2010年03月01日
演奏
金曜日は平岸で元会社の先輩の彼が演奏するとの事で
お誘いをいただきましてお食事も兼ねて行って参りました♪
いつも相談にのってくれたり、美味しい物を教えてくれたり
頼りになる先輩です^^
楽しく食事・・・ワインもサラっと1本開けまして演奏会場へ移動します。
3組ほど演奏されたんですが・・・ギター1本なのに迫力があって
歌声も素敵でした~♪カバーとオリジナル曲、そして間のトークも
楽しくてあっという間に時間が過ぎていきます。

先輩の彼はカホンという打楽器を叩いてます。
カッチョいい~♪
こういう楽器があるのも初めて知りました(^^ゞ
調べてみたらペルー発祥の打楽器みたいです。
とても楽しいライブでした!
先輩、ありがとうございます♪
また是非誘ってくださいm(__)m

そして土曜は実家に帰省してました。
中学校の時の先生が今年で定年を迎えられるという事で同級生で
送別会が開催されたからです。
・・・卒業以来20年かぁ(ーー;)
色んな意味で不安でしたが、先生もお変わりなく
久しぶりに会う同級生も懐かしかったです。
ケンカばっかりしてた、とか泣いてばっかりいたとか
過去の恥ずかしい話も聞かされて酒もすすみました( ̄▽ ̄;)アハハ

実家から帰る途中に見えた月。
また皆で飲めたら良いな~♪
自分の忘れている過去を思い出せるし(笑)
お誘いをいただきましてお食事も兼ねて行って参りました♪
いつも相談にのってくれたり、美味しい物を教えてくれたり
頼りになる先輩です^^
楽しく食事・・・ワインもサラっと1本開けまして演奏会場へ移動します。
3組ほど演奏されたんですが・・・ギター1本なのに迫力があって
歌声も素敵でした~♪カバーとオリジナル曲、そして間のトークも
楽しくてあっという間に時間が過ぎていきます。

先輩の彼はカホンという打楽器を叩いてます。
カッチョいい~♪
こういう楽器があるのも初めて知りました(^^ゞ
調べてみたらペルー発祥の打楽器みたいです。
とても楽しいライブでした!
先輩、ありがとうございます♪
また是非誘ってくださいm(__)m

そして土曜は実家に帰省してました。
中学校の時の先生が今年で定年を迎えられるという事で同級生で
送別会が開催されたからです。
・・・卒業以来20年かぁ(ーー;)
色んな意味で不安でしたが、先生もお変わりなく
久しぶりに会う同級生も懐かしかったです。
ケンカばっかりしてた、とか泣いてばっかりいたとか
過去の恥ずかしい話も聞かされて酒もすすみました( ̄▽ ̄;)アハハ

実家から帰る途中に見えた月。
また皆で飲めたら良いな~♪
自分の忘れている過去を思い出せるし(笑)
Posted by nuts at 23:02
│P★NUTS(携帯)