ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年11月25日

理由

今日(既に昨日ですが)の札幌はこんな感じです。

理由

午前中から吹雪いておりました。

今年こそ冬キャンするぞーーー!と意気込んでますが
この雪を見ると微妙な心境になります。
かまくら風に雪を盛ったら暖かくなるんだろうか…。

酒飲みの我が家…キャンプ中に帰らぬ人になりそうな予感(-_-;)
サンタさんが-30℃対応のシュラフを持ってきてくれると良いのですが。

で、全く関係ないのですが最近、帰りが遅いので外食ばかりしております。

野菜不足にはやっぱり札幌名物『スープカレー』

理由

数種類の野菜が一度に食べられて、健康になった気になります。

理由

↑あ、やっぱり週に一度はラーメンを食べたくなります。
昔は旭川(方面)出身なので醤油派でしたが、札幌に越してきてからはもっぱら味噌派です。
ラーメンは何味派ですか?
ちなみに…私はオーダーの際、麺は超固麺でオネガイシマス…と言います。
固い麺が好きなのです。そしてアホほど一味をかけます。

写真は『味の時計台』です。羽田空港に入っていてビックリしました。
バターとコーンが入ってるのが個人的にポイント高いです♪

理由

↑我が家の定番(笑)『なか卯』です。
坦々うどん~ヽ(^o^)丿

ちなみに…外食をする時は『早く食べ物が出てくる!』がポイントです。
車内にワンコを残しているので、一刻も早く食べ終わるようにします。

この次は回るお寿司。
夫婦2人で1900円くらいで堪能。
写真はありませんが、道外からお越しの際には回るお寿司はオススメですよー!!
街中より郊外の方が安くて美味しいお店があります。

この4つのローテーションで食べまくってるせいか、最近体重が異常に増えております(-_-;)
そろそろ自炊しなくては。




最新記事画像
準備
麺類
食事
甘味
白熊
白石
最新記事
 準備 (2019-07-02 06:37)
 退院 (2019-06-29 05:00)
 麺類 (2019-06-26 13:05)
 食事 (2019-06-23 12:44)
 甘味 (2019-06-18 17:48)
 術後 (2019-06-14 15:40)

この記事へのコメント
>最近体重が

折れ線グラフ化希望 笑)
Posted by にゃモ at 2006年11月25日 01:33
炭水化物は太くなります、麺のように。

>微妙な心境

や、きっぱりあきらめたほうがヨイです。
Posted by エドヤマ at 2006年11月25日 01:37
こんばんは☆おひさしぶりです。
写真見て、びっくり~!!!
雪ですか   /  ̄▽)/エッ!!
しかも、積もってる~。``s(・ω・;)

スープカレーもそそられますが、
ラーメン美味しそうですね~♪
私、バターが入ってるラーメンは食べたことないんですよ。
食べてみたいんですが、注文するときは、
‘とんこつ‘って口が勝手に言ってしまいます・・・
(ちなみに、麺の固さは普通で、細めんが好物ですぅ)
Posted by ネネ母 at 2006年11月25日 03:37
にゃにょさん
おはようございます!

折れ線グラフにすると、折れてないくらい
上り坂になっております(-_-;)ヤベー

近々…岩盤浴にでも行こうかと思っております。
Posted by nuts at 2006年11月25日 09:34
エドヤマさん
おはようございます!

炭水化物抜きダイエットとかありますもんね。

血液型ダイエットでもO型は米を食ったら太ると
書いてあったので、実験的に肉を食べようと思ってます。

冬キャン…ペグとかどうやって打つんでしょうね。
熊の心配だけは無さそうですが(^^ゞ
Posted by nuts at 2006年11月25日 09:39
ネネ母さん
おはようございます!

写真はサイクリングロードで徒歩かチャリ用の
道路なんです(^^ゞ
のっつり雪が積もっていて靴の中に雪が入って
半ベソで帰宅しました。

やっぱり九州はトンコツなんですね!
そういえばトンコツにバターって合わないですね(ーー;)
近所のラーメン屋さんに
トンコツ味噌とかトンコツ塩とかがあるんですが
きっと本場とは全然違うんでしょうね(^o^)丿
Posted by nuts at 2006年11月25日 09:44
あら♪
うちは昨日、スープでなはい普通のカレーでしたよ。(笑)
今日の昼にも登場する予定です。
なんせ、月末で、食材が少なくて腹もちのいいものが大活躍!(笑)
Posted by わたかけmama at 2006年11月25日 09:53
冬は皮下脂肪を溜めて暖かく過ごしましょう!(^^;

マイナス30度対応のシュラフだと・・・
なまら小さく収納可能な「高価な」もののみになります(笑
サンタさん、来てくれるといいですね〜〜
もし来たら、おいらの所にも来るように伝えて下さいね!

もう少し冷えたら是非チャレンジを期待してます!
そるとさん、冬キャンで罰ゲの代りにならないの?(笑

ばい 冬場は皮下脂肪を溜める会 会員( ̄∀ ̄)v

それとね、あと何年かしたら味噌ラーメンではなく
だんだんさっぱりしたものを好むようになってきます(笑
Posted by おやぢ at 2006年11月25日 10:36
雪 凄いね~(◎-◎)
我が家も昨夜はカレーの予定・・・??

材料なんかが台所に置いてましたが・・

気が付いたら・・・
何故か?ホカ弁(・o・)?

あの材料は一体・・・(^^ゞ
Posted by 3937パパ at 2006年11月25日 12:14
こんばんは
やっぱり北海道・・もう雪が積もってるんですね。
冬キャンは、どこに行っても雪中キャンプになりますね~

-30度シュラフ、私も欲しいです^m^
Posted by piyoママ at 2006年11月25日 17:57
>『味の時計台』

あ、羽田で食ったことありマス。

やっぱミソバタコーンでしたが、けっこう美味いし。

旭川しょう油、ってのが正統派を知らないので一度食べにいってみたいです。

いえ、別に冬に行こうとは思ってません(^^
Posted by そると at 2006年11月25日 18:49
札幌はもう冬将軍到来ですか?
寒そうですねぇ・・・。

なか卯が定番・・・。
良いこと聞いた(^.^)

うちの自宅のすぐ近くに大阪本社があるのですよ。
でなか卯の会社の方々も結構お知り合い。

よく行くダーツバーの常連さんにも4人くらいなか卯の人が。

自分的には親子丼ぶりが最高に美味しいと思うのですが。
Posted by Taka at 2006年11月25日 19:10
こんばんは。

外食のローテーは太ります。

私も実証済み!(笑)


でも笑ってばかりもいられませんから
自炊はバランスがいいので早めの復帰を。


でも、回転寿司でその値段はあまり食べていませんね。それだけはいいかも。私はくるくるまわるのを見てわざわざ食欲をかきたてようとしております。
Posted by 牛とろば at 2006年11月25日 20:19
またまた、すみません。
「のっつり」って、たくさんって意味ですか?!

ところで、
>トンコツ味噌とかトンコツ塩

( ̄┏Д┓ ̄;)え!!
そりゃないゼ、セニョリーター!!!って、感じです。

きっと、私、ちゃぶ台ひっくり返しますよ ヽ(`O´*) ォィ!!
Posted by ネネ母 at 2006年11月25日 20:24
わたかけmamaさん
こんばんは!

私もカレーが大好きです(^o^)丿
今日の昼はカレーうどんを食べました♪

家でカレーを作ると、作りたてより
翌日の方が美味しいですよねー!!

ご飯にカレーをかけて、チーズと卵の黄身を
真ん中に乗せてオーブンで焼いたりして
焼きカレーとかにしたりします~(^^ゞ
Posted by nuts at 2006年11月25日 21:42
おやぢさん
こんばんは!

皮下脂肪(笑)
そろそろ天然の腹巻が出来上がりそうですよ(^o^)丿

-30対応シュラフ、高いですよね~(涙)
旦那のは普通のでいいか~!と鬼嫁的な考えが
浮かんできます。

今、他に迷ってるのがコタツです!
電源付きサイトでコタツがあったら…。
う~ん、アウトドアっぽくないでしょうか(ーー;)?
やっぱりカセット暖かなぁ。

さっぱり>
そうですね!昔は今よりもっと油っぽい、しょっぱい
ラーメンが好きでした~!
Posted by nuts at 2006年11月25日 21:47
3937パパさん
こんばんは!

久しぶりの雪道に歩くのも車の運転も
ドッキドキのツルツルです~\(◎o◎)/!

カレーの予定…もしやキャンプで♪
外で食べるカレーも格別に美味しいですね!
何であんなに美味しく感じるんだろう~(^^♪

たぶん…旦那に作らせてるからですね(笑)
Posted by nuts at 2006年11月25日 21:50
piyosuke-mamaさん
こんばんは!

冬にキャンプ~!!と思い始めたのは
piyosukeさんファミリーの雪中キャンプを
見たからですよ~ヽ(^o^)丿

丘からソリでザァーーーーっと滑ってたりして
楽しそうだなぁ♪と憧れておりました。

年明けにでもやってみようと思います(^^♪
Posted by nuts at 2006年11月25日 21:53
そるとさん
こんばんは!

あ!召し上がったことあるんですね~!
野菜の甘みがあって最近やたら食べているラーメンですヽ(^o^)丿
バターは2個でもイイっ!←デブまっしぐら(笑)

旭川ラーメン、う~ん、私もかれこれ15年くらい
地元では食べてないですね(^^ゞ

冬の旭川もなかなか良いですよ。
動物園では歩くペンギンが見れますし(^^♪
ご一報いただければ空港まで迎えに参りますよ~!
↑私の冬道運転はスリル満点です(爆)
Posted by nuts at 2006年11月25日 22:00
Takaさん
こんばんは!

昨日くらいから一気に冬になりましたよ~(^^ゞ
タイヤを早めに交換しておいて良かったです。

なか卯はめっちゃ良く行きますよ~(笑)
常にワンコを連れて出かけてしまうので
なるべく時間がかからない物を食べてます。

先日のTakaさんの記事を見て…
近所にココイチがあったらなぁ~!と
思っておりました(^^♪
Posted by nuts at 2006年11月25日 22:11
牛とろばさん
こんばんは!

最近、忙しくてなかなか早く帰れないんですよ~。

やっぱり、外食ローテは太りますか(笑)
ですよね…。11月に入って驚異的に太りました!

そうそう!回転寿司はいつもこれくらいです。
安いネタを好んで食べてるからではないかと…(^^ゞ
豪華な皿は手が出ません~(笑)
Posted by nuts at 2006年11月25日 22:16
ネネ母さん
こんばんは!

のっつり…旦那に聞いたら『何ソレ?』って
言われました(笑)
何だろう~!?『こんもり』とかいう意味で使います(^^ゞ

あ!やっぱり、トンコツはトンコツだけの味なんですね!
なんとなく邪道な香りがしてたのでさりげなく書いて
聞いてしまいました(笑)
ありがとうございます(^o^)丿

本場で食べたら美味しいんでしょうね~♪
Posted by nuts at 2006年11月25日 22:19
こんばんは^^
雪が~!!Σ( ̄口 ̄;;ほんとうに積もっていますね。
こっちではこれだけ積もれば、おお騒動ですよ(≧∀≦*)
交通機関も...恥ずかしながら麻痺いたします(^^ゞ

うーーん、ラーメン美味しそうですね~。
自分は関東だから、本来ならしょうゆ、になるのかな??
でも、わりとなんでもOK!
あえて言うなら...とんこつ、ミソ、塩、しょうゆの順です。

回転寿司は我が家の重要外食地です。
月に一度くらいしか行かないんですけど、すごく楽しみにしてるんですよ~わたし(^^ゞ
Posted by harry at 2006年11月25日 22:28
harryさん
こんばんは!

毎年の事なんですが、やっぱり初めて
冬道を運転する時は怖くてトロトロ運転ですよ(^^ゞ
何度、雪山に突っ込んだか(笑)
その度に、通りがかりの人が牽引ロープで
引き上げてくれます。
なんとかなるもんですね~!

やっぱりラーメンはトンコツですか!
本場のトンコツがますます食べたくなりました(^o^)丿

回転寿司は北海道にいらしたら是非っ!!
回るお寿司とは思えない美味しさですよ~♪
いらっしゃる際には美味しいお店をお知らせしますので
是非、ご一報くださいませ(^^♪
Posted by nuts at 2006年11月25日 23:08
ドカ雪の冬キャンはテント不要ですね!
スコップでせっせとカマクラ作って、二人で交代で焚き火を絶やさなければグッド♪
で、熱いラーメンこさえて汗かいて寝る…。

>冬キャンで罰ゲの代りに
それよか、2階の窓から頭を下にして雪山に撃沈がいいけど…。
Posted by Chum88 at 2006年11月27日 20:27
Chum88さん
こんばんは!

ま、マジっすか!?( ̄□ ̄;)
テント不要でキャンプ!?
スキーウエアとか着込んだらいけそうですね(笑)

2階の窓>
年末は忙しくて骨折してられないので、
年明けでしたらやってみます(爆)

スキー場のてっぺんから肥料袋のビニールで
滑りおりてくるとかじゃダメですか~?(^o^)丿
Posted by nuts at 2006年11月27日 22:08
>骨折してられないので

あ、大丈夫です。
柔らかい雪に頭から突っ込むだけですから…。
ただし、窒息の心配はあります。(笑)
Posted by Chum88 at 2006年11月27日 22:20
Chum88さん

迷いますね~(笑)
札幌でやるか、実家でやるか(^^ゞ

札幌だと雪が多いけど、暖かい分硬いし。
実家だとサラサラしてるけど、寒いので雪が少ないのです。

納屋あたりの屋根の雪下ろし後あたりが
狙い目だとは思うんですが(-_-;)ううっ。

ヤラセ風に雪に突き刺さってみます~(笑)
Posted by nuts at 2006年11月27日 22:27
こんばんわ、guitarbirdです

この記事は見落としておりました・・・
私はラーメンは、
「その店でいちばん右(たて書き)か上に書いてあるもの」
を最初は頼みます。
それがその店のいちばんのおすすめだと(勝手に)思っているので。
2回目以降になると別のものにします。
て○やは味噌がうまいと思っていたら、実はしょうゆの方がうまかったです。
味の時計台は、近くにもあります。
この前初めてあんかけ焼きそばを食べました。
まずくはなかったですが、やっぱラーメンの方がいいなと(笑)。
ちなみにスープカレーも最初の店はチキンと決めてますが
2回目以降は別のものにします。
それでこの前、琴似で大当たりしました!
Posted by guitarbird at 2006年11月28日 22:59
guitarbirdさん
こんばんは!

わかります!私も一番右に書いてあるのが
自信があるヤツなんだなぁ~と思いつつ
ついつい味噌味を頼んでしまいます(^^ゞ

最近…本当のトンコツを食べてみたいんですよ(^o^)丿
マイルがたまっているので旦那の実家に帰省するか
九州にトンコツラーメンを食べに行くか迷っております(爆)
や、たぶん圧力がかかって名古屋で手羽先を食べていると
思いますが…。

琴似SCはそんなに美味しかったんですね!
先日数件開拓しましたが、やっぱり何かがチガウーっ(ーー;)
最初に食べたのがマジスパでしたが、あの時の
感動を今でも探し求めてしまいます。
やっぱりベスかラマイが最近のお気に入りですね~♪
ドームに行かれるなら是非ラマイに行ってみてください(^o^)丿
Posted by nuts at 2006年11月28日 23:12
ふたたびguitarbirdです

ラマイを今調べたら、なんだ、あのセイコーマートの裏ですね。
うちのディーラーがその並びの日産なので、
当日、友達と相談して決めます。
車を停めたまま歩いて行けるし・・・
情報ありがとうございました。
Posted by guitarbird at 2006年11月28日 23:20
ふたたびguitarbirdさん
こんばんは!

わざわざ調べてくださったんですね!
ありがとうございます(^^ゞ

そうそう、セイコーマートの裏です!
トマトベース派なワタクシですが…ここの味は
結構好きです♪出てくるのが異常に早いのも
お気に入りです(^o^)丿

今年開拓したお店の中で複数行ってるのはココだけ
なんですよ~。時間があったら是非食べてみてくださいね♪
Posted by nuts at 2006年11月28日 23:25

削除
理由