強風

nuts

2012年05月29日 08:32

先週末は尻別川上流の川下りに行って参りました。
家を出た時は肌寒く、曇っていましたが現地についたらポッカリ晴れてました。



こちらスタート地点、昨年と違う所は川原に木が増えてて出艇しにくい事と地面の部分に
砂が撒いてあって大量に居たブヨみたいな虫が今回は居なかった事です。

ここより上流の所で河川工事とかをしてたのでもしかしてこの辺りも
今後変わるのかなぁ。


本日のメンバーはakiraさんnakayoshiさんmaruさん我が家の5人5艇です。

ゴール地点までチェックされに行かれたakiraさんが途中1カ所スゴイ所が
あったよ~!!と言われます。

大丈夫か・・・ワタシ・・・やめようかな・・・(ーー;)
最近すっかりビビリ癖というかネガティブが強化されてます。

去年よりは水量が少なく流れも遅いとの事で行く事にしました。


車の回送で我が家が勘違いをしておりまして・・・
携帯の電源も落として居た為連絡が取れずスタートが遅れてしまいました(ーー;)
申し訳ございません!

無事にテクテク歩いて戻ってきた旦那を見つけてスタート前の写真撮影です。



左からコレでお願いしまーす!!とポーズをとってもらいます。
今回も懐かしいポーズシリーズで攻めてみます。


(写真撮影はakiraさん

こちらはある芸人さんのネタの最後の部分です。


ではスタート!




(写真撮影はakiraさん

水は透明で浅く、天気も最高♪


(写真撮影はnakayoshiさん

時折倒木や隠れ岩などにヒィ~(T_T)と思いながら必死で漕ぎます。
怖かったー!と旦那に言うとめっちゃ面白い!と答えられます。

少し行った所で左が浅瀬、右が倒木で一度陸に上がって回避します。



去年より水の量が少ないからでしょうか?
そういえばこんな風に登れる陸も無かったような気がします。




(写真撮影はakiraさん

艇を移動させますが



ラクチン移動も出来ます。



ラクチン移動失敗。



羊蹄山をバックに懐かしポーズシリーズ第2弾♪
こちらは割と最近の歌です。

では出発します。


(写真撮影はnakayoshiさん



もちろん今回もイナバウアーがございます♪







写真だけ見ているとゆったりな流れが多いように見えますが・・・
それは私がゆったりの所でしかカメラを出せないからです( ̄▽ ̄;)>


スタート地点で教えてもらったスゴイ所に到着しました。

一旦艇を降りて見に行ってみます。



落ちた所に岩が見えます。



こちらも回避で艇をザブザブと移動させます。

再スタートですがもうすぐゴールなのでnakayoshiさんオタッキーの艇を
交換して乗りました。





あともう少しでゴールのはずなんですが前から吹く強風で全然進みません( ̄口 ̄;)

漕ぐのをやめると止ります。

何かの修行のようです(笑)

先頭のakiraさんはスイスイーっと遠くに見えます。
後から聞いたら風に影響されないパドリングだそうです。スゴイ!!


駐車場が見えてもう一息!!と思ったら岩に2回も乗り上げて
もう疲れた・・・落ちてもいい(ーー;)と一旦あきらめます。
前からザバザバ水も入ってきてるし・・・

が、目の前に旦那がいたのでここで落ちたら爆笑されるのが目に見えて
必死でジャンプしたり漕いだりしてなんとか脱出できました。

良かったー(T_T)

ゴール後はいつものお茶タイム♪



後半の強風にやられてヘットヘトです(^_^;)

お疲れ様でしたー!!
今回もみなさま大変お世話になりましたm(__)m
ありがとうございました♪


あなたにおススメの記事
関連記事