2005年12月21日
汁物
深夜にやっと年賀状の印刷が終わりました。
大掃除は結局、ワンコの耳掃除だけして終了。

旦那が帰ってきて、ビーフシチューを作ってくれました。
↑作らせたのではございません、一応追記。
休日に何もしていない妻、帰宅後すぐに料理を始める旦那。
コレを読んだ私の両親から怒りの電話がくる予感(-_-;)
と、とりあえず、その模様を日記に書きます。
作り方と材料

↑箱の裏面をご覧ください。
もちろんDOで作りますよ~♪
最近、めっきりお料理がお好きになられたようで嬉しいかぎりです。
DOの威力に期待して野菜は大きめに切ります。

フタを閉めてじっくり煮込みます。
安い牛肉がどれだけ柔らかくなるかが勝負どころです。
旦那の靴下でワンコと戯れること1時間。

煮えた?
スミマセン、玉ねぎが入っているのでワンコにはあたりません。
入ってなくてもあたりません。

ルー投入です。
1個ずつ溶かしていく旦那、マメです。
私なら一気にドバっと入れます。
野菜が溶けてないか心配でしたが、ご無事でした。

お味ですが、安い肉が柔らかくなっていてGOOD☆
野菜も柔らか~い(^▽^*)
今までビーフシチューは肉が固くて美味しくないから挽肉を
使用してました。それってビーフシチュー?
明後日は旦那の誕生日です。
何か美味しいものでもDOで作ってみようかなぁ(^^ゞ
大掃除は結局、ワンコの耳掃除だけして終了。
旦那が帰ってきて、ビーフシチューを作ってくれました。
↑作らせたのではございません、一応追記。
休日に何もしていない妻、帰宅後すぐに料理を始める旦那。
コレを読んだ私の両親から怒りの電話がくる予感(-_-;)
と、とりあえず、その模様を日記に書きます。
作り方と材料
↑箱の裏面をご覧ください。
もちろんDOで作りますよ~♪
最近、めっきりお料理がお好きになられたようで嬉しいかぎりです。
DOの威力に期待して野菜は大きめに切ります。
フタを閉めてじっくり煮込みます。
安い牛肉がどれだけ柔らかくなるかが勝負どころです。
旦那の靴下でワンコと戯れること1時間。
煮えた?
スミマセン、玉ねぎが入っているのでワンコにはあたりません。
入ってなくてもあたりません。
ルー投入です。
1個ずつ溶かしていく旦那、マメです。
私なら一気にドバっと入れます。
野菜が溶けてないか心配でしたが、ご無事でした。
お味ですが、安い肉が柔らかくなっていてGOOD☆
野菜も柔らか~い(^▽^*)
今までビーフシチューは肉が固くて美味しくないから挽肉を
使用してました。それってビーフシチュー?
明後日は旦那の誕生日です。
何か美味しいものでもDOで作ってみようかなぁ(^^ゞ
Posted by nuts at 02:00
│DO★NUTS
この記事へのコメント
おはようございます、guitarbirdです
ビーフシチューは大好きな料理の第1グループですが、
これまたDOが活躍する場でもあるんですね。
ますますこれは・・・
そうそう年賀状、写真結局取り直さなければならなくて、
土曜に撮って日曜のうちに書くつもりです。
ちなみにうちのわんこは、靴下では遊ばないです。
みんなそれぞれですね。
ビーフシチューは大好きな料理の第1グループですが、
これまたDOが活躍する場でもあるんですね。
ますますこれは・・・
そうそう年賀状、写真結局取り直さなければならなくて、
土曜に撮って日曜のうちに書くつもりです。
ちなみにうちのわんこは、靴下では遊ばないです。
みんなそれぞれですね。
Posted by guitarbird at 2005年12月21日 06:03
nutsさんおはようです。
今度はナベか、う~ん、周回遅れになったカンジがするぅ^^;
ま。いっか、本来ふぅふぅ浮き輪【(C)MEGUさん】族だし^^;
ウチは昨日、すき焼きするのに「DOでやろう♪」「南部鉄器でいい」 でした。
ちなみにビーフシチュー、ワタシが通常作るときはスネ肉をでっかい状態で圧力鍋で下茹で処理です。←かなり♪
今度はナベか、う~ん、周回遅れになったカンジがするぅ^^;
ま。いっか、本来ふぅふぅ浮き輪【(C)MEGUさん】族だし^^;
ウチは昨日、すき焼きするのに「DOでやろう♪」「南部鉄器でいい」 でした。
ちなみにビーフシチュー、ワタシが通常作るときはスネ肉をでっかい状態で圧力鍋で下茹で処理です。←かなり♪
Posted by そると at 2005年12月21日 07:12
おはよーっす!
いやぁ、、何度見ても(見てないけど)素敵な旦那様♪
大事にしないとね〜〜〜〜(笑
そういえば我が家には牛肉など出たためしがないな。。。
ガキの頃から豚肉で育ってるせいか?
まぁ、たんなるビンボとも言うらしいが・・(^^;
いやぁ、、何度見ても(見てないけど)素敵な旦那様♪
大事にしないとね〜〜〜〜(笑
そういえば我が家には牛肉など出たためしがないな。。。
ガキの頃から豚肉で育ってるせいか?
まぁ、たんなるビンボとも言うらしいが・・(^^;
Posted by おやぢ at 2005年12月21日 10:02
ビーフシチューかぁ・・・
滅多に食べないな~(;^_^A
どっちかというと、ホワイトシチュー派で
ハッシュドビーフだの、はやしライスだのも
食べない・・・というより、作らないね。
ど~ぉ やっぱり、DOで煮込むと良さそうだね?
ふふふっ 着々と、旦那様 キッチンDoに
浸かってて
これから、毎日、晩御飯は旦那様担当になったりして?
こんないいことないのにね
滅多に食べないな~(;^_^A
どっちかというと、ホワイトシチュー派で
ハッシュドビーフだの、はやしライスだのも
食べない・・・というより、作らないね。
ど~ぉ やっぱり、DOで煮込むと良さそうだね?
ふふふっ 着々と、旦那様 キッチンDoに
浸かってて
これから、毎日、晩御飯は旦那様担当になったりして?
こんないいことないのにね
Posted by MEGU at 2005年12月21日 12:19
美味しそうだね~ビーフシチュー♪
そういえば、うちでは滅多に作りません!
ハッシュドビーフも作らないな~。。。
何でだろ?
ホワイトシチューはたまに作るけど、
90%はカレーだな(゜o゜)
DOを買ったあかつきには是非!
って、言ってもう大分経つな~(^^ゞ
ところで、ワンコは雪の中でも寒くないのかな?
写真ではとっても楽しそう!
うちの末娘は散歩も早々引き上げそうだよ^^
そういえば、うちでは滅多に作りません!
ハッシュドビーフも作らないな~。。。
何でだろ?
ホワイトシチューはたまに作るけど、
90%はカレーだな(゜o゜)
DOを買ったあかつきには是非!
って、言ってもう大分経つな~(^^ゞ
ところで、ワンコは雪の中でも寒くないのかな?
写真ではとっても楽しそう!
うちの末娘は散歩も早々引き上げそうだよ^^
Posted by みゅや at 2005年12月21日 14:31
モゥモゥモゥ~~~(^^
DO大活躍じゃなかですか~(九州弁)
明後日からの三連休で
ユニDOデビューさせて頂きますよん・・・
ビーフシチュー美味しそう(◎-◎)
DO大活躍じゃなかですか~(九州弁)
明後日からの三連休で
ユニDOデビューさせて頂きますよん・・・
ビーフシチュー美味しそう(◎-◎)
Posted by 3937パパ at 2005年12月21日 19:13
guitarbirdさん
こんばんは!
年賀状はワンちゃん達ですか?
待ちに待った戌年ですもんね♪
靴下はなぜか好きみたいです。
時には履いているのまでグイグイ
くわえて脱がされます。
何が楽しいのか飼い主も理解不能です。
臭いものが好きなのかも(^_^;)
こんばんは!
年賀状はワンちゃん達ですか?
待ちに待った戌年ですもんね♪
靴下はなぜか好きみたいです。
時には履いているのまでグイグイ
くわえて脱がされます。
何が楽しいのか飼い主も理解不能です。
臭いものが好きなのかも(^_^;)
Posted by nuts at 2005年12月22日 20:04
そるとさん
そうですよ~。そるとさんにはカヌーが
あるではないですか(^o^)丿
ネタの引き出しがたくさんあるって
スゴイですよ。
我が家もスネ肉を使いました。安いし♪
下茹でされるんですね、サスガです☆
DOですき焼きかぁ~。
↑怪しい笑い。
そうですよ~。そるとさんにはカヌーが
あるではないですか(^o^)丿
ネタの引き出しがたくさんあるって
スゴイですよ。
我が家もスネ肉を使いました。安いし♪
下茹でされるんですね、サスガです☆
DOですき焼きかぁ~。
↑怪しい笑い。
Posted by nuts at 2005年12月22日 20:07
おやぢさん
あはは(^^ゞ
そうですね。旦那にはいつも感謝して
おりますです。
そうそう、私も小さい頃からカレー、肉じゃが
など全て豚肉でしたよ~。牛肉ってあまり
食べないですよね。北海道だからでしょうか。
味はラム肉が一番美味しくないですか?
あ!貧乏だったら負けませんよ~(笑)
あはは(^^ゞ
そうですね。旦那にはいつも感謝して
おりますです。
そうそう、私も小さい頃からカレー、肉じゃが
など全て豚肉でしたよ~。牛肉ってあまり
食べないですよね。北海道だからでしょうか。
味はラム肉が一番美味しくないですか?
あ!貧乏だったら負けませんよ~(笑)
Posted by nuts at 2005年12月22日 20:15
MEGUさん
こんばんは!
ハッシュなんたら?は我が家でも
作ったことがないです。
私もホワイトシチュー(肉無し)にコーンを
たっぷり入れて食べるのが大好きなの
ですが、旦那が肉好きなので、今回
ビーフシチューになりました。
作ってもらうから文句は言えない…(笑)
毎日、晩御飯が旦那の担当になったら…。
きっと私が親に殴られることでしょう(^_^;)
でも着々とDOにハマっていってます。
来年のキャンプではボケーーーっと
しててもご飯が食べられるかもしれません♪
こんばんは!
ハッシュなんたら?は我が家でも
作ったことがないです。
私もホワイトシチュー(肉無し)にコーンを
たっぷり入れて食べるのが大好きなの
ですが、旦那が肉好きなので、今回
ビーフシチューになりました。
作ってもらうから文句は言えない…(笑)
毎日、晩御飯が旦那の担当になったら…。
きっと私が親に殴られることでしょう(^_^;)
でも着々とDOにハマっていってます。
来年のキャンプではボケーーーっと
しててもご飯が食べられるかもしれません♪
Posted by nuts at 2005年12月22日 20:27
みゅやさん
こんばんは!
みゅやさん家はカレー派ですか。
我が家もカレーは大好きです♪
DO、私も夏からずーーーっと
欲しい欲しい!って騒いでましたから
かなり長期に渡って悩んでましたよ(^_^;)
ワンコは毛も伸びてきて、自ら雪の中に
突入するくらいなので寒さはたぶん
大丈夫だと思います。飼い主のほうが
震えてます~(^^ゞ
こんばんは!
みゅやさん家はカレー派ですか。
我が家もカレーは大好きです♪
DO、私も夏からずーーーっと
欲しい欲しい!って騒いでましたから
かなり長期に渡って悩んでましたよ(^_^;)
ワンコは毛も伸びてきて、自ら雪の中に
突入するくらいなので寒さはたぶん
大丈夫だと思います。飼い主のほうが
震えてます~(^^ゞ
Posted by nuts at 2005年12月22日 20:34
3937パパさん
こんばんは!
九州弁!!そうですよね。
3937パパさんは九州のお人ですもんね。
方言って温かみがあって良いです~♪
3連休でユニDO初登場ですか。
やっぱりクリスマスメニュー?なんでしょうか。
楽しみです(^o^)丿
こんばんは!
九州弁!!そうですよね。
3937パパさんは九州のお人ですもんね。
方言って温かみがあって良いです~♪
3連休でユニDO初登場ですか。
やっぱりクリスマスメニュー?なんでしょうか。
楽しみです(^o^)丿
Posted by nuts at 2005年12月22日 20:39