直ったっ!!
直ったんです!!
車の冷房がっ!!ヽ(^o^)丿
土曜日のお昼頃、車が届きましてすぐ秀岳荘に向かいました。
直ったっ!!
直ったんです!!
テントとタープがっ!!ヽ(^o^)丿
これで3連休も
バッチリと言いたいところですが
この修理代で既に使い道が決まっている私の悲しいアルバイトが月曜日に入っております(ーー;)
お天気も悪そうだし・・・簡単に撤収できてBBQが出来る所に行ってきました。
ペグも1本しか使用しないあそこです。
私の実家(^^ゞ
ちょうど・・・
harryさんから頂いていた
酢橘の芽を地面に植えてもらいたかったんですよね。
けっこう葉っぱも大きくなりました。
到着後すぐに早速玄関前にBBQ設営開始。
父が自作のドラム缶コンロもそろそろ限界で底の部分に穴が開いてきてます。
本日は久々登場の
DOでスモークもやってみました。
いつもは割りと虫が多かったんでタープを張ったりしてたんですが
今回は全然虫が居ないです。
特に防虫剤とかは散布してません。
もしかして・・・もしかすると・・・
すぐ近くの車庫の入り口にセキレイの巣があるんです。
また今年も巣を作ったらしくひっきりなしに2匹がエサを運んでます。
家の周りの蚊とか虫の幼虫、全部食べられたんでしょうか(^_^;)
お腹一杯になった頃パラパラと雨が降り出したので撤収。
と言ってもイスとテーブルくらいだけど。
ワンコも骨つき豚肉があたったので大の字で寝てます。
翌朝
家の周りに自生している
スミレ♪
これ、欲しかったので引っこ抜いて鉢に植えて持って帰ってきました(^^ゞ
植えたてはシナシナしてて倒れてたんですが
自生してるだけあって1日で根付いた・・・。
風除けにビニール袋をかけてたけどもう必要ないみたいです(^_^;)
こういう大きな株よりも小さな芽の方が育つそうです。
母が地面からブチって抜いて鉢に植えてくれました。
小さな根しか残ってなかったのに、すごいなぁ。
実家は花だらけです。
あとは野菜を頂いて帰るので♪ビニールハウスの中もご覧ください♪
私の身長よりも高い場所になるキュウリ♪
トマトは・・・実だけじゃなくて葉っぱとかもトマトの濃い香りがします。
今年、私のリクエストで植えてもらったゴーヤ♪
北海道でも育つんですねぇ(^^♪
ということでナスやズッキーニ、大葉やほうれん草などの夏野菜をわんさか
頂いて参りました。
タイトルの
田絵ですが、実家に帰る前に立ち寄った場所のことです。
せっかく世間は3連休なのでどこか観光がしたくて(^^ゞ
この間、ローカルのTV番組で紹介されてたんですよね。
高速道路を降りたら看板があったので立ち寄ってみました。
3種類の苗が植えてあるそうです。
展望台があって上からも眺められますよ♪
大きな絵なのでカメラに1枚には収まりません(^_^;)
この時期に旭川方面にお出かけの際はオススメです♪
田んぼアートで検索したら、ここだけじゃなくて全国にも色々なのがあるんですね。
今まで知りませんでした。