ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月22日

新駅

金曜まで週末はキャンプするつもりだったんですが・・・

『Desperate Housewives』にハマリすぎてお出掛けは近場にして
自宅でノンビリ過ごしておりました。

札幌から30kmほど北上した場所へ。

新駅

ワンコは夏も冬も変わらず助手席から風に吹かれるのが好きです。

そういえば冬に道の駅目的でドライブするのは初かもしれません。
ワタシの記憶はボンヤリなんで初なのかどうかはわからないけど・・・(^_^;)

昨年11月3日のオープンした道の駅『しんしのつ』へ♪

温泉もあるみたいだし♪キャンプ場もどさんこワイド?か何かで紹介されていて
確かワンコもOKだった気がします。

中継ではなまら混んでたんで(^_^;)
行くならオフシーズンを狙っております。

275号経由で北上しまして看板から右折。

『ひゃっほうヽ(^o^)丿』
雪なのか道路の状態なのか不明ですがプチちんさむロードを走ります。

新駅

けっこう凹凸が激しかったんで札幌からの際は運転お気をつけください。

なんとなく冬に見るのは新鮮!な道の駅の看板を見つけて駐車場に車を止めます。

新駅

冬なのにけっこう混んでました。

駐車場界隈に屋外トイレは発見できなかったんで建物内部のみだと思います。

新駅

あったらしぃ~♪

きれーい♪な道の駅です♪

駅の裏には『しのつ湖』という湖があってワカサギ釣りとか雪上クルージングがあるみたいです。
同じ建物には『たっぷの湯』という入浴施設があって宿泊も出来るみたいです。

徘徊する前にまずはスタンプ♪

新駅

道の駅には小さめの売店と大きなレストランがあります。
売店ではどぶろくとかお酒とパンや野菜などが少しありました。

ちょうどお昼なんでレストランに行ってみました。
ラーメン、蕎麦、カレー、丼などメニュは豊富で迷いましたが地元の野菜を使ったという
カレーやラーメンに惹かれてワタシは地元のトマトとチキンのスープカレー、旦那は地元ネギの
醤油ラーメンを食べました。

新駅

正直、ワタシもラーメン気分だったんですが・・・こっちのカレーで正解でした♪

すんごいスパイシーで本格的でした!!つけあわせのタマネギのサラダも
地元の物でしょうか♪とても美味しかったです。

メニューで上にあるオススメの食べ物は・・・やっぱり美味しい♪ヽ(^o^)丿

ではお腹もいっぱいになったし・・・

新駅

お風呂に行きたい!と思って準備しておりましたがレストラン横の
ゲーセンでちょっと時間を取られまして・・・
最近のゲーセンの景品って大人もやられますねぇ(^_^;)

一旦車に戻りまして相談します。

相談というのは今現在、ここの道の駅の駐車場がいっぱいでお風呂もたぶん
混んでいるであろう・・・ということです。

地図を見ると車で1分の所にもう1個温泉があるんです。

移動しよっか?と『しんしのつ温泉アイリス』

新駅

駐車場はそんなに混んでおらず♪良いカンジですっ♪

じゃ旦那が先に

新駅

ワタシとワンコは留守番です。

同時に入浴しても良かったんですが・・・親バカなんで( ̄▽ ̄;)>

こんなに凶暴なワンコでも我が家にとってはかわいいワンコなんで
長時間の入浴で誘拐でもされたら大変と思いまして・・・。

交互に入浴するほうが心配なくノンビリ入れますし♪

や、冷静に考えたら・・・この待ってる間に目ヤニを取ろうとして
思いっきり噛まれたんで誰も盗めはしないと思ってるんですが( ̄▽ ̄;)ハハハ・・・。

旦那が戻りましてワタシが入浴♪
なんか久しぶりの温泉です。入浴料は400円♪

えっと、確か脱衣所はカゴだけだった気がします。
交互に入浴したんで貴重品持って行かなかった(^_^;)
貴重品ロッカー・・・たぶんどこかにはあるとは思われます。

体重計とドライヤー、洗面台がある清潔な脱衣所でした。
内部は石鹸のみです。

お風呂は内湯が中温と高温(旦那は低温ジャグジー温泉もあったと言ってます)
サウナ、露天風呂、打たせ湯と寝湯がありました。

全部かけ流しの温泉でしょっぱかった!
少し風邪気味で鼻をかみすぎていたんで鼻の下がピリピリしました。

これは・・・何に効くかはわからないけど何かしらに効きそう!!と
バッシャバシャ顔にかけたり潜ったりしました(^^ゞ
黄土色の底が見えないくらいの濁った温泉です♪

あ、強塩泉というのは知っていたんで先ほどワンコに噛まれた部分は
ピチっとした絆創膏でガードしてました。
最近の絆創膏はスゴイですね♪皮膚っぽくなって治りが早いのが良いです♪

噛まれた部分は写真の親指の付け根の部分ね。
確実に痛いところを狙ってるのがうかがえます・・・(ーー;)

新駅

帰路はキャンプに向けて炭を買ったり♪オヤツにたい焼きを買ったり♪

そして今年はまた北海道一周するぞー!!と道の駅巡りの決意を新たにしたり♪

ちなみに現在はワンピースの書店スタンプラリーをしております(^_^;)
なんか・・・ただ押してもらうのも悪いような気がして・・・毎週本を買ってしまっている・・・。

書店の店員さんのスタンプ押しの技術が秀逸で汚れないように紙まで挟んで
くれるのでホント申し訳なくて・・・。

今年のキャンプは読む本に困らなそうです。




同じカテゴリー(道の駅日記2011~12(ワンコ編))の記事画像
知床
音道
犬湯
稚内
海老
松葉
同じカテゴリー(道の駅日記2011~12(ワンコ編))の記事
 知床 (2012-07-21 22:00)
 音道 (2012-07-19 12:25)
 犬湯 (2012-07-18 09:03)
 稚内 (2012-06-13 21:11)
 海老 (2012-06-12 20:33)
 松葉 (2011-11-08 00:04)

この記事へのコメント
>どさんこワイド

(´ー`)ノ NTVで深夜枠に再放送してたのを良く見てました

や、だからどうしたとか 笑)

わんこは普段通りですな。
親指の付け根とか、噛まれるトコ想像も出来ん 笑)
Posted by にゃにょっく商事にゃにょっく商事 at 2011年02月22日 00:31
こんばんは♪

新篠津って、温泉が充実してるらしいですね!
昔、友達が住んでて自慢されました(^^;
道の駅もnewオープンなんですねっ!!
知らんかったぁ~!
最近は札幌までも高速使っちゃうので・・・
nutsさんの記事読んでて、下道をゆっくり走る冬のドライブも
いいなぁ~と思いました(^^)
Posted by nomu at 2011年02月22日 00:43
にゃにょさん
こんばんは!

ええっ・・・( ̄口 ̄;)!!
どさんこワイドがっ!?
道外の方で見たっていうのが新鮮で驚きました。
そっちでも放送されてるなら・・・当てたら万!とかにも
積極的に参加せねば(笑)

噛まれるところ(笑)
いや・・・ほんと・・・会っていただければわかります(^_^;)

散歩中も寄ってくる子供にケガをさせてはいけないと
何度も17kgの巨体を抱えて逃げました・・・(^_^;)

3~4人の小学生の女の子から追いかけられる姿を
想像してください・・・逃げてる最中になんかツボに入って
笑えました(^_^;)
Posted by nutsnuts at 2011年02月22日 00:51
nomuさん
こんばんは!

温泉はかなり濃い感じの塩分でした!!
漬物みたく・・・体の水分が抜けてダイエットに
効果があるかもしれない♪と勝手な想像を膨らませて
入浴してきました(^^ゞ

あっ♪見ましたよ~♪
まっさらな雪の中のハイキング♪
どぼーん!!と倒れて人型に跡を残したくなります!!
スノーシュー大活躍ですねっ!!ヽ(^o^)丿
Posted by nutsnuts at 2011年02月22日 01:05
羽根突きのたい焼き~~~!
食べてみたいーーっ!

そちらはまだまだ白い世界なんですねぇ。
温泉が格別ありがたく感じそう(笑

こっちは、昨日会社帰り、自転車に乗るのに
手袋いりませんでした。
Posted by りるっちりるっち at 2011年02月22日 07:46
雪深いですねぇ・・・
苫小牧の雪量は春先並みって感じです。

>黄土色の底が見えないくらいの濁った温泉・・・

おっ、効能の高そうな気配。
色濃いのって温泉らしくって好きです。

あまり行ったことの無いエリアなんで、今度行ってみよっと!!
Posted by akira at 2011年02月22日 07:58
お久しぶりです

お元気そうで何よりです
そろそろまたブログを開始しようと思ったら…
なくなってました

という訳で引っ越ししましたので、宜しくです

我が家も道の駅巡りはしばらくしてませんね〜

っていうか出かけてないというのが正解か(笑)

ワンコが相変わらず可愛くて

また見にきま〜す
Posted by vega at 2011年02月22日 08:37
まだまだ白い景色ですねー。
その中でキャンプを予定されてたというのがさすがです。
絶対に耐えられる寒さの度合いに雲泥の差があるんだと思います。
nutsさん、こちらで今の時期にキャンプされたら汗かくかもしれませんよー。
ここ数日で急にあったかくなりました。

ゲーセン・・・。
ダンナがはまりまくりです・・・。
巨大で、ヘビのサロメが体にぐるぐる巻いてるハンコックもありますし
その後も順調に増え続けてます・・・。

あ、今、家にガープとレイリーが2体ずつあるんですよ。
「ダブったから好きな人がいてはったら送ってくれてええよ~♪」
とダンナに言われてるんですが、
あんまりたびたび送りつけてもフィギュア屋敷にさせてしまいそうだし・・・。
ご入用でしたらお送りしますけど、邪魔ですかね?(笑)
Posted by わたかけmama at 2011年02月22日 09:03
(´▽`)

や、見たことある食べ物画像だったんで、もうコメントしたものと勘違いしてアレ(笑)

新しい道の駅はよいですなぁ、スタンプのかどもまだしっかりしてて押すとくっきりだもん

こばま
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年02月22日 18:10
美味しそうなスープカレー( ゚д゚*)
道の駅とは思えぬ、おしゃれな器に入ってますね( ゚Д゚)
しかも美味しいときたもんだ・・そちら方面に行くときはチェックします!

>凶暴なワンコでも我が家にとってはかわいいワンコなんで
よくわかります。どんなにカワイイコを見た後でもやっぱりうちのコ一番ですよ。
冬でも窓全開(゚д゚lll)カワイイコのためなら・・・と思いますが、大変そうですね(;^ω^)
Posted by まる◎まるまる at 2011年02月22日 19:13
こんばんは♪

道の駅しんしのつはワタシもテレビで見ましたよ!!
温泉が魅力的で行ってみたいと思ってました♪
今年はまた道の駅巡りなんですね!!
ワンコもまだまだ元気そうで^^
北海道一周も実現できそうですね(^^)

雪解けが急速に進んで、もうすぐ春の予感ですね!!
あ~~早く外遊びがしたいです。。。
Posted by kana at 2011年02月22日 19:29
りるっちさん
こんばんは!

久しぶりにタイヤキ食べました♪
羽の部分はほぼワンコが食べてましたが
たまに食べると美味しさ倍増ですね^^

雪はまだまだ積もってますが気温は
プラスになってきてるのでそれほど
寒くはないですよ~♪
冬の温泉は露天がサイコー!!です♪

あ!ミネラル!私のリキッドはメーカー
違いました(^^ゞ
Posted by nuts at 2011年02月22日 19:59
akiraさん
こんばんは!

苫小牧!けっこう解けてるんですか?
リアルタイムの情報ありがとうございます♪

そういえば以前、春先に虎杖浜の温泉に
出かけた時も雪の少なさにビックリしました。

色がある温泉ってなんか効きそうですよね(笑)
すぐそばにゴルフ場もあるみたいですよ♪
高速道路なら岩見沢ICあたりでしょうか・・・。
Posted by nuts at 2011年02月22日 20:05
vegaさん
こんばんは!

カラダブログなくなったんですね・・・。
お引越し先の登録完了です♪

殿と若サマ♪お元気でしょうか♪

道の駅巡りは我が家も昨年道外でちょこっと
巡っただけで久しぶりでした(^^ゞ

ワンコは元気でモリモリの食欲と凶暴さが
衰えてません(笑)
今年もキャンプに付き合ってくれると思います(^^ゞ
Posted by nutsnuts at 2011年02月22日 20:14
わたかけmamaさん
こんばんは!

ずっとマイナスだったり吹雪だったりで
寒かったので最近のプラス気温はモノ凄く
暖かく感じます(^^ゞ
そちらも急に暖かくなってきたんですね♪

あ・・・ぜんぜん関係ないんですが・・・
このへんトラベラーって全国区だったんですね!
ポピーと同じ驚きを味わいました(笑)
こちらはタカトシさんと蛍原さんの3人です。
場所によってメンバーも違うんですね!

ガープとレイリー!!渋い二人ですねヽ(^o^)丿
わざわざ送っていただくのも申し訳ないので
次回お会いする時♪の楽しみにしております♪
そして・・・あのゲーム・・・面白いので近所でも
ちょっと探してみます♪
ハマりました~(^^ゞ
Posted by nutsnuts at 2011年02月22日 20:21
そるとさん
こんばんは!

一応・・・今日のお昼はスゴイ物を食べてたんで
迎撃準備してありました(笑)390円だけど(^^ゞ

スタンプの角も>
ま・・・マニアっ( ̄口 ̄;)!!笑

確かに・・・スタンプのインクもバッチリですしねぇ♪

カッスカスの所とか苦戦します・・・。
Posted by nutsnuts at 2011年02月22日 20:24
まる◎まるまるさん
こんばんは!

スープカレーの専門店ではなかったので
実はそんなに期待してなかったんです(^^ゞ
運ばれてきた時の香りとか一口食べた時とか
ホント!ビックリしました!美味しかったです♪

ウチの子一番(笑)
そうですよね(^^ゞ
先日・・・弟夫婦が来た時にウチの車はナッツ臭い!と
姪に言われたんですが・・・
その臭さも割りと好きな匂いになってます(笑)
Posted by nutsnuts at 2011年02月22日 20:32
kanaさん
こんばんは!

ご覧になられたんですね♪
その後にキャンプ場のオープン?の番組か
何かも見ておりましてどんな所なんだろうなぁ・・・
と思ってました(^^ゞ

道の駅巡りも楽しみなんですがキャンプの時の
温泉が恋しくなってきました♪
今年は週末のお天気が良いといいですねぇ(^^ゞ

最近あったかいのでホント!春の予感♪ですね^^
Posted by nutsnuts at 2011年02月22日 20:37
こんばんは
このあったかさと苫小牧の雪の少なさを見たら
きっとキャンプできるじゃん!
ってテンション上がりますよ^^
Posted by nakayoshi at 2011年02月22日 21:42
nakayoshiさん
こんばんは!

そちらは少ないんですね♪
現在・・・家の周辺の雪の量がハンパなくて(^_^;)

冬の始まりの時より雪解けシーズンの方が
寒さはそれほど気にならない気がします♪

テンション上がる・・・それを聞くとますます
キャンプに行きたくなってしまいました(^^ゞ
Posted by nutsnuts at 2011年02月22日 21:56
こんばんは!

新篠津といえば・・・昔わかさぎ釣りで行ったり
スパイクレスシューズOKのゴルフ場が出来た時に「たっぷの湯」だったかな?
そういう所があったんだけど(^^ゞ
今は名前変わっているのかな?

確か二か所温泉があった気がする・・・(古
Posted by おやぢおやぢ at 2011年02月23日 21:06
おやぢさん
おばんです♪

そうです!そうです!
道の駅の方の温泉はたっぷの湯です!
石狩川の方がアイリスです!

私も現地に行くまで一個しか温泉がないと思ってました(^^ゞ
こんなに近くに2軒あるんですね。

どっちも強塩泉なので・・・
空いてる方に行きたくて(^^ゞ
移動してしまいました。

以前に教えていただいた小金湯の空いてる所に
行きました♪
あずましい~♪ですよね♪

あ!我が家はいまだにS区民ですよ~(^^ゞ
Posted by nuts at 2011年02月23日 23:34

削除
新駅