)?

なにごともチャレンジだね(^^ゞ
Posted by 3937パパ at 2006年08月09日 20:31
はっはっはっはっはっはっはっは(笑)。ア~オナカイタイ(´へ`;)。

ん?あの状態で20kmを17分!? や、なんでもないデス。

相変わらず面白くて、何回キーボードを叩き間違えたことか(^^ゞ
Posted by そると at 2006年08月09日 21:09
MEGUさん
こんばんは!

今、振り返って写真を見ても…常に炭火の側に
張り付いてますよね~、ワンコ(^_^;)
年齢的にはおばあちゃんなのに、食欲って
衰えないもんなんですね。

旦那の写真は、もう既にモザイク加工するのも
面倒くさくなってきました(笑)
どアップですか?旦那の顔だけ撮影する事が
まず無いので写真が見当たりません(^^ゞ

もし旦那らしき人を見かけましたら…車をチェックして
凹んでいたら間違いないです!!←まだ直してません(笑)
Posted by nuts at 2006年08月09日 22:17
3937パパさん
こんばんは!

雨が降っていたら…私はテントだけ立てたら?って
いう意見と旦那がタープだけ立てる!っていうのと
もう…こんなに酷い雨だったらどっちも無理じゃぁー!って
お互いが相手に八つ当たりしまくってました(^_^;)

設営…今までで最短記録でしたよ~!
やれば出来るもんですね(^^ゞ
Posted by nuts at 2006年08月09日 22:23
そるとさん
こんばんは!

あっはっはっはぅ…(ーー;)イタイところを突かれてしまった。
速度はご想像におまかせします。

予想以上に早く到着いたしました。
決して法廷速度は越えておりませんことよ(^^ゞたぶん…。

さっき旦那に、20kmを10分で到着するには
何キロで走らなきゃいけないの?と聞いたら
頭から煙がでておりました。7時まで開いていて良かったです(^^♪
Posted by nuts at 2006年08月09日 22:30
あの~、裸は薄着とは言いませんが…。(笑)

雨の合間の特急の設営が完了して、さぁ雨よ来い!
って思ったら、すっかり晴れてしまいました。
…というオチかと期待しちゃいました。(笑)
Posted by Chum88 at 2006年08月09日 22:43
こんばんは~^^

nutsさんのブログ読んでるとワクワクしちゃいます!
楽しそうで羨ましいです^^

しかし、nutsさんのダーリンはやっぱり雨男なんですね(^_^;)
しかし、行いがいいのかテント設営の時は雨が止むなんて
凄い!って思っちゃいました^^
 
また、来ますね~♪
Posted by みゅや at 2006年08月09日 22:46
|物|・∀・)ノ" 先程はわざわざお出でいただき、ありがとうございました。

で、今更ですが私んちにゃ昔スパニエルがおりましたので、
むちゃくちゃnutsさん家のワンコはツボでございます。

ちなみに元「みつばち族」(←古い)でしたので、北海道の景色は郷愁を誘いますん。
(ずいぶん景色は変わりましたが・・・)
Posted by mono。 at 2006年08月09日 22:56
chum88さん
こんばんは!

なんだか設営の時に汗をかきすぎたみたいで
雨も止んでいるのにTシャツがビシャビシャに
なっており、これから風呂行くから新しいシャツ着て
汚すのがもったいない!とか言って
ややしばらく裸族でしたよ~(^_^;)

翌日はピーカンに晴れました♪ヽ(^o^)丿♪
Posted by nuts at 2006年08月09日 22:57
みゅやさん
こんばんは!

まさにミラクルですヽ(^o^)丿♪
到着して受付を済ませたら、雨が止んでおり
旦那が風呂に行くまでの小一時間は持ちました!

雨男…何かよっぽど前世でよからぬ事でも
やらかしたんではないでしょうか(ーー;)
2年連続、道東キャンプは雷雨です~(T_T)
Posted by nuts at 2006年08月09日 23:01
mono。さん
こんばんは!

スパニエルが居たんですね~!
珍しいですよね(゜o゜)!!あんまり同じワンコに
出会う事がないのでビックリです。

mono。さんみつばち族だったんですか!!!!
私の実家のある町にライダーハウスがあるので
もしかしたら…訪れているかもしれないですね(^^ゞ

私も男に生まれていたらバイクで北海道を回って
みたかったです~!
Posted by nuts at 2006年08月09日 23:05

削除
阿寒