鳥揚
コレが食べたいが為に、DOを買ったと言っても過言ではございません。
本日やっと食べれました(^¬^)
出来上がりはコチラ↓
『ケン○ッキー風☆フライドチキン』
ばっちーさんのブログで見て、おいしそう~♪と想いを募らせておりました(^o^)丿
レシピはばっちーさんのを完全パクリ!印刷して買出しにも使用しました。
ばっちーさんありがとうございますm(__)m
美味しくいただきました♪
今日は旦那が先に帰っているので、鶏肉を担当。
私は昼休みにスパイスの買出しに行きました。
スゲー本格的…。コーンスターチのパッケージかわいいです(^^♪
では、早速作り始めましょう。
スパイスの調合はおもしろそうなので参加しました♪
んーなになに?
『薄力粉90g』ね(←ココまでは量りました)
『オールスパイス1g』
んー?全部で35g入ってるからこの位かな?
『オレガノ1g』
コレは全部で20gだからこの位?
↑さっきのオールスパイスより全然量多い。
『パセリ1g』
一瓶に、8gだから
おりゃ~!って投入。
さすが大雑把なO型夫婦(^^ゞ
極めつけは
『ガーリック3g』
瓶を掴んだら、旦那に「なんだそれ???」って。
「へ???」
ガーリックとオニオン間違えた( ̄□ ̄;)
ま…、いっか♪~( ̄ε ̄;)
他のスパイスは省略…。
旦那が順次揚げていきます。
順番に1本ずつ「液」→「粉」と揚げていくと、
トロイ我が家だと時差が生じます。
我こそは不器用!と思われる方は粉まで付けてから
「揚げ」に突入をお勧めします。
4分待って…。
ひっくり返そう~!
フタに水滴が付いていてちょっと怖かった(゚ ロ゚ ;!!
薄着の旦那の機敏な動作にはビックリです。
ワタクシ、今日も逃げ遅れました~!
またフタをして、待ちます。
とてもいい匂い~~♪
そして出来上がり♪
夢にまで見たDOのフライドチキンo(^∇^)o
仕上がりはというと…。塩水に付け過ぎた!!
↑旦那に聞いたら1時間はつけてたみたいです…。
ややしょっぱいけど、鶏肉がプリプリ♪
フタをして揚げるのと、普通の鍋で作るのとは全然違います!!
ウマウマ~♪♪♪幸せ~♪♪♪
酒を飲みすぎてしまいそうです(^^ゞ
練習も済んだし、旦那もコツを掴んだ!と豪語していたので
クリスマスはバッチリですな(^o^)丿
関連記事