ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年09月19日

帯広

昨日の続きです。

うりまくで馬に乗り、ウキウキ気分で士幌へ向かいます。

4:20 『ピア21しほろ』到着。

帯広

軽食、お土産屋さんは小さめですがワインとチーズ、ベーコンなどが売ってます。

ここから帯広方面に20キロ南下しまして『おとふけ』到着。

帯広

土産屋さん、2階はレストランになっております。

そろそろ本日の宿探しを始めます。
40キロほど先の『ポロシリ自然公園キャンプ場』へTEL。
受付が6時までみたいなので先を急ぎます。

帯広

帯広市内に入って、だんだんと日が沈んでいきます。

ギリギリになりそうなので再度キャンプ場へ電話をして帯広から向かっております~!と
伝えると、混んでなければ40分で着くから大丈夫!迷ったらまた電話しなさ~い、と
やさしいお言葉。

とうとう日が沈みました(T_T)

帯広

6:00 キャンプ場到着。初めてストレートに迷わず辿り着けました!!

帯広

真っ暗な中、旦那と大喧嘩しながら大急ぎで設営。ケンカの理由は忘れました。

帯広

寒さ対策…シュラフの上に掛・敷布団と毛布。ワンコが喜んで布団を掘っております。

帯広

炭火を囲む旦那とワンコ。

帯広

眠いなら布団で寝ればいいのに、舟を漕ぎながら晩酌に付き合っております。

キャンプ場横には川が流れており、川の流れを聞きながら9時頃就寝。


翌朝5時半にワンコと散歩をして、二度寝をして7時半起き。

軽く朝食を食べて、場内にあるシャワーに入り撤収。良い天気です♪

10時半出発。

帯広

キャンプ場横を流れていた川は戸蔦別川という川でした。
透明で綺麗な川でしたよ~♪
車を停めてまで川を撮影した理由はコチラ↓

帯広

川の駅!!初めて見ました~!!北海道にもあるんですね~(゜o゜)

ス…スタンプとかあるのかなぁ。

気になりますが出発。ワンコはハコ乗りでご機嫌なご様子です。

帯広

昨日通っていた国道まで戻るとすぐ『なかさつない』の道の駅がございます。

帯広

…気のせいか、牧場の香りがします。

お土産屋さんは豊富(チーズなど)、蕎麦屋さん、外に軽食屋さん多数有り♪
芝生に遊具やベンチなんかもあって休憩ポイントにピッタリです。

出発したばかりですが、我が家も休憩。

帯広

カマンベールジェラート☆

めちゃウマです~♪

帯広

ワンコも口を大きく開けて待機しております。

11時に出発、15キロ先の『更別』へ。

帯広

お土産少なめですコンビニみたいな感じ、軽食、野菜市場などがありました。

さらに10キロほど進んで忠類へ向かいます。

帯広

十勝の空は綺麗ですね~!




同じカテゴリー(道の駅日記2006(建物))の記事画像
ニ百
襟裳
日高
帰路
知床
標津
同じカテゴリー(道の駅日記2006(建物))の記事
 ニ百 (2006-09-22 00:14)
 襟裳 (2006-09-20 23:45)
 日高 (2006-09-18 21:46)
 帰路 (2006-08-17 00:42)
 知床 (2006-08-14 23:31)
 標津 (2006-08-12 23:16)


削除
帯広