2019年04月16日
途中
入院して約2週間。
内視鏡手術で鼻からすい臓までチューブで繋がってます。
これでお腹にたまった水溜まりを排出するらしい。
喉にずっとチューブが通ってるなんて…オエーっとなる!と思ってましたが、案外気にならないです。
週末から食事も始まりました。
全て飲み物で量が多い…( ̄□ ̄;)
パックジュースが3本の時もあるんですよ。

順調に回復してるのかと思いきや、膵炎は治ったものの
周囲の水溜まりが全然小さくならず明日また内視鏡手術でチューブの入れ直しになりました。
大嫌いな内視鏡…鎮静剤を使うからあまり記憶はないのだけれど今月でもう4回目。
ちなみに初回の時点で大暴れしてたとの事なので2回目以降は薬強めにお願いしてます(笑)
内視鏡で水溜まりがなくなってくれないと開腹手術ですい臓半分と脾臓と腎臓一個も取る事になるようです。
なんとか内視鏡手術で治ってくれないかな。
せっかく腹がくびれたのに切るなんて!と言ったら看護師さんに笑われました。
まだ先は長そうです(´Д`|||)
あ、意外とわたしは元気です。
鼻からチューブ♪と嘉門達夫の歌を歌えるくらいには陽気に過ごしております。
内視鏡手術で鼻からすい臓までチューブで繋がってます。
これでお腹にたまった水溜まりを排出するらしい。
喉にずっとチューブが通ってるなんて…オエーっとなる!と思ってましたが、案外気にならないです。
週末から食事も始まりました。
全て飲み物で量が多い…( ̄□ ̄;)
パックジュースが3本の時もあるんですよ。

順調に回復してるのかと思いきや、膵炎は治ったものの
周囲の水溜まりが全然小さくならず明日また内視鏡手術でチューブの入れ直しになりました。
大嫌いな内視鏡…鎮静剤を使うからあまり記憶はないのだけれど今月でもう4回目。
ちなみに初回の時点で大暴れしてたとの事なので2回目以降は薬強めにお願いしてます(笑)
内視鏡で水溜まりがなくなってくれないと開腹手術ですい臓半分と脾臓と腎臓一個も取る事になるようです。
なんとか内視鏡手術で治ってくれないかな。
せっかく腹がくびれたのに切るなんて!と言ったら看護師さんに笑われました。
まだ先は長そうです(´Д`|||)
あ、意外とわたしは元気です。
鼻からチューブ♪と嘉門達夫の歌を歌えるくらいには陽気に過ごしております。
Posted by nuts at 17:21
│入院(膵体尾部切除)