2007年09月07日
かなやま湖畔キャンプ場
久しぶりの『キャンプ場日記』です(^o^)丿
↑
存在を忘れてた。
そうそう・・・去年、こんなカテゴリ作ったよね。
今日サイドバー見て思い出しました。
記憶の新しい『かなやま湖畔キャンプ場』様からでございます。

地図はこちら
訪れたのは8月なので地図よりは水位がかなり下がってるかと思います。
1:45にキャンプ場に到着。
国道を挟んでテントサイトとオートサイトに分かれております。
天気が良かったので我が家は安いテントサイトにしました。
料金はフリーサイトが600円×2人で1200円(分別ゴミ袋付き)

道路を挟んで山側のオートサイトは一人800円、サイト料が3000~4000円と書いてます。
どちらもペットOKみたいですね。
リヤカーで移動しまして、芝生の上ならどこでも設営可能です。
ここの芝生はとても綺麗です♪
実は我が家・・・砂地が苦手でございます(^_^;)
出来れば芝に設営したいんですよね。
雨に見舞われまくり、テントが泥だらけになってしまうトラウマからだと思われます。
テントどころかワンコまで泥犬と化すからかもしれません。

あ、リヤカーは管理棟の横にございます。
荷運びがメンドクサイ我々はこのすぐ下の木陰に設営。
トイレも炊事場も近くて良かったです。

綺麗な炊事場。
左手に小さく見えるのが我が家♪
右手に見えるのが何かイベント用のステージでしょうか?

駐車場に隣接するトイレ。
水洗で紙アリです♪洋式トイレもありました~♪
↑
当たり前じゃん!と思われるかもしれないですが・・・水洗じゃなく・・・電気も無く・・・
紙もないトコは結構ありますよ(-_-;)←思い出して苦笑中。
夜間・・・電灯も無い真っ暗なところで用を足して・・・口に咥えていたハミガキセットを
床に落として散らばってしまった時の衝撃ったら・・・忘れられません。
泣く泣く旦那の歯ブラシで歯を磨きましたけどね。
話がそれました。すみません。

後から気づいたんですが、奥の方には湖も見れてテーブル付きのサイトもありました。
ここ・・・すんごい広いです。

そっち側のサイトのトイレ。
や、本当にトイレマニアでは無いんです。

こちらの湖は遊泳禁止みたいですね。
キャンプ場から見て右手ではカヌー?とかがあったりして船系の遊びは出来るみたいです。

泳げないので石投げで遊ぶ旦那とワンコ。
ここは人工砂浜になっております。
景色も良いので写真を撮りまくります。

や、遊泳禁止ですってば( ̄□ ̄;)!!
早く上がってください。

油断も隙もないヤツらです。

渋々水から上がって戻るワンコと旦那。

いつもカメラを持っているワタクシですが、たまに旦那に渡してみました。
数々の虫刺されに懲りず・・・本日も短パンです。
色んな意味で今、私の足は武勇伝(-_-;)
↑
キンカン今年で3本目突入。
↑
最近は湿布も併用。
O型に生まれた自分が憎い・・・。人より皮膚呼吸が荒いらしいですよ。O型って。
酒を飲んでるとますます蚊が寄ってくるそうです(-_-;)
一通り散歩をしたら昼寝をして隣接する『かなやま湖保養センター』に行きました。

テントから見える、あの建物です。
温泉では無いんですが落ち着いていて良い感じでした♪
内湯1個のこじんまりした浴槽で、入浴料は400円。
脱衣所はコイン式じゃないから400円だけ持って行けば大丈夫です。
シャンプー類・ドライヤー・体重計もあります。
体重計は知らなくても良い事実を知ってしまったので無くても良かったかも(ーー;)

ともあれ、めっちゃくちゃ景色も良くてのんびり過ごせたキャンプ場でした♪
超オススメです~!!
Chum88さんも今回のキャンプで是非~(^o^)丿
↑
存在を忘れてた。
そうそう・・・去年、こんなカテゴリ作ったよね。
今日サイドバー見て思い出しました。
記憶の新しい『かなやま湖畔キャンプ場』様からでございます。

訪れたのは8月なので地図よりは水位がかなり下がってるかと思います。
1:45にキャンプ場に到着。
国道を挟んでテントサイトとオートサイトに分かれております。
天気が良かったので我が家は安いテントサイトにしました。
料金はフリーサイトが600円×2人で1200円(分別ゴミ袋付き)
道路を挟んで山側のオートサイトは一人800円、サイト料が3000~4000円と書いてます。
どちらもペットOKみたいですね。
リヤカーで移動しまして、芝生の上ならどこでも設営可能です。
ここの芝生はとても綺麗です♪
実は我が家・・・砂地が苦手でございます(^_^;)
出来れば芝に設営したいんですよね。
雨に見舞われまくり、テントが泥だらけになってしまうトラウマからだと思われます。
テントどころかワンコまで泥犬と化すからかもしれません。
あ、リヤカーは管理棟の横にございます。
荷運びがメンドクサイ我々はこのすぐ下の木陰に設営。
トイレも炊事場も近くて良かったです。
綺麗な炊事場。
左手に小さく見えるのが我が家♪
右手に見えるのが何かイベント用のステージでしょうか?
駐車場に隣接するトイレ。
水洗で紙アリです♪洋式トイレもありました~♪
↑
当たり前じゃん!と思われるかもしれないですが・・・水洗じゃなく・・・電気も無く・・・
紙もないトコは結構ありますよ(-_-;)←思い出して苦笑中。
夜間・・・電灯も無い真っ暗なところで用を足して・・・口に咥えていたハミガキセットを
床に落として散らばってしまった時の衝撃ったら・・・忘れられません。
泣く泣く旦那の歯ブラシで歯を磨きましたけどね。
話がそれました。すみません。
後から気づいたんですが、奥の方には湖も見れてテーブル付きのサイトもありました。
ここ・・・すんごい広いです。
そっち側のサイトのトイレ。
や、本当にトイレマニアでは無いんです。
こちらの湖は遊泳禁止みたいですね。
キャンプ場から見て右手ではカヌー?とかがあったりして船系の遊びは出来るみたいです。
泳げないので石投げで遊ぶ旦那とワンコ。
ここは人工砂浜になっております。
景色も良いので写真を撮りまくります。
や、遊泳禁止ですってば( ̄□ ̄;)!!
早く上がってください。
油断も隙もないヤツらです。
渋々水から上がって戻るワンコと旦那。
いつもカメラを持っているワタクシですが、たまに旦那に渡してみました。
数々の虫刺されに懲りず・・・本日も短パンです。
色んな意味で今、私の足は武勇伝(-_-;)
↑
キンカン今年で3本目突入。
↑
最近は湿布も併用。
O型に生まれた自分が憎い・・・。人より皮膚呼吸が荒いらしいですよ。O型って。
酒を飲んでるとますます蚊が寄ってくるそうです(-_-;)
一通り散歩をしたら昼寝をして隣接する『かなやま湖保養センター』に行きました。
テントから見える、あの建物です。
温泉では無いんですが落ち着いていて良い感じでした♪
内湯1個のこじんまりした浴槽で、入浴料は400円。
脱衣所はコイン式じゃないから400円だけ持って行けば大丈夫です。
シャンプー類・ドライヤー・体重計もあります。
体重計は知らなくても良い事実を知ってしまったので無くても良かったかも(ーー;)
ともあれ、めっちゃくちゃ景色も良くてのんびり過ごせたキャンプ場でした♪
超オススメです~!!
Chum88さんも今回のキャンプで是非~(^o^)丿
Posted by nuts at 00:52
│富良野・日高
この記事へのコメント
忘れちゃダメですよ@キャンプ
ウチもキャンプカテゴリーのエントリーが増えないけど^^
しかし北海道にしちゃ高くないですか?料金。。。
ま、でもこのロケーションなら許せるけど。
関東の狭い区画サイトで5,250円。。。消費税、実は納めてなかったり、、、
ウチもキャンプカテゴリーのエントリーが増えないけど^^
しかし北海道にしちゃ高くないですか?料金。。。
ま、でもこのロケーションなら許せるけど。
関東の狭い区画サイトで5,250円。。。消費税、実は納めてなかったり、、、
Posted by エドヤマ at 2007年09月07日 01:28
そうそう!O型って蚊寄ってくるっていいますよねー!
↑
ベランダに出た3分で7箇所刺されたヒト。
↑
もちろん、酒飲んだ後
↑
ベランダに出た3分で7箇所刺されたヒト。
↑
もちろん、酒飲んだ後
Posted by りるっち at 2007年09月07日 06:50
またまた湖畔のいいロケーションのキャンプ場ですね♪
ワンコ乗せて湖上散歩したいです.
いいなあ北海道~
>夜間・・・電灯も無い真っ暗なところで用を足して・・・
出ました~トイレネタ…でも好きです,このテの話.
ワンコ乗せて湖上散歩したいです.
いいなあ北海道~
>夜間・・・電灯も無い真っ暗なところで用を足して・・・
出ました~トイレネタ…でも好きです,このテの話.
Posted by tonicwater at 2007年09月07日 08:40
や、気持ちよさそうです。
そういえば台風がそっち向かってますので、ご注意ください。
明日8日12時頃直撃コースに乗っているように見受けられます。
そういえば台風がそっち向かってますので、ご注意ください。
明日8日12時頃直撃コースに乗っているように見受けられます。
Posted by Taka at 2007年09月07日 14:58
台風、大丈夫ですかーーーっ!!!!!
温泉の建物の手前にあるnutsさんちのサイト、
ぶら下がるタオルにめちゃくちゃ親近感♪(笑)
しかし美しいトイレですねえ。
牧師の前で永遠の愛を誓う類の建物かと思いました。(笑)
温泉の建物の手前にあるnutsさんちのサイト、
ぶら下がるタオルにめちゃくちゃ親近感♪(笑)
しかし美しいトイレですねえ。
牧師の前で永遠の愛を誓う類の建物かと思いました。(笑)
Posted by わたかけmama at 2007年09月07日 20:10
こんばんは^^
北海道のキャンプ場って、ほんとうに広々感があっていいですね~♪
湖があるのが、すごいです!
遊泳禁止でも、果敢に泳ぐふたりに乾杯♪
あ、泳いでるのはなっつちゃんだけでしたか^^
うちも、カメラはいつもわたしがさげてるので、ダンナとチビの写真ばっかりで、わたしの写真が少ないんですよ。
nutsさんとなっつちゃんのツーショット、とっても新鮮です♪
北海道のキャンプ場って、ほんとうに広々感があっていいですね~♪
湖があるのが、すごいです!
遊泳禁止でも、果敢に泳ぐふたりに乾杯♪
あ、泳いでるのはなっつちゃんだけでしたか^^
うちも、カメラはいつもわたしがさげてるので、ダンナとチビの写真ばっかりで、わたしの写真が少ないんですよ。
nutsさんとなっつちゃんのツーショット、とっても新鮮です♪
Posted by harry at 2007年09月07日 21:09
>トイレ(最初のほう)
(´▽`)ゞ
↑
や一瞬、キャンプ場にチャペルて、ああた とか思いましてデス
↑
なかなかヨイところですなぁ
↑
Chumさん案内してドンっ とか
(´▽`)ゞ
↑
や一瞬、キャンプ場にチャペルて、ああた とか思いましてデス
↑
なかなかヨイところですなぁ
↑
Chumさん案内してドンっ とか
Posted by (´▽`) at 2007年09月07日 21:49
エドヤマさん
こんばんは!
全く増えないカテゴリと言えば・・・DOかもです(笑)
家庭内ではしょっちゅう使ってるんですけどね(^_^;)
料金>
フリーサイトは600円でこのロケーションだったので
大満足です~(^^ゞ
雨だったら・・・泣く泣くオートサイトですね~!
5,250円!?
号泣です・・・(^_^;)
こんばんは!
全く増えないカテゴリと言えば・・・DOかもです(笑)
家庭内ではしょっちゅう使ってるんですけどね(^_^;)
料金>
フリーサイトは600円でこのロケーションだったので
大満足です~(^^ゞ
雨だったら・・・泣く泣くオートサイトですね~!
5,250円!?
号泣です・・・(^_^;)
Posted by nuts at 2007年09月07日 21:58
りるっちさん
こんばんは!
ええーーーっ!!りるっちさんもO型ですか!?
なんか、うれすぃ~ヽ(^o^)丿
今、ホットな虫刺されは顔と首です・・・。
ここにキンカンを塗ると、息が苦しい~(ーー;)
ちなみに足は穴だらけです。
↑
かゆくて針をブッ刺した人。
こんばんは!
ええーーーっ!!りるっちさんもO型ですか!?
なんか、うれすぃ~ヽ(^o^)丿
今、ホットな虫刺されは顔と首です・・・。
ここにキンカンを塗ると、息が苦しい~(ーー;)
ちなみに足は穴だらけです。
↑
かゆくて針をブッ刺した人。
Posted by nuts at 2007年09月07日 22:03
tonicwaterさん
こんばんは!
ここ、カヌーツアーとかもあったみたいです。
ワンコも乗れるのかなぁ・・・。
ニセコの方にワンコと川下り出来るツアーが
あったんですが、ここはどうなんだろう。
湖上散歩♪いいですね~ヽ(^o^)丿
いつかやってみたいなぁ~♪
や、本当にトイレマニアではないんですって!!(爆)
こんばんは!
ここ、カヌーツアーとかもあったみたいです。
ワンコも乗れるのかなぁ・・・。
ニセコの方にワンコと川下り出来るツアーが
あったんですが、ここはどうなんだろう。
湖上散歩♪いいですね~ヽ(^o^)丿
いつかやってみたいなぁ~♪
や、本当にトイレマニアではないんですって!!(爆)
Posted by nuts at 2007年09月07日 22:08
Takaさん
こんばんは!
ずっと今日は屋内におりましたので
まるっきし状況がわかってなかったんですよ(^^ゞ
このコメント通知を見て、明日っ!?と
ビックリしました。
そう言えば・・・昨日、東京出張に行った会社の人は
帰って来れなかったと言ってました。
今日は飛行機は飛んだんだろうか(ーー;)
こんばんは!
ずっと今日は屋内におりましたので
まるっきし状況がわかってなかったんですよ(^^ゞ
このコメント通知を見て、明日っ!?と
ビックリしました。
そう言えば・・・昨日、東京出張に行った会社の人は
帰って来れなかったと言ってました。
今日は飛行機は飛んだんだろうか(ーー;)
Posted by nuts at 2007年09月07日 22:10
わたかけmamaさん
こんばんは!
今のところ雨がスゴイなぁ~!っていう程度ですよ(^o^)丿
風は無いんですが、ベランダに置いてあるアボカドちゃんを
室内に避難させました♪
バスタオル(笑)
天気が良いのは久しぶりで・・・。
『タオルってこんなにスグ乾くんだね~』と感動しました(^^ゞ
重ならないように、あちこちに干すのがコツなのです!ヨホホ~♪
こんばんは!
今のところ雨がスゴイなぁ~!っていう程度ですよ(^o^)丿
風は無いんですが、ベランダに置いてあるアボカドちゃんを
室内に避難させました♪
バスタオル(笑)
天気が良いのは久しぶりで・・・。
『タオルってこんなにスグ乾くんだね~』と感動しました(^^ゞ
重ならないように、あちこちに干すのがコツなのです!ヨホホ~♪
Posted by nuts at 2007年09月07日 22:20
harryさん
こんばんは!
ガイドブックには浮き輪マークで水遊び可!って書いて
あったんです。なので泳ぐのだけ禁止なのかなぁ(ーー;)?
そう言えば、harryさんの日記もharryさん目線ですね♪
そうそう!!我が家もカメラは常に自分がぶらさげてます(^^ゞ
普段・・・一瞬くらいしかカメラ目線をしないワンコですが
旦那がカメラを持つと身を乗り出してカメラ目線なのが
悔しいです(笑)
こんばんは!
ガイドブックには浮き輪マークで水遊び可!って書いて
あったんです。なので泳ぐのだけ禁止なのかなぁ(ーー;)?
そう言えば、harryさんの日記もharryさん目線ですね♪
そうそう!!我が家もカメラは常に自分がぶらさげてます(^^ゞ
普段・・・一瞬くらいしかカメラ目線をしないワンコですが
旦那がカメラを持つと身を乗り出してカメラ目線なのが
悔しいです(笑)
Posted by nuts at 2007年09月07日 22:29
(´▽`)さん
こんばんは!
わたかけmamaさんと(´▽`)さんに言われて戻ってみたら
それっぽいー!!!!笑
手前の階段がアレですね(^^ゞ
Chumさんドンっ>
では・・・支笏湖で♪
↑
返り討ちにあいそうですが(笑)
こんばんは!
わたかけmamaさんと(´▽`)さんに言われて戻ってみたら
それっぽいー!!!!笑
手前の階段がアレですね(^^ゞ
Chumさんドンっ>
では・・・支笏湖で♪
↑
返り討ちにあいそうですが(笑)
Posted by nuts at 2007年09月07日 22:32
こんばんは!
nutsちゃんって、泳げたのですねえ。
しろにも見習わせたい。(ё_ё)
最後の写真、凄く綺麗!!
キャンプ、行きたくなります。
でも、友達に貸したテント返って来てないので、
予定は未定です・・・ショボン。(×_×;)
しかし、あのテントは返ってくるんだろうか・・・
もうかれこれ、一年くらいは経ちます(爆)
nutsちゃんって、泳げたのですねえ。
しろにも見習わせたい。(ё_ё)
最後の写真、凄く綺麗!!
キャンプ、行きたくなります。
でも、友達に貸したテント返って来てないので、
予定は未定です・・・ショボン。(×_×;)
しかし、あのテントは返ってくるんだろうか・・・
もうかれこれ、一年くらいは経ちます(爆)
Posted by 飼い主 at 2007年09月08日 01:32
飼い主さん
こんばんは!
そうなんです。
必死の形相ですが泳げるんですよ~(^_^;)
脂肪で浮くんでしょうかね~。イヌカキ無しでも
ふわーっと浮いたりしてますよ。
貸したテント、一年ですかー!!
そういえば最近コテージ泊ですよね。
一度、コテージとやらに泊まってみたいのですが
ワンコ禁止の所が多くてなかなか(^^ゞ
こんばんは!
そうなんです。
必死の形相ですが泳げるんですよ~(^_^;)
脂肪で浮くんでしょうかね~。イヌカキ無しでも
ふわーっと浮いたりしてますよ。
貸したテント、一年ですかー!!
そういえば最近コテージ泊ですよね。
一度、コテージとやらに泊まってみたいのですが
ワンコ禁止の所が多くてなかなか(^^ゞ
Posted by nuts at 2007年09月08日 22:01
こんばんは。
あ、タイトルがnutsルールから外れてるっ!(笑)
虫が寄ってくるのは自分が
臭いからとか
太っているからとか
思っていましたが O型だからなんですね。
今度からそういう説明をします。
金山湖では一度だけキャンプをしたことがあります。
ボートに乗って流されていきましたが風が思ったよりもきつく
危うく時間内に戻れなくなるかと思いました。
もう風の強い日はボートには乗りません。(笑)
あ、タイトルがnutsルールから外れてるっ!(笑)
虫が寄ってくるのは自分が
臭いからとか
太っているからとか
思っていましたが O型だからなんですね。
今度からそういう説明をします。
金山湖では一度だけキャンプをしたことがあります。
ボートに乗って流されていきましたが風が思ったよりもきつく
危うく時間内に戻れなくなるかと思いました。
もう風の強い日はボートには乗りません。(笑)
Posted by 牛とろば at 2007年09月10日 17:55
牛とろばさん
こんばんは!
そうなんです(^^ゞ
キャンプ場日記だけはキャンプ場名なんですよね。
虫が寄ってくるのは・・・決して太っているからでは
ございませんっ!!←強調(笑)
それならば・・・真っ先に私の腹から刺されるハズです!!
金山湖でボートに乗ったんですねーっ!!
いいなぁ~!!
次回は必ず乗ってみたいです(^o^)丿
こんばんは!
そうなんです(^^ゞ
キャンプ場日記だけはキャンプ場名なんですよね。
虫が寄ってくるのは・・・決して太っているからでは
ございませんっ!!←強調(笑)
それならば・・・真っ先に私の腹から刺されるハズです!!
金山湖でボートに乗ったんですねーっ!!
いいなぁ~!!
次回は必ず乗ってみたいです(^o^)丿
Posted by nuts at 2007年09月10日 19:26