ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月11日

豊浦

パソコンの調子がまたまた悪く・・・
やっと更新できます(^_^;)


先週末9月4日、豊浦海浜公園キャンプ場に行って参りました。

ブログのお友達sato-pさんご夫妻huskyさんkanaさんご夫妻にお誘いを頂いて
徹夜明け出勤の旦那が『行く!!』と即答、がぜんやる気で出発しました。

ワタシが単独で誘った時には断ったクセにぃ~(ーー;)

でも結果オーライ♪
お誘いありがとうございましたっ♪まさにグッドタイミングでメールが届きました♪

豊浦

高速道路をひたすら南下してSAで休憩。
焼き鳥、焼き牛、焼き豚、焼きソーセージなどがありますが・・・
焼きホタテソーセージが一番美味しかったです。

ここのSAはドッグランもあります。
名前忘れてしまった・・・(ーー;)有珠山?

豊浦

途中で見かけた雲。

お昼頃無事に現地に到着♪

豊浦

コールマン率が高いキャンプ場で一発でランステを発見できました♪

お久しぶりですm(__)m

豊浦

sato-pさんキャサリンちゃんはいつみてもおりこうさんで大人しい~♪カワイイです♪

豊浦

もちろんhuskyさんのワンコも大人しいです♪お座敷のテーブルで寛いでます。

一通りご挨拶をしつつ設営、皆様お手伝いいただきましてありがとうございますm(__)m

ではでは・・・

豊浦

カンパーイ!!

3夫婦共・・・酒好きです(笑)
絶対なくならないであろう酒の量を持ってきております。

しかも温泉に行った時に万が一の為に追加購入(^_^;)

うちだけで20リットルのゴミ袋がパッツパツになる程の空き缶でした。

豊浦

ドクロまで登場!!笑

ちょうどこの土曜日は

豊浦

モノ凄い暑くて、ビールを500缶じゃなくて350缶にした方が
冷たさが長持ちして美味しく飲めますね!という気温と日差しでした。

豊浦

毎回言ってしまいますが・・・
昼間に外で飲む酒サイコー!!ヽ(^o^)丿


で、軽くオツマミ♪
ソーセージはシャケとシャケイカ墨バージョン、あとはマグロの尻尾のハム♪

豊浦

今回は何リットル酒を持ってきた?とか話してます(笑)

少ししてから、huskyさんが釣りに出かけました。

トランシーバーで『星型生命体が釣れました』とかお知らせを聞いてると
見てみたくなりまして、ワンコと散歩がてら行ってみました。

キャサリンちゃんも一緒に行こうヽ(^o^)丿

豊浦

おおー!!
目線?ワンコの高さ?が違うと不思議な感じです。

豊浦

軽やかに走ってるんですが撮影が追いつかない(^_^;)
足が長いからフワっと走る感じなんですね。

豊浦

防波堤に到着♪
ちょびっと釣竿をお借りして遊んでます。

豊浦

海の上の線は何か船でも通ったのかと思ったら
潮の流れのようです。

豊浦

星型生命体も居ました。

海の向こうには陸地も見えて

豊浦

道南、函館方面の駒ケ岳も見えました。

豊浦

キャサリンちゃんも海を満喫されているようです。

帰り道には子供達に囲まれて

豊浦

すんごい撫でられてました^^

では・・・酒の会?犬の会?
夜の部がスタートです。

豊浦

ライトでお祭り気分が盛り上がりますね♪

豊浦

うちは・・・焼くだけのソーセージ(^_^;)

エビ、イカ、ホタテのソーセージでホタテが一番好きかも( ̄~ ̄)

sato-pさんから焼肉♪

豊浦

器も素敵です。
肉も美味しくいただきましたが新たな物欲が密かに芽生えました。

sato-pさんはこの後

豊浦

職人技でタコヤキを作ってくださいました♪
こんなに綺麗にまん丸になるんですね!!スゴイです!!

huskyさんからは

豊浦

ゴーヤチャンプルとジンギスカン♪をご馳走になりました。
中に入ってるピリ辛スパムが酒に合いまくります。

ちなみに今PC前で食べているのは

豊浦

sato-pさんから頂いたキャラメルです(^^ゞ

皆様、たいへんご馳走になりましたーっ!!

食事が終了して3次会会場、ランステのお座敷へ移動です。

豊浦

キャンプ場の話、会談、カヤックの話・・・

( ̄▽ ̄;)←途中からあんまり記憶がない人(笑)

11時半頃就寝したように思います。

翌朝は

豊浦

ベランダで作業しにくかったんで持ってきた船のお手入れをしてます。

早朝・・・カラスの合唱で5時頃目が覚めてしまって2度寝して寝坊しました。
耳栓を持ってくれば良かったと毎回思います。次は忘れないようにしなくては。


突然ですがサイトのご紹介です。

豊浦

huskyさんkanaさんのおうち♪

豊浦

sato-pさんのおうちのリビング♪寝室は別にあります。

豊浦

と我が家。
飲む方に専念したいのでまたもや2ルームで来てます(^^ゞ

さて・・・朝ごはんを・・・と思いましたが
微妙に二日酔いでまたコレ(笑)

豊浦

麺しか食べられません(^_^;)

食後はhuskyさんがアイスを買ってきてくださいまして

豊浦

まったりアイスタイム♪

豊浦

隣接している温泉で売っているみたいです。

豊浦

暑いので美味しい♪

豊浦

ボチボチ撤収を始めていると

豊浦

お祭りの車や行列がキャンプ場の横を通って行きます。
助手席には天狗が乗ってました。



お風呂(500円)も隣接していて、芝生で、一人500円で炊事場やトイレも
めちゃくちゃ綺麗で、防波堤では釣りも出来ちゃってとっても良いキャンプ場でした。

豊浦

こちらは炊事場。

豊浦

ワンコものんびりできます。

トイレが特に・・・これで一人500円のトイレとは思えない綺麗さでした。
外には海で泳いだ後のシャワーもありましたし。

名残惜しいのですが出発しまして

豊浦

我が家だけ豊浦の道の駅スタンプをとりまして

豊浦

道の駅『あぷた』で皆様と合流。

目的はコチラ

豊浦

1500円のウニ丼!!
朝11時から14時までの限定で通年です。
夏季だけ道産で冬季は外国産ウニみたいですね。

ウニなんてひっさしぶりです(T_T)

豊浦

あぷたの道の駅のお楽しみです。
あまりに楽しみ過ぎて・・・駐車場にスタンプ帳忘れてきちゃったもんね(笑)

あぷたのウニ丼と恋問の豚丼は立ち寄ったら必ず食べなくては(^^ゞ


話がそれました。

それでは、こちらの駅で解散です。

またの酒の会、犬の会、アイスの会を楽しみにしております♪
お世話になりました!!
ありがとうございましたっm(__)m m(__)m U・ェ・U


我が家はその後

豊浦

伊達の道の駅スタンプを取って帰宅。

飲んで、食べて、とても楽しい週末でした♪




同じカテゴリー(道央)の記事画像
健民センターオートキャンプ場
ドローム・キャンプフィールド
古山貯水池自然公園オートキャンプ場
洞爺
かもい岳ビレッヂオートキャンプ場
皆楽公園キャンプ場
同じカテゴリー(道央)の記事
 健民センターオートキャンプ場 (2011-08-25 20:43)
 ドローム・キャンプフィールド (2010-08-02 10:42)
 古山貯水池自然公園オートキャンプ場 (2006-10-13 23:57)
 洞爺 (2006-09-27 23:48)
 かもい岳ビレッヂオートキャンプ場 (2006-08-01 23:12)
 皆楽公園キャンプ場 (2006-07-04 00:00)

この記事へのコメント
いやぁ、nutsさんが酒飲みながら、やや酩しつつアップされた様子が目に浮かびます・・・(笑)

見事なたこ焼き、作成技術に秀でているんですねぇ・・・
素人たこ焼きであの丸さ初めて見ました、くいてぇ・・・

コロラドでシーカヤックにレッツゴー!!かと思いましたよ(笑)
Posted by akira at 2010年09月11日 06:48
(´▽`)ノ

お~、楽しげですなっ…それに衰えない酒量(笑)

あぷたのウニ丼、1回食ってみたいデス

おはぃ
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2010年09月11日 06:57
おはようございます♪

微妙に二日酔い?
それだけ飲んで微妙程度ならいいでしょう(笑)

私なら,次の日を1日棒に振るか,寝始めてしばらくして寝○ロ…
すみません…汚ねー!

いくつになっても酒で失敗するしょーもないオヤヂです(泣)
Posted by tonicwater at 2010年09月11日 07:32
ウニ丼食~べ~た~い~!!(絶叫)


ウチも日曜日に近所の公園でバナナのお手入れに出かけました。
ベランダも良いけど作業するほどのスペースは無いので(^^ゞ

空き缶の写真が見たかったですー(笑)
Posted by ゴンベ at 2010年09月11日 10:15
akiraさん
こんにちは!

我が家にカメラでもあるのかと思いました(笑)
おっしゃるとおり・・・ガブガブ飲んでました(^^ゞ

いつもにも増して文章がむちゃくちゃですね(笑)

シーカヤック、ウエア系を持ってきてれば・・・
パドルしかなくて暑かったので乗れたら
楽しかっただろうなぁ♪
Posted by nuts at 2010年09月11日 15:36
そるとさん
こんにちは!

今日はもう飲むっ!!

早朝から夫婦別々に滅多に出来ない(したくない)経験を
してヘットヘトです(^_^;)
ワタシはビール1箱、旦那はキウイを持ち帰りました(笑)

あぷたのウニ丼、じゃ次は豊浦キャンプですね♪
道の駅スタンプ的には・・・室蘭、伊達、あぷた、豊浦と
4つもGETできますよ~♪
Posted by nuts at 2010年09月11日 15:42
tonicwaterさん
こんにちは!

食べ物が美味しくて♪
普段は飲む時ってあんまり食べられないんですが
お酒に合う食べ物ばかりで(^^ゞ
食べてから飲んだ方がやっぱり良いんですねぇ♪

次の日1日を棒に振る・・・わかります。
非常にわかります。
そんな時の対処法でベストなのが『向かい酒』ですっ!!笑
Posted by nuts at 2010年09月11日 15:58
ゴンベさん
こんにちは!

ウニ丼、私もchum88さんが北海道にいらした時に
ブログで拝見して知ったんです。
なかなか千円台で食べられないですよね(^^ゞ

あ!!スーパーで買ってキャンプの時に
ご飯に乗せてもいいかも♪とも思うんですが
スーパーのウニってどうなんでしょう・・・
高くて買った事がないので(^_^;)

空き缶は・・・では次回生でご覧にいれます(笑)
Posted by nuts at 2010年09月11日 15:59
すごい大宴会じゃないですか!
焼くだけソーセージも、
山盛りだとテンション上がりそう↑↑↑

ウニ1500円
そのためだけに行く価値ありですね
Posted by nakayoshi at 2010年09月11日 19:24
どれについてコメントするか悩む!!!
めちゃくちゃ堪能してますねぇ
わんこ、キャンプ、酒にアイスにうに…
いいなぁ楽しそう!

酒の量は、私負けるな…

最近めっきり弱いんですよー(笑)
Posted by りるっちりるっち at 2010年09月12日 00:38
nakayoshiさん
おはようございます!

焼くだけソーセージは佐藤水産で海鮮のヤツが
売ってて美味しそうだったんです^^
ホタテがオススメですよ~♪

ウニ丼、ぜひドライブがてら行ってみてください♪
Posted by nuts at 2010年09月12日 09:18
りるっちさん
おはようございます!

去年は本当に週末となったら雨、雨、雨で
今年はお天気に恵まれて楽しんでます^^
来週末もあっちくなるといいんですが(笑)

酒の量は今回アルコール度数の低い物を
買っていったのでガブガブ飲んでました~(^^ゞ
Posted by nuts at 2010年09月12日 09:23
こんばんわ

いやぁ~
飲みましたネ~
楽しかった♪

次は「おでん」をフーフーしながら飲みましょう!
Posted by husky at 2010年09月12日 18:51
出遅れました~~(^^;

いつも美味しいツマミをありがとうございます!!
海鮮ウィンナーはホタテが特に美味しかった!!

ウチの犬は全く動かないですが(笑)イヌの会は、
最高に楽しかったデス♪
また、ヨロシクお願い致しま~す!!

そうですね~
次回は、ちょっと寒い位のキャンプがイイですね♪
飲んで、食べて、おしゃべりして楽しみましょう!!^^
Posted by kana at 2010年09月12日 19:15
huskyさん
こんばんは!

先日はありがとうございました♪
あのスパム・・・うちも買ってきます^^
すんごい美味しくてクセになりそうです。

おでんいいですねーっ♪
鍋物を囲んでキャンプの季節になってきましたね。
焼き鳥屋さんからおでん屋さんへと冬は
衣変えですねヽ(^o^)丿
Posted by nuts at 2010年09月12日 21:45
kanaさん
こんばんは!

イカに期待してたんですが思いがけず
ホタテが味が濃かったですねっ(^^ゞ
先日はありがとうございました!!
お誘いいただかなかったら・・・キャンプすら
出かけてませんでした(^_^;)

今、旦那はhuskyさんの新たな装いを見て
『これhuskyさん!?』と驚いてます(笑)
次回森ボーイにお会いするのが楽しみです♪

寒い時期の誰も居ないキャンプ場いいですね♪
冬の露天風呂とかもサイコーですもんね^^
Posted by nuts at 2010年09月12日 21:48
あぷたの道の駅って美味しい食べ物が豊富ですよね。
ぐる巻きソーセージって、まだ売ってるんだべか..

なんか。
電飾が『飲み屋です』って感じを
醸し出してますね~(笑)。
Posted by tanaamitanaami at 2010年09月12日 22:30
こんばんは♪

何よりもかによりも
最後のウニ丼で、見事ノックアウトされました~(笑)
この時間に見たのが間違いだった・・・(^^;
ワンコがのびのびとで、良いキャンプでしたね♪
Posted by nomu at 2010年09月13日 18:49
tanaamiさん
こんばんは!

あぷたのソーセージ売ってましたよ^^
あと、トッピングアイスが非常に美味しそうでした♪
確か有名なところですよね、あのアイス。
名前・・・また忘れてしまった(ーー;)

ライト良いですよね!
我が家も欲しくなりました♪
気分はお祭り^^
Posted by nuts at 2010年09月13日 21:41
nomuさん
こんばんは!

金山の写真見ましたよーっ♪
芝の上のランステ!!広々ですねぇ!!

豊浦のキャンプ場、こんなに綺麗でお風呂も
近くて今まで知らなかったのが悔やまれます。
虫も全然居なかったんですよ^^

今年はお天気に恵まれてますしね♪
はっ・・・( ̄口 ̄;)
・・・朱鞠内がありましたね(^_^;)
Posted by nuts at 2010年09月13日 21:46
おはようございます^^
ワンコもそれぞれに個性的で、かわいいですね!!!
酒盛りも大勢でにぎやかで楽しそう。
最後のうに丼には撃沈です。
これが道の駅で食べられるなんて!
いいですねーーー!!!^^
Posted by harry at 2010年09月14日 06:52
み、み、み、みそしるに殻ごとのホタテ???????
素晴らしいー!!
私はウニ苦手なんですけど、
そんな私でも食べたいと思ってしまうような丼ですねえー!!

それに比べて大阪で誇れる食べ物といえばたこ焼きとかお好み焼きとか・・・。
なんか原価の違いに情けなくなります。(笑)
Posted by わたかけmama at 2010年09月14日 09:34
harryさん
こんばんは!

なかなかウニは高くて・・・回るお寿司とかで
ちょびっとしか食べられなかったりします(^^ゞ
この間・・・TVで見た・・・最後にかき混ぜて
お茶漬け風にして食べてみたかったなぁ・・・。

名物がある道の駅(特に食べ物)はすんごい
楽しみにしてます~♪
なるべくお昼時に通れるようにルートを
変えてみたりしますよ~^^
ご家族で北海道にいらっしゃる際はぜひここに♪
Posted by nuts at 2010年09月14日 22:20
わたかけmamaさん
こんばんは!

ホタテの稚貝?っていうんだと思います。
ちっちゃめのホタテ、ベビーホタテ?
スーパーではかなりお手頃で売ってます♪
しじみとかアサリの方が高くてなかなか
買えません・・・(^_^;)

ちなみにこちらだとタコぶつってあんまり売って
ないんです~!!水タコ?っていうんでしょうか・・・
タコの頭とかで作ります(^^ゞ
ん?タコぶつ?って標準語でしょうか(ーー;)?
ぶつ切り?にしたタコです♪
あげ玉や牛スジとかもスーパーによっては
置いてなくて、見つけた時は結構良いお値段するんですよ(^_^;)
Posted by nuts at 2010年09月14日 22:32
どうもですー。

いやー楽しそうなキャンプでうらやましい!!

やはりみんなでワイワイやるキャンプはサイコーですね!!

道の駅あなどれんすねぇー(笑)
Posted by ベイダー卿 at 2010年09月15日 21:29
ベイダー卿さん
こんばんは!

私もいつもベイダーさんの楽しいキャンプを
拝見してます^^
面白すぎます~!!笑
先週はhuskyさんと同じ場所だったんですね!!

あ、道の駅・・・朱鞠内に行く途中の
幌加内でもいつも蕎麦を食べます(^^ゞ
Posted by nuts at 2010年09月15日 22:24
こんちはヽ(´▽`)/

すっかり出遅れました(汗)

今シーズンもう一度くらい酒盛り・・・いやいやキャンプご一緒できるといいな~

ウコンをつまみにして飲めば二日酔いなんか怖くないですよっΨ(`▽´)Ψ
Posted by sato-psato-p at 2010年09月16日 09:26
sato-pさん
こんばんは!

先日はありがとうございましたーっヽ(^o^)丿
楽しくてすんごいお酒がすすみました(笑)

豊浦はロケーションもバッチリで広々としていて
サイコーですね♪
今年中にもう一回行きたい場所です^^
あそこなら金張りしたくなりますねっ!!
Posted by nuts at 2010年09月16日 21:08

削除
豊浦