腸炎

nuts

2012年07月03日 20:02

お久しぶりでございます。

先週の火曜だったか水曜だったか忘れましたが
朝起きたらモノ凄く寒くて毛布と湯たんぽを出してきました。

もう夏なのにおかしいなぁ・・・と思っておりまして
口で計る体温計があったので一応計ってみましたらば
ぐんぐん数値が上がって驚きました( ̄口 ̄;)!!

階段一個飛ばし?な感じで目盛が勢いよく増えてる・・・。


は・・・はちどごぶ・・・(ーー;)

やばす・・・。

ちょうど解熱剤を切らしていたんでスグ病院に行きました。

病院で体温計渡されて口よりは脇の方が低いだろう・・・と
あなどってましたがさっきの記録をあっさり更新・・・(ーー;)

とりあえず解熱剤をもらってきたんですが熱が全然下がりません。


あ、ご安心ください・・・オタッキーが単身赴任中ですので
真冬のようなイデダチでワンコの散歩には朝晩行っておりました。
マスクしてたんでかなり怪しい人です。

熱でちょっとハイになってるので37.8ぐらいに下がると
散歩くらいいけるぜ~!ワイルドだろ~!な気分になります。

一応いつ倒れてもいいようにカラビナ?でベルトとリードを
結んで装備は万端です。

いやホント!熱が全然下がらない(^_^;)
3日分の解熱剤飲んでも全然勢い衰えず・・・。


参りました・・・。

また再度、病院へ。

で、結局腸炎でした(^_^;)

お腹のお薬に切り替えたらあっさり熱が下がりました。

何が不満って、こんなに汗かいて一週間何も食べてないのに
体重が全然減ってない事です(ーー;)くそぅ

何コレ?髪の重さ?


遅くなりましたが1週間前の川下りの日記です。

前日のお昼頃、オタッキーも単身赴任が始まるしキャンプに
しばらく行けないかもねぇ・・・と急遽パパッと準備して
ドロームで前泊する事にしました。



虫が多くて網の中で設営後の一杯♪

今回は一カ所も刺されずに済みました。



前の日が雨だったからなのか場内はしっとりしてます。



フキがデカいです。
傘になりそうなサイズもありました。

ぐるっと一周お散歩をして夕食を開始します。



またもや簡単な焼き物オンリー♪
厚切り牛タンと



とろりんちょと溶けるカルビ♪

ウマし♪

・・・腸炎で食べた物聞かれたけどコレはガッツリ焼いて食べたから
大丈夫な気がします(^_^;)



どっちかというとワンコとオタッキーの方がレアの食感を
楽しんでいたと思います(ーー;)



そしてまた実家の父には酒で菌は消毒出来ない!!と
電話で怒られたりして(ーー;)

うーん・・・原因は何だったんだろう・・・。
その辺りって外食しかしてないんだけどなぁ。



夜も更け、オタッキーがまたウキウキで焚火に興じます。

ちょっと寒いから中に焚火台を入れて欲しかったけど・・・
あんなに一人で楽しそうに木を燃やしてると何も言えません(^_^;)

早めに就寝しまして翌朝



コーヒーを飲んで出発。

自画自賛ですが・・・我が家って撤収早いよねー!!と話しております。
今回は20分かからなかった♪

出発しまして川下りのスタート地点の中野橋へ

皆様すでに集まっておられます。

akiraさんから素敵な物を頂きましたーっ!!



バンディットさんの足の部分置き場!!

これがあるのと無いのとでは違うんですよねぇ・・・。
踏ん張りがきくというか・・・。

しかも手作りです!!イエーイ!!
すんごい嬉しいです♪

ありがとうございますヽ(^o^)丿

今回ワタシはワンコと回送担当でオタッキーだけ流れます。

出発地点は学生達のラフトで盛りだくさんでした。



楽しそう~♪



出発の記念撮影。











楽しそうな様子が写真に写ってました^^

私はというと・・・

次の橋の上で今か今かと待っておりました。



あ、ラフトが流れてきました。

高校生?でしょうか?

みなさんワーイ!!と手を振ってくれます。

20艇ほどそれが続きます。

めんどくさくなってきたので・・・
『おねえさーーーん!!』と呼んでくれたラフトにだけ手を振るとします(笑)

『カヤックはまだ後ろですか―――?』と聞いたら

『後ろに来てたよー!!』と返事がきます。

『ありがとー!!がんばってねー!!』と返して待ちます。

あっ!!

見えて来た!!



上から見るのも新鮮ですね。



こんなに天気が良かったら気持ちいいだろうなぁ♪



川流れの様子は他の皆様のブログをご覧ください^^

で、無事にゴール!!

期待に反して(笑)
誰も沈せずのゴールとなりました・・・。



ゴール後はいつものお茶タイム♪



珍しいプリッツ(kanaさん)とか高級なサクランボ(ゴンベさん)とか
おいっしーーーチーズケーキ(まるさん)をご馳走になりました♪

この翌日から長期出張生活に入るオタッキー、かなり楽しんでいたようです。

金曜日だけ一瞬帰宅しましたが急いでこの時の動画とか
並んで撮影とか皆様のブログを徘徊させました。

お世話になりました。
ありがとうございます!!

川下り終了後は



小樽方面から帰宅



途中の峠で一旦休憩して小樽の街を眺めたり

高速道路に乗って

あれってUFO!?

と撮影に成功!!と思って



拡大してみたら飛行船だったり

楽しい週末でした。

UP遅くなり申し訳ないです。

EZOさん初参戦で無沈!!おめでとうございます!!ヽ(^o^)丿
えっと・・・我が家は・・・初流れは3沈で一人と一匹リタイヤです(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事