晩成キャンプ場

nuts

2007年09月23日 00:01

会社の同僚のコリキちゃん・・・今頃何してるかなぁ~。

実は8月で退職して今、実家の釧路に居るんです。
この冬にイギリスに留学するんですって。

帰ってきたら・・・このキャンプ場で会おうよ~(^o^)丿
と、ここで言ってみる。

では、7月にお世話になりました『晩成キャンプ場』さんレポでございます♪

一応・・・コメント設定しておりますが、キャンプ場日記なのでお気遣いなく(^^ゞ

地図はこちら

札幌からは250kmくらいですね。



ガイドブックだとホロカヤントー横のサイトが書かれてましたが少人数で混んでないと
温泉横のサイトだそうです。

車両進入禁止でこじんまりしてる感じですが



海側に向かって設営すれば大きな空と太平洋と月を見ながら一杯飲めます♪

うん、余計な物はいらない。この景色さえあれば(^o^)丿

受付は隣接する晩成温泉でします。



大人600円、子供400円でした。
もちろんワンコOKでございます。



この受付にいらっしゃる方がまた良い人で・・・ここに来る前に鶴を見たーっ!!とか
キャンプ場にキツネが居たーっ!!とか大喜びで報告すると色々教えてくださるんですよ。

今回我が家を入れて3組のキャンパーさんでしたが・・・もう一組のご夫婦(たぶん
道外からいらっしゃってる方)もスゴイ親しみやすい方でお会いする度にチョコチョコ
会話するのが楽しかったです。



隣接する温泉(500円)ですが・・・こりゃまた良いお湯でして。

我が家の旦那は最悪のアトピ子なんですよ。
温泉の湯上りにはシャワーで温泉成分を流さなくてはいけない・・・そんな旦那ですが
こちらの温泉は全く湯上りに痒くならないという魔法のお湯です♪

ph値は7.8でヨードが大量に含まれているそうです。
温泉横に新聞が飾ってありました。

うがい薬とかのあのヨードです。

旦那曰く・・・アトピーの人って何が合うとかわからないから全般にOKではないぞ~!
との事です。我が家の旦那には非常にマッチしておりました。

もちろん私もここの茶色いお湯はトゥルトゥルで最高でした。
翌朝も入ってしまいましたし♪

夜10時まで開いてるのも嬉しいです。



温泉を挟んでサイト向かい側にはドッグランもありました!
ワンコに優しいキャンプ場です。



トイレは簡易トイレですが綺麗でした♪紙アリに驚きました(^^ゞ

炊事場も綺麗で使いやすい・・・何より雨続きの我々に屋根付きっていうのがありがたいです。



ま、洗っているのは旦那ですが。

さて突然ですが問題です。

コメント無しとか言ってたくせに(笑)

今、写真を見て思ったのですが・・・。



この花は何でしょう?

答えはございません(笑)←知らない。

キャンプ場に生えてた花なんですが・・・もしご存知でしたら教えてくださいませ(^^ゞ



キャンプ場全景です。
キツネがたくさんウロウロしてました♪ゴミ袋の処理はキッチリとした方が良いです。

あと、蚊は少ないんですがカナブン?が多かったです(^^ゞ

サイトから海へ向かって歩くと鳥居があって階段があるんですが



ここから太平洋がバーンと一望出来て綺麗です。
雨じゃなければもっと綺麗だと思います(^_^;)



温泉横は車両禁止ですが、利用者が少なかったので荷運びがラクでした。

常設テーブル&イスもあり(早い者勝ち)ですが、7月でもそんなに混んで
なかったのでお勧めです♪



ワンコがキツネには無関心だったのにも驚きました。

静かにキャンプ、そして北海道を堪能したい方・・・是非コチラに♪
遠くに波の音が聞こえて(我が家は雨音も聞こえましたが・・・笑)
熟睡できるキャンプ場でございます。

追記★2009年現在、こちらは営業していないかもしれません。訪れる際は電話などで確認くださいませ。


あなたにおススメの記事
関連記事